『Mother』第6話「さよならお母さん」memo
奈緒(松雪泰子)は籐子(高畑淳子)から継美(芦田愛菜)との関係を問いただされ、継美が自分の子ではないことを籐子と芽衣(酒井若菜)、果歩(倉科カナ)に告白。籐子は継美を母のもとへ帰すよう諭すが、奈緒は戸籍を外して自分たちのことを忘れてほしいと頼む。そのやりとりを聞いていた継美は手紙を残して姿を消す。駿輔(山本耕史)は本人が出て行くつもりなら、そうした方がいいと言いながらも奈緒と一緒に継美を捜す。一方、北海道・室蘭の仁美(尾野真千子)のもとに刑事がやって来る。刑事は仁美と浦上(綾野剛)の娘への虐待を疑っている様子だった。仁美は不安に陥る中、娘の生存を確信して東京に行く。
やっとというべきか、とうとうというべきか誘拐がばれました。
が、思っていた以上に家族が冷静でびっくりでした。
どうやって室蘭に帰る?
電車にも乗れないし、お金もどうがんばっても足りないし。
給食費じゃねぇ・・・。
でもああいう記憶が鮮明に残ってるってのはすごいわ。
養子離縁届なんてあるんだ。
あんな紙そうめったに見るもんじゃない。
つぐみちゃんを先に逃がしてあげないと
あんなところに置いてたらトラウマにしかならんでしょ。
あの状況の意味がわかんなくても、空気でわかるからねぇ。
ああいう書類って提出しないと意味がないわけですが。
おそらく思いとどまっているんでしょう。
それが親ってもんかな?
次回とうとうご対面。
つぐみちゃんは実の母と今の母をどうするか?
それと母の母と義理の母は母に戻れるんでしょうか?
公式HP
『Mother』
過去のメモです。
『Mother』第1話「児童虐待からの脱出渡り鳥になった二人」memo
『Mother』第2話「居場所のない二人」memo
『Mother』第3話「母の手のぬくもり」memo
『Mother』第4話「学校へ行かせたい」memo
『Mother』第5話「二人の“母親”」memo
主題歌:
![]() | 泣き顔スマイルrhythm zoneこのアイテムの詳細を見る |
スポンサーサイト