fc2ブログ

『CHANGE』第8話「別れ。そして逆襲」メモ

確かにそんな軽い話じゃない。
いなくなったりしたら、本当に2・3人は飛ぶだろなぁ。

6人も娘さんがいたんだ。そりゃ大変だわ。


でもさ、囲みもあるわけだし、居なくなることがばれるのに、どんな方法を使っても1日はもたんだろ。
それに、そもそも、どうやって九州に戻ってきた?
ヒッチハイクだぁ!?気づくだろ。

素人にさせていいのか!?サプライズでなく・・・。

国民の支持って大切だよねぇ・・・。某総理がそうだったように。
ただ、支持されてる=いい政治家でないのは理解しておきましょうね。

総理は暇人?
総理大臣杯だからってわざわざ来なくても・・・。
たかが(と、ボウリングをやってる人間が言ったらいかんのはよくわかってるが)ボウリング大会でさ。
倒れ方おかしかなかったか?最後の2本。

総理つぶしにかかったか。>神林(寺尾 聰さん)
玉砕覚悟かどうかはいざ知らず。
ただ、罷免ってさ、総理の許可というか印鑑がいるかと思うんですが。
少なくとも口約束だけでできるものでないのは間違いないだろ。
勝手にできないと思いますが。

今の政治家のうち、私利私欲と世襲以外で政治家になったのってどれくらいいるんだか。
あの流れなら、美山(深津絵里さん)がああなるのは納得できるかな?

最後のHPは何?
オイラのセンスがないだけかもしれんが。あれはない。
あってはいかんレベルのしょぼさ。


「CHANGE」 公式HP

過去のメモです。

『CHANGE』第1話「小学校教師が日本を変える!? 政治の素人が最年少総理大臣に!!」メモ
『CHANGE』第2話「国会王子の初体験」メモ
『CHANGE』第3話「今夜、総理誕生!!」メモ
『CHANGE』第4話「いじめられる総理」メモ
『CHANGE』第5話「総理休日の大事件」メモ
『CHANGE』第6話「恋愛スキャンダル」メモ
『CHANGE』第7話「15分拡大SP・衝撃の結末!!消えた総理」メモ

主題歌収録:
ハード・キャンディー
マドンナ,ジャスティン・ティンバーレイク,カニエ・ウェスト,ティンバランド
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る



スポンサーサイト



日本のスイッチ(第289回:2008/06/30)

毎日新聞社の企画で、「日本のスイッチ!」の輪(日ス輪)についてはatsuさんのB級ニュース批評をご覧ください。


問1.米国の北朝鮮テロ指定の解除、どう感じた
●早すぎる印象
_仕方ない結果

仕方ないなんていう選択はありえない。
仮に解除するなら、それこそ人が入って確認してからだろ。


問2.
_買うの控える
●気にならない

選択肢して、もうあきらめてるので気にならないだけ。
産地なんてあくまで「参考」程度と思ってるし。


問3.公務員が公費出張のマイレージを自分で使うのは
●なんかずるい
_別に許せる

許せないからずるいを選んだけど。これも何か違う気が。
公務員の気持ちはわからんでもないが。。。税金ってことを考えると。


問4.「物価の優等生」の卵も値上げの動きだそうです。
_深刻さ感じる
●騒ぐほどでも

来るときが来たといわれるとそのとおりだけど。
ここまで来て卵だけあがらないほうがおかしい。


問5.逮捕者もでたグリーンピースの反捕鯨活動を
_支持する
●支持しない

犯罪者&テロ集団でしょ?なんで支持するんだか。


問6.今年は国際カエル年だそうですが、カエルって
_身近な生物
●ほとんど無縁

身近ではないと思うので。
昔はよく見たけどなぁ・・・。


問7.TV録画の「ダビング10」って何のことか
●何となく把握
_まったく無知

説明しろといわれればしますけど。(笑)
何となくではないが、無知でもないので。


問8.捨てられない昔の携帯電話が家に3台以上ある
_はい
●いいえ

1台はあるけど、捨てられないというよりはただ持ってるだけ。

先週分です。
前回、同じ回答を出した方は31803名中  370人 いました。
前回の問題と回答した割合を [ ] で示します。

問1.女にモテて仕事もできる、島耕作みたいな人物が
_身近にいる[14%]
●見たことない[86%]


問2.今、「出世したい」と思う若者が減っているとか
_それはまずい[23%]
●それも生き方[77%]


問3.団塊の世代って、どちらかといえば他の世代より
●得してる[66%]
_損してる[33%]


問4.2世議員や親子首相など、政治家の世襲どう思う
_体質古い[40%]
●有能ならOK[59%]


問5.「趣味は仕事」と堂々と言い切る男の人って
●かっこいい[23%]
_ちょっと引く[76%]


問6.北朝鮮問題に限れば、どちらの首相を評価する?
_福田さん[23%]
●安倍さん[73%]

これ、よく見ると両方選んでない人が4%=1000人以上と多いこと(爆)
その気持ちはよくわかるし、たぶん、それが本来の選択の気がしないでもない。



問7.65歳過ぎたら、どうやって暮らしたいですか
_働かずに生活[55%]
●何か仕事を[45%]


問8.いつかは社長になりたいと思ったこと
_ある[36%]
●ない[64%]


日本のスイッチの輪(日ス輪)atsuさんの「atsuのB級ニュース批評」主宰で行われています。

参加されている方々の一覧です。

会員?001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。
会員?002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエルさん
会員?003 「Cr’z Diary」by cruezaさん
会員?004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意さん
会員?005 「まさまさブログ。」by まさまささん
会員?006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃさん
会員?007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区さん
会員?008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすーさん
会員?009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしーさん
会員?010 「桜日和」by 佐倉純さん
会員?011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumiさん
会員?012 「えびすうた -blog-」by noririn_inさん
会員?013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリークさん
会員?014 「がんばれニッポン!」by テツさん
会員?015 「Titovの憂鬱」by チトフさん
会員?016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲさん
会員?017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70さん
会員?018 「Never Stop!」by カミュさん
会員?019 「キフジンノユウウツ」by 美樹さん
会員?020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQさん
会員?021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんどさん
会員?022 「多次元スイッチ」by Im224さん
会員?023 「一応、平凡な日々で…」by monoさん
会員?024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイさん
会員?025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marineさん
会員?026 「金曜どないやねんWEBブログ」by T.Kiyomizuさん
会員?027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)さん
会員?028 「The art of being」by 芳野さん
会員?029 「ガキの使いやあらへんで」by カイさん
会員?030 このblog
会員?031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめさん
会員?032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラさん
会員?033 「LOOK BACK AGAIN」by japantouristさん
会員?034 「blog@137441」by wakaさん

『猟奇的な彼女』最終回「涙の最終回?運命の告白」メモ

あら!?ゲストで香里奈さんですか・・・。
「クジラ級の意味」は結局わからんが、美人は美人だわ。
で、そこで教授がメイン・・・そういうボケかい!
それも同じようなシーン2回見せるって。
そういう「運命」ってことがいいたいの?
ただの似たもの同士でしかないと思うが。

いや、香里奈さんレベルが出てきたら多少なりとも期待するだろ。

かなり柱とホームと距離あったかと思いますけど・・・。
で、出た。記憶喪失!?ってありえんだろう。

留守電にしてはおそろしくちゃんとした会話になってません?

あれだけ距離があれば、間違えることはないかと思うけど・・・。
仮にわかりにくいなら、それはそれで仕方ないとしても、ご丁寧にわかりにくくする必要がないかと。違う木植えてたりしません?

「クレヨンの唄」なんて全く知らんのですが・・・。生まれて初めて聞いたんですが。
オイラの知識不足?

壮大などっきりをして終わりってことでよろしいでしょうか。
予告で見せすぎだよなぁ。
オチがきれいになるのはわかってただけに、何のひねりもない展開でした。

それに、周りは結局どうなったんだ?特に教授。
最後のリングがあっさりみつかるのはお約束としても、それを長々するんだったら、周りをちゃんとしめてほしかったもんだ。
そこを楽しみしてただけに、だめだこりゃとドリフの音が頭をよぎっただけでした。


『猟奇的な彼女』 公式HP

過去のメモ
『猟奇的な彼女』1回戦「史上最凶の純愛」メモ
『猟奇的な彼女』2回戦「恋は、タイミング」メモ
『猟奇的な彼女』3回戦「帰る場所はどこ?」メモ
『猟奇的な彼女』4回戦「さよなら運命の人」メモ
『猟奇的な彼女』5回戦「命をかけた恋」メモ
『猟奇的な彼女』6回戦「さよなら運命の人」メモ
『猟奇的な彼女』7回戦「愛の旋律?君は宝もの」メモ
『猟奇的な彼女』8回戦「予想外のライバル」メモ
『猟奇的な彼女』9回戦「言えない気持ち」メモ
『猟奇的な彼女』10回戦「届かぬ想い」メモ 

主題歌:
つ・よ・が・り(初回生産限定盤)(DVD付)
米米CLUB
ソニー・ミュージックレコーズ

このアイテムの詳細を見る

第49回宝塚記念(GI)結果

第49回宝塚記念(GI)
?○エイシンデピュティ
?◎メイショウサムソン
?…インティライミ
 :
?アサクサキングス


エイシンの粘りは想定どおり。
この馬場なら残っても何もおかしかない。
ずっと内を通ったか外を回ったかの差だから仕方ないのか・・・。

あえていうなら、最初の位置取りの問題ような気もする。
4コーナーのさばき方もどうかと思うし。
でも、ちゃんと飛んでくるのは自力だろうなぁ。
3着のインティライミは届かないなぁ。
サクラメガワンダーも、もうちょっと早く行ってくれてれば、3着はあったと思ったけどな。
馬券的には仕方なしか。

大丈夫かな??>ロックドゥカンブ
それがちょっと心配。


宝塚記念時点
2008年分集計
投票レース数66
的中回数19
的中率(%)28.7%
購入金額¥95,500
配当額¥110,310
回収率(%)115.5%


上半期としては上出来すぎでしょう。
回収率100%を維持したいもんだ。

第49回宝塚記念(GI)枠順と予想

14頭だてと、さびしくなりましたが。GIなので、枠順から

第49回宝塚記念(GI)
馬 名騎手
1 1 インティライミ 内田博幸
2 2メイショウサムソン 武豊
3 3 フォルテベリーニ 鮫島良太
3 4 アルナスライン 和田竜二
4 5×サクラメガワンダー 福永祐一
46アドマイヤオーラ 安藤勝己
5 7 アドマイヤフジ 川田将雅
5 8ロックドゥカンブ 岩田康誠
69エイシンデピュティ 内田博幸
610ドリームパスポート蛯名正義
711キルアサクサキングス四位洋文
712 カンパニー横山典弘
813 アサカディフィート 小牧太
814 エアシェイディ後藤浩輝

*必ず主催者発表のものと照らし合わせてください。


◎メイショウサムソン
○エイシンデピュティ
▲ロックドゥカンブ
△アドマイヤオーラ
★ドリームパスポート
×サクラメガワンダー

買い目 3馬複◎からBOX(10点)


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  このメンバーで3着以下だったら、屋根の責任!?取りに行きます。

アサクサキングス そこまで素直に決まらないと期待して。

馬場がどこまで渋るか不安がないとは言わないが、実績を信じて、メイショウサムソンから入る。
距離的にはこれくらいがベストだろなぁ。
忘れたころのドリパスがオイラの夢。

△×はまだ確定ではありません。。。。


更新1
△×は悩んだあげくこうしました。
結局カンパニーには距離が長いだろうと見て無印にしました。
と、言って残り2頭も強調できる内容があるということでもないのですが。
宝塚って意外とヒモが来るのでそれ期待。

『ハチワンダイバー』第8局「ついに鬼将会へ!イケメン芸術家兄弟の過激世界へようこそ」メモ

2時間で死ぬって・・・スリルってレベルでなかろう。

なんかあっという間でした。
2回に分けてもよかったような。
でも、それだとテンポがでないだろうなぁ。たぶん。

CGの気合はすごく感じたので、それでいいんでしょう。

しかし、遅効の薬ってのはいいが、2時間で殺せるもの・・・ってあったらなんか悪いことに使われそうな・・・。

今、現実、プロに勝ったアマチュアはいるわけで。
さすがに、羽生棋士クラスとなると論外だろうが、C級だったら勝てるアマチュアが居てもおかしくはないと思うけど。。。

最後のああいう展開大好きです。
あれくらい強引にひっくり返してもらうのもありでしょ。
ってことはあの子(大政 絢さん。このドラマで初めて見た子なので実のところ何も知らん。)は次が最後ってことか。
柴崎さんに感じは似てるけど・・・。

もしかして、親玉って・・・月島のおやっさん(渡辺哲さん)ってことはないよな???


ハチワンダイバー 公式HP

過去のメモです。
『ハチワンダイバー』第1局「負け組が大逆転ダイブ覚醒」メモ
『ハチワンダイバー』第2局「今夜、巨乳メイドの秘密が…イケメン対マムシ、逆転バトル開始!」メモ
『ハチワンダイバー』第3局「伝説の男・二こ神登場!真剣三本勝負、ついに開始!!」メモ
『ハチワンダイバー』第4局「二人目の真剣師は漫画家!文字山ジローついに登場」メモ
『ハチワンダイバー』第5局はへたってました
『ハチワンダイバー』第6局「伝説の男・二こ神が再登場…菅田ついに弟子入り」メモ
『ハチワンダイバー』第7局メモ




主題歌:
Make my day(初回生産限定盤B)(DVD付き)
新垣結衣
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


『ごくせん』最終回「ヤンクミ最後の涙の叫び…命を大切にしろ!!」メモ

かなりでかくなるの早くないですかね?>子供

はいはい。
なぜかできてきた武豊騎手。
リアルに友達らしいので、それはいいだけど・・・。流れがいるだろ。流れが。
唐突にもほどってか。
宝塚は頼むでぇ。?(笑)くらい知ってるだろ。

勉強してることが大変・・・って。どんな学校?


ほんまにいきなり出すぎ。>ヤンクミ。
どっから出て来るんだか・・・。

どっから電話番号調べたの???
で、やっぱりというか、お約束の倉庫。倉庫である理由が。。。
だまして呼ぶなら他の場所でもよかろう。


「ぶっ殺す」とか言ってませんでした?
その割に怪我したら逃げるんだ。しょぼいにもほどがありすぎ。

お?お姉さんも再登場ですかぁ。出てこない方が不自然だし。
次のドラマもあるだろし。大変だわ。

おじいちゃん(宇津井健さん)またご丁寧に病院まで・・・。
ただ、来る理由というか、これも流れがないので、まるでわかりません。

いやいや、わざわざ構えてなくてもさぁ。(笑)
ヤンクミが出てくるのを待ってるからしかたないけどさ(笑)

「ぶっ殺す」って確かに言葉として軽くなってるもんなぁ。

先生来るの遅いです。
普通なら、1?2分もあれば来れるでしょうに。

ちょいまち!あれだけ今までやってて、保護者会してなかったってのに。
今回は最後だから、やっちゃえって!ことですか?

馬鹿親の集まり!?そもそもの教育はあんたらがするべきでしょうに。
今の親だったら、自分たちの責任は完全に放棄して、先生のせいにするんだろうねぇ。
怖い怖い。

いつもだったら先生が転勤になって終わるって流れが・・・ない。
のは当然、映画でオチってなんだろう。

休みなしで多部ちゃんが見れる。それだけの目的見る。
中身がなかったらやめるかもしれんが。


『ごくせん』公式HP

過去のメモです。
『ごくせん』#1メモ
『ごくせん』#2「お前らは今日から仲間だ!!」メモ
『ごくせん』#3「いつだってやり直せる!!」メモ
『ごくせん』#4「姉と弟家族の絆」メモ
『ごくせん』#5「姉と弟家族の絆」メモ
『ごくせん』#6「初恋…大切な人を守りぬけ」メモ
『ごくせん』#7「自分に言いわけすんな!!」メモ
『ごくせん』#8「強くなれ!!新しい命の誕生」メモ
『ごくせん』#9「仲間は一生もんの宝だ!!」メモ
『ごくせん』#10「幸せは自分の手でつかめ!!」メモ

主題歌:

Aqua Timez,太志
ERJ(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


挿入歌:「俺たちの青春」  (Hey!Say!Jump)

「花より男子・特別編」メモ

そう簡単に取れるものでないかと>司法試験
取れたんだぁ。そんな学力&頭脳があったのかどうか・・・。>つくし(井上真央さん)4年も経ったのねぇ。それをまるで感じませんが。。。

最終回32.3も。
そんな取れたんだぁ。そりゃ「2」も映画もするわさ。

少なくとも、昨日のよりはうまくダイジェストにはなってたような気はする。
話数も時間も倍あるなか、おいしいところはチョイスできてたことにしとこ。

プチドラマとライブとのつなげ方の無理さ、強引さはさておき。
そこはつっこむところじゃなく、笑うところかと(爆)

ただ、だからと言って映画を見たい・・・まではいかんなぁ。。。

今、見えてるところだけでも、前売りだけ30億。最低でも興行収入60億は固い。
下手すら80億まで行くか???という化け物映画になるわけだが・・・。
そこまでの中身があるか・・・見てないからそれ以上はいえませんが。
DVDが出れば、見るかもしれませんが、それでも、かものレベル。

それに、どさくさにまぎれて次のドラマの宣伝まで。
初回だけは、見ないと文句は言えないわけだし。


『ラスト・フレンズ』スペシャルアンコール特別編 メモ

9割総集編。1割新ネタだったら・・・と思ってました。
それくらい期待してなかったんですが、まぁ、予想どおりのしょぼさでした。

今までの回想はオールスルー。
見事に雑用の時間とさせていただきました。

結局、あの関係が1年半も続いたのねぇ。
1歳にしてはでかくない?

で、結局、もう1つのDVは?あれだけ?

謎の姉弟関係も結局よくわからんままだなぁ。
1年以上あったからなんでもありなのかもしれんが・・・。
いくらなんでもあれで終わりってのは。
引っ張る意味は絶対なかったろ。

正直、想像したくないが・・・。
フジお約束の・・・・もしかして映画?はするなよ!
ただ、SP用にネタひっぱっただけ?って気はするが。


ラスト・フレンズ 公式HP

過去のメモです。
『ラスト・フレンズ』第1話「誰にも言えない悩み、DV、妊娠、禁断愛」メモ
『ラスト・フレンズ』第2話「命がけの秘密」メモ
『ラスト・フレンズ』第3話「命を削る想い」メモ
『ラスト・フレンズ』第4話「引き裂かれた絆」メモ
『ラスト・フレンズ』第5話「衝撃の一夜」メモ
『ラスト・フレンズ』第6話「命がけの逃避行」メモ
『ラスト・フレンズ』第7話「残酷な現実」メモ
『ラスト・フレンズ』第8話「最後の手紙」メモ
『ラスト・フレンズ』第9話「君の命」メモ
『ラスト・フレンズ』第10話「最終章・愛と死」メモ
『ラスト・フレンズ』最終話「未来へ」メモ


主題歌:
Prisoner Of Love(CD DVD)
宇多田ヒカル
EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)

このアイテムの詳細を見る

この値段ではよう使いまへん。(iPhone 3Gの利用料は月額7280円?)

ある程度予想はしてたけど、「パケット定額フル」が5000以上もするので、結果、最低でも、1ヶ月7280円は必要とのこと。

だったら、ipod分割で買って、普通の携帯持つ方がいいわ。
月に3000円も携帯に使ってないオイラにはどげん無理な話ですわ。


iPhone 3Gの利用料は月額7280円? (INTERNET Watch) - goo ニュース

『おせん』最終話「女将廃業!?一升庵最後のもてなし」メモ

おせん(蒼井優さん)OK牧場はないだろ。

ぐちゃぐちゃにするのが正しい食べ方なのね。知りませんでしたわ。

あっさりお涙に負ける・・・ってそれじゃおもしろくも何もない。
それくらいばっさり切らないと。

融資の方に手回すか・・・強引にもほどがある。
それほどの力があるわりに、子供・・って違うか。。

最近のガキなら、ありえる展開だよなぁ。
大根とか育ってるの見たこともないだろうし、育ってる姿や取れたての旨さなんて知らんのかも。

どこにでもある使いまわしですか。けっこうあっさり目で。
どこでもあるだけに、別にびっくりでもない。

いるんだろうな。味覚馬鹿。
オイラもそんな立派なことは言えないがあればむごい。
マヨネーズとかケチャップとか持ち歩いてるほうがオイラからしたら謎だけど。

刺し身にケチャップって。あ、ありえなさすぎる。
あれは食えないだろ。
肉はまだわかるが、それ以外全部。オイラは無理だわ。
たぶん、どれ食っても同じ味だろうなぁ。あれじゃ。
それもおばちゃんって・・・そっちのほうも間違ってる。

子供のころの味ってのはあとあとずっと覚えてるわけだが、あれはかわいそう過ぎる。
でも意外とああいうのが食の経営とかやってるんだろうなぁ。

せっかくあそこまでつっこんで欲しかった。せっかくあそこまで来てたのに。

これもちょっとあっさりした終わり方でした。



『おせん』 公式HP

過去のメモです。
『おせん』第1話「食は人を信じる心…対決!天然若女将vs電子レンジの女王」メモ
『おせん』第弐話「新旧女将バトル!絆つなぐ魔法の味噌」メモ
『おせん』第参話メモ
『おせん』第四話「料亭に鍋がないのは?すき焼き大作戦」メモ
『おせん』第伍話「史上最悪の衝撃デザート」メモ
『おせん』第六話「普通の恋愛?憧れのハンバーグデート」メモ
『おせん』第七話「リストラ非情?恐怖の壺と新メニュー」メモ
『おせん』第八話「米が炊けない!一升庵エネルギー危機」メモ
『おせん』第九話「先発カツブシ王子!おせん暴行退場」メモ

主題歌:
踊れ
Micro
ファー・イースタン・トライブ・レコーズ

このアイテムの詳細を見る


エンディングテーマ:恋詩 ?コイウタ? タッキー&翼

『絶対彼氏』最終回「キセキ」メモ

セキュリティー甘すぎ。いくらなんでも、ひどすぎ。
あんなあっさり通れるようだったら警備いらんし。

記憶消えたら話終わるからなぁ。でもそれで終わるって手もありだと思うが(笑

家電製品に負けるのってやだよなぁ。

みんなロボットってことに納得する方が不自然だわな。
でも、誰か一人くらい納得してもいいんじゃない。

おそろしく回路が進化したのか、それはおいといたとしても、回路があんな感じで徐々におかしくなるってのは。
普通の家電っていくときは、即さよなら?ってのが多いと思うが。

それに数字が出るってのもなかなか不思議な家電なことで。

ばれたら・・・ってなかったっけ?
それについてはスルーです?
もしかして、ばれたら自動で止まるってことか?

理由がよくわかりません。
メインICが焼けたなら交換すればいいだけの話でないか?
焼けたICが読めるってのも恐ろしく謎だし、あれは専用の読み取り機か何か?
そこについてはつっこんだらいかんのでしょうな。

あれで終わりかぁ。最終回の割にはなんかまったりした最終回だったかと。
この流れなら仕方ないかな。



絶対彼氏 公式HP


過去のメモです。
『絶対彼氏』第1回「完璧イケメン恋人型ロボット“ナイト"!?人間の彼女」メモ
『絶対彼氏』第2回メモ 
『絶対彼氏』第3回「超略奪愛」メモ 
『絶対彼氏』第4回「超キス愛」メモ 
『絶対彼氏』第5回「超嫉妬愛」メモ 
『絶対彼氏』第6回「廃棄処分」メモ 
『絶対彼氏』第7回「届いた愛」メモ 
『絶対彼氏』第8回「新型の愛」メモ 
『絶対彼氏』第9回「恋しくて」メモ 
『絶対彼氏』第10回「渡さない」メモ 

主題歌:
おかえり
絢香
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る

『CHANGE』第7話「15分拡大SP・衝撃の結末!!消えた総理」メモ

そんな暇じゃないと思うけど・・・総理って。
個人にいっちゃだめとは言わないけどさぁ・・・。

そうそう、総理って誰にも首にできないんだよなぁ。。。
仕組み上仕方ないのはわかってるが。なんか仕組みがいるかと思うんだけど。
今、国民投票したら、おもろいことになるのがわかってるだけに。

幼稚園って8割が私学なんだ。。。
確かに公立の幼稚園って少ないとは思ってるが。

お好み焼きパーティーなんてのんきなこと言ってる場合?

やってそうだよなぁ。官房機密費の流用。
やってってもおかしかないわな。証拠はないわけだし。

ま、まさか。もう1回小児科ネタを使ってくるとは。

秘書官公募するのはいいが、あれでは、誰もなれないわね。

いいわぁ。
やっぱり深津さんは。さすがですわ。
あのきもちいいぶったり切り方。

睡眠薬にそんな種類あるんだ。知らなかったわぁ。
ぐっすりだの、すっきりだの。

ニラカワさんついにあきらめたのね。(笑)

求心力が元々あったかどうかっていう愚問があるんですが。
支持率=求心力って部分は少なからずあるわけだが、新人に求心力があるのがおかしい。
泣いてからひっぱりすぎだと。15分の延長がほとんどこれに使われてた感が。
どうせなら、もう1歩つっこんだところで終わってほしかったけど。

で、最終章らしいです。
かなり唐突の気もしますけど。





「CHANGE」 公式HP

過去のメモです。

『CHANGE』第1話「小学校教師が日本を変える!? 政治の素人が最年少総理大臣に!!」メモ
『CHANGE』第2話「国会王子の初体験」メモ
『CHANGE』第3話「今夜、総理誕生!!」メモ
『CHANGE』第4話「いじめられる総理」メモ
『CHANGE』第5話「総理休日の大事件」メモ
『CHANGE』第6話「恋愛スキャンダル」メモ

主題歌収録:
ハード・キャンディー
マドンナ,ジャスティン・ティンバーレイク,カニエ・ウェスト,ティンバランド
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る



日本のスイッチ(第287回:2008/06/23)

問1.女にモテて仕事もできる、島耕作みたいな人物が
_身近にいる
●見たことない

基準がわかりません。実はいると思うけど。。。


問2.今、「出世したい」と思う若者が減っているとか
_それはまずい
●それも生き方

個人の考え。とがめる理由はない。


問3.団塊の世代って、どちらかといえば他の世代より
●得してる
_損してる


損得って発想もよくわからんけど。隣の芝生は青いってやつでしょうか。


問4.2世議員や親子首相など、政治家の世襲どう思う
_体質古い
●有能ならOK

本当に「有能なら」OK。現実どれだか「有能」なのがいるかは別


問5.「趣味は仕事」と堂々と言い切る男の人って
●かっこいい
_ちょっと引く。

オイラには言えないから。


問6.北朝鮮問題に限れば、どちらの首相を評価する?
_福田さん
●安倍さん

本当に無理やりどっち?っていわれると
どっちもどっち。
あんな国にはビシッと言わないとだめ。
それくらい、いい加減気づけ!


問7.65歳過ぎたら、どうやって暮らしたいですか
_働かずに生活
●何か仕事を

仕事があるかどうかは別として、働からざるもの食うべからずの発想。


問8.いつかは社長になりたいと思ったこと
_ある
●ない

最近社長さんと会うことがあったが。
ああいうオーラは・・・オイラには無理っぽい。




先週分です。
前回、同じ回答を出した方は31759名中  106人 いました。
前回の問題と回答した割合を [ ] で示します。

問1.日朝協議、拉致再調査やよど号犯返還で合意って
_一応は評価[33%]
●不十分と思う[66%]


問2.中止になった秋葉原の歩行者天国、行ったことが
●あります[27%]
_ないです[73%]

え!?そんな少ないの?ちょっとびっくり。


問3.人工呼吸などの救命処置のやり方、私は知っている
●はい[44%]
_いいえ[56%]


問4.たばこ1箱1000円にして、税収増やす案って
_悪くない考え[46%]
●安易な考え[53%]


問5.亡くなった水野晴郎さん、あなたの印象強いのは
●映画の解説者[90%]
_シベ超の人[9%]

ここまで偏るか・・・。仕方ないわな。


問6.橋下大阪知事、「不満なら職変えて」と職員に発言
●よく言った[62%]
_言いすぎだ[37%]


問7.後席シートベルト、もっと使いやすくしてほしい
●そう思う[71%]
_気にならない[29%]


問8.ツバメも、実は渡り鳥だっていうこと
_知ってた[74%]
●知らなかった[26%]

日ス連のみなさんのを見てると圧倒的にご存知。
オイラの馬鹿が露呈してしまった。。。(汗)



日本のスイッチの輪(日ス輪)atsuさんの「atsuのB級ニュース批評」主宰で行われています。

参加されている方々の一覧です。

会員?001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。
会員?002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエルさん
会員?003 「Cr’z Diary」by cruezaさん
会員?004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意さん
会員?005 「まさまさブログ。」by まさまささん
会員?006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃさん
会員?007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区さん
会員?008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすーさん
会員?009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしーさん
会員?010 「桜日和」by 佐倉純さん
会員?011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumiさん
会員?012 「えびすうた -blog-」by noririn_inさん
会員?013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリークさん
会員?014 「がんばれニッポン!」by テツさん
会員?015 「Titovの憂鬱」by チトフさん
会員?016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲさん
会員?017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70さん
会員?018 「Never Stop!」by カミュさん
会員?019 「キフジンノユウウツ」by 美樹さん
会員?020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQさん
会員?021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんどさん
会員?022 「多次元スイッチ」by Im224さん
会員?023 「一応、平凡な日々で…」by monoさん
会員?024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイさん
会員?025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marineさん
会員?026 「金曜どないやねんWEBブログ」by T.Kiyomizuさん
会員?027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)さん
会員?028 「The art of being」by 芳野さん
会員?029 「ガキの使いやあらへんで」by カイさん
会員?030 このblog
会員?031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめさん
会員?032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラさん
会員?033 「LOOK BACK AGAIN」by japantouristさん
会員?034 「blog@137441」by wakaさん

『猟奇的な彼女』10回戦「届かぬ想い」メモ 

どっかのドラマのように記憶が飛ぶって展開にはならなかったのね(笑)

そんな特技あったのね?それでめし食えるじゃないの?
婚姻届ってあそこまで遊んでいいのか?

また、偶然に「1年」ですかぁ。よくできた話だねぇ。

ラブレターって相手のことわかんないと書けないかと。
それに、そのからみがまるで、全くおもしろくない。

誰でも落とせるラブレターってどんなラブレターや!?
ドラえもんの秘密道具じゃあるまいしさ

そんなやっかいな子には見えなかったんだけどねぇ。。。>南(松下奈緒さん)
ただでさえ、どうにもならないドラマだってのに。
これ以上、だらだらとひっぱるのは・・・ねぇ。
麻酔でもうってもらったら!?ってそれは犯罪か。(爆)

ラブレター読むところは一発ボケてくれるかと思ったら・・・。
落ちちゃうのね?
う?む。あるのか!?あっていいのか!?
直球のラブレターでわるかないけど。

あの時間経過だと、2時って完全に超えてるわな。
電話の1つもするのが礼儀かと。
が、それにしても、あれはやりすぎだと思うが。
これはさすがに遅くなったほうが全面的に悪いわな。

前も同じようなこと書いたけど、いきなり1年後で終了!でよかったんでない?
まじめに”1年後”のテロップで”お!?終わりか?”って期待?したんだけど。

どうせといってはあれだけど、きれいに終わるんだろう。
偽装結婚までするようだけど?



『猟奇的な彼女』 公式HP

過去のメモ
『猟奇的な彼女』1回戦「史上最凶の純愛」メモ
『猟奇的な彼女』2回戦「恋は、タイミング」メモ
『猟奇的な彼女』3回戦「帰る場所はどこ?」メモ
『猟奇的な彼女』4回戦「さよなら運命の人」メモ
『猟奇的な彼女』5回戦「命をかけた恋」メモ
『猟奇的な彼女』6回戦「さよなら運命の人」メモ
『猟奇的な彼女』7回戦「愛の旋律?君は宝もの」メモ
『猟奇的な彼女』8回戦「予想外のライバル」メモ
『猟奇的な彼女』9回戦「言えない気持ち」メモ


主題歌:
つ・よ・が・り(初回生産限定盤)(DVD付)
米米CLUB
ソニー・ミュージックレコーズ

このアイテムの詳細を見る

マーメイドステークス(GIII)結果

マーメイドステークス(GIII)
?…トーホウシャイン
?○ピースオブラヴ
?◎ソリッドプラチナム
  :
?■ベッラレイア


残ると思ったんだけど・・>ピースオブラヴ
馬場が結果的には効いたのかなぁ?っという印象です。
荒れると思っていましたが、さすがに、トーホウシャインまで印は回りません。

これもこちらの予想どおり、1番人気のベッラレイアは飛びました。
正直、重馬場が見えてる時点で、◎は絶対にうっちゃだめですわ。



マーメイドステークス終了時点
2008年分集計
投票レース数65
的中回数19
的中率(%)29.2%
購入金額¥94,500
配当額¥110,310
回収率(%)116.7%

『ハチワンダイバー』第7局メモ

蝋人形というより本物でしょ?
やるほうも大変だわ。

賭けとして成立しないだろ。
「告白する」っていっちゃってるわけだし。
いやいや、そこは緊張するところじゃなくてさ。(笑)

プレッシャーかけて楽しんでない?(笑)>受け師さん(仲里依紗さん)

完全に壊れてません?笑うところじゃないのかもしれんが、なんか笑えた。

めがね外さないとメイドさんスイッチ入らないのねぇ。>みるくさん

どうでもいいことだけど。
鼻血ってあんな風に固まらないと思うけど・・・。

うしろからいきなりってのは普通に犯罪者扱いされると思うが、。

なんか、急に重い話になってません?それはそれでいいだが・・。
もう1話前からスイッチ入れてもよかった気がしないでも。
まぁ、楽しみは増えたか?

最後に全くドラマと関係ないが。
堀北さんにも無理ってのはある。


ハチワンダイバー 公式HP

過去のメモです。
『ハチワンダイバー』第1局「負け組が大逆転ダイブ覚醒」メモ
『ハチワンダイバー』第2局「今夜、巨乳メイドの秘密が…イケメン対マムシ、逆転バトル開始!」メモ
『ハチワンダイバー』第3局「伝説の男・二こ神登場!真剣三本勝負、ついに開始!!」メモ
『ハチワンダイバー』第4局「二人目の真剣師は漫画家!文字山ジローついに登場」メモ
『ハチワンダイバー』第5局はへたってました
『ハチワンダイバー』第6局「伝説の男・二こ神が再登場…菅田ついに弟子入り」メモ




主題歌:
Make my day(初回生産限定盤B)(DVD付き)
新垣結衣
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


マーメイドステークス(GIII)予想など

162戦走らせてもらってるのってがまずすごい。
無事是名馬の言葉どおり、こうなったら200戦まで行ってほしいもんだ。
ただ、扱いがかなり地味なのが気になるが。

エリザベスクイーン162連敗 16年ぶりに史上最多記録更新 競馬


マーメイドステークス(GIII)
◎ソリッドプラチナム
○ピースオブラヴ
▲ブリトマルティス
△ザレマ
★ブローオブサンダー
×レインダンス

買い目 馬連 BOX(15点)


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も) ハンデ差を活かせればおもしろいのでは?。

ベッラレイア 素直に決まらないと見て、1番人気を切る。

阪神開幕。ただ、この週末は間違いなく雨=重馬場以下。
そこは考慮したいものの、重実績であてになりそうなのがいない。
だったら、思い切って軽量馬を狙ってみる。

なんで、自信なんてものはまるでない。(爆)

『ごくせん』#10「幸せは自分の手でつかめ!!」メモ

また、急にお約束の展開に。でも、自爆にもほどってものが。
でも、あっさりで。

いまごろどころか、1回目で気づけよ!ってのはお約束としても。
そこまで流れがいるだろ。

で、これまたお約束の尾行になってない尾行。
下手にも、、、ってレベルじゃなく、尾行じゃない。

そうだよなぁ。
熊井は知ってるわな。
そこに誰も気づかないってのもどうなんだろうねぇ。

任侠っぽいものを隠すのもなぁ。
「祖父の趣味で・・・」とか言って言い訳するほうが楽かと。
まぁ、どう転んでもばれるのもお約束なんだが。

親の離婚?
前フリが20年あれば、あきらめが(笑)
宇津井さんがおっしゃるとおりで、結局本人だろうなぁ。と体験談から語ってみる(笑)

これこれ、いくらなんでもタイミングよすぎ&チンピラしょぼすぎ。
どっから来た警察(サイレンつき)もたいがいにせぇ。

警察も馬鹿じゃないだからさ。
一応は調べるだろうし、結果あの学生が出てくるのはわかりきったこと。
なんで、何も緊張感なし。

たまたまあの中学生が見つかったのも謎だけど、そのあと、またいいタイミングでみなさんそろうわけですな。それはいくらなんでもありんだろ?
もしかしなくても待ち伏せしてました?(笑)
でも、今回は倉庫じゃなかったのね。あんなところで暴れたら、誰か通報してくれるかと。
と思ってたら、おそろしくあっさりと逃げてしまいました。
待ち伏せまでしてったのに。あのしょぼさはなんだ?

で、友情だぁ?とでも言っとけばいいですかね?
ちょっとは感動するところなんだろう。たぶん。
しないとだめですか?ベタすぎるとねぇ。

で、結局お約束の家ばれは終わり?なのか?
来週は30分延長するみたいですな。
あの予告は、家ネタはスルーっぽいけど、どうなるだか。

多部ちゃんが見れたので、がまんすっか。(笑)

『ごくせん』公式HP

過去のメモです。
『ごくせん』#1メモ
『ごくせん』#2「お前らは今日から仲間だ!!」メモ
『ごくせん』#3「いつだってやり直せる!!」メモ
『ごくせん』#4「姉と弟家族の絆」メモ
『ごくせん』#5「姉と弟家族の絆」メモ
『ごくせん』#6「初恋…大切な人を守りぬけ」メモ
『ごくせん』#7「自分に言いわけすんな!!」メモ
『ごくせん』#8「強くなれ!!新しい命の誕生」メモ
『ごくせん』#9「仲間は一生もんの宝だ!!」メモ

主題歌:

Aqua Timez,太志
ERJ(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


挿入歌:「俺たちの青春」  (Hey!Say!Jump)

『ラスト・フレンズ』最終話「未来へ」メモ

さて、いつのまにかごくせんをも抜いてしまったわけですが・・・。(最後に続く)

さすがに、自殺だったか。
ただ、あの状況。遺書があるから大丈夫だけど、一歩間違えたら殺人犯扱いだと。>美知留(長澤まさみさん)
それに遺体ほったらかし・・・。警察呼ぶのが先かと。

そこまで思いつめるのは、100歩譲ってわかるとしても。
死んだら、周りもいい迷惑。


結局、ひっぱるだけひっぱって、そりゃエリ(水川あさみさん)の扱いひどすぎるだろって思ってたら、あ、そこあ結婚したのか?
予告で出てたけど、誰か皆目検討つかずで。

出るときって予告しないのか?家賃の話もあるし。。。

旅館の仲居さん?か。
初回の時、そんな雰囲気はなかったけどなぁ。。。

初回ではらんでるのはわかってたけど、1発でビンゴかぁ。
これ以上書くと違う方向に行くと思うのでやめます。

え!?なんだあの出会いは?仕事場でナンパか?

子どもの前で子どもがじゃまとかいうのは、よくないだろ。。。

テントかぁ。気合入ってるわぁ。
しかし、ドラマだから居場所一発で当たるけど、現実はむりだろうなぁ。。

お、そういや、タケル(瑛太さん)の話。
おそろしくスルーしてたな。
微妙にひっぱってたけど、結局微妙なまま。
だいたいはわかってるけど、だいたい以上わからないまま。

ただの擦り傷のわりには恐ろしく血(のり)が出てたような・・・。
トラックも正面衝突って。あれはかなり余裕で回避できだろ。

まぁ、お約束とはいえ、このおそろしいタイミングはなんだ?
ありえん偶然ってやつだろ。普通。

なんか「ちゃんちゃん」って音が聞こえてきそうなくらいまるく収まったなぁ。

で、予想はしてたもののどこがどう衝撃?
あの事故で、瑠可(上野樹里さん)が亡くなったり、出産で美知留が亡くなったり(って殺したいわけじゃないので、念のため)したら、そりゃ衝撃かもしれんけどさ。
それでも、それくらいっていっちゃ悪いが想定はできる範囲だからなぁ。

あえていうならあの2人が結婚したことくらいか。

で、来週はまたたっぷりと。何をするんだかねぇ。
予告もまったくなし。話は終わったんだよなぁ。。。たぶん。


(最初の続き)
たぶん、多くの人が思ってることだと信じたいが、このドラマって上野さん&瑛太さんありきのドラマ。正直、ここまで数字があがるとは。。。
おもしろいというくくりでなく、で!?どうなるの?がここまであげたんだろうなぁ。

ラスト・フレンズ 公式HP

過去のメモです。
『ラスト・フレンズ』第1話「誰にも言えない悩み、DV、妊娠、禁断愛」メモ
『ラスト・フレンズ』第2話「命がけの秘密」メモ
『ラスト・フレンズ』第3話「命を削る想い」メモ
『ラスト・フレンズ』第4話「引き裂かれた絆」メモ
『ラスト・フレンズ』第5話「衝撃の一夜」メモ
『ラスト・フレンズ』第6話「命がけの逃避行」メモ
『ラスト・フレンズ』第7話「残酷な現実」メモ
『ラスト・フレンズ』第8話「最後の手紙」メモ
『ラスト・フレンズ』第9話「君の命」メモ
『ラスト・フレンズ』第10話「最終章・愛と死」メモ

主題歌:
Prisoner Of Love(CD DVD)
宇多田ヒカル
EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)

このアイテムの詳細を見る

『ホカベン』最終話「私は法律の正義を信じる」 メモ

辞職を取ったか。
それが杉崎(北村一輝さん)の意向だし。
信じる道は歩いてる。
そこはぶれてないから納得はいくわ。

おかんとして気が気でないだろうなぁ。
辞めたことより、同じ目にあうのだけは・・・ありがたい親だわ。

加害者側弁護士としては、量刑を軽くするのはお仕事。
それは間違ってない。

原告代理人を証人に呼ぶなんて手あり?
この場合はありなのかもしれんけど、現実的にあるか?

かわいくて、スタイルがいいか、それは個人の判断だからおいとくが、灯があそこで、No.1になれるかどうか・・・。

100万手付けか?安いような気が。500万は積めるだろ。とつっこんでおく。

エレベータに黙って入って、出る直前にやっちゃうのが筋だと思うが。
わざわざ地下に連れ込む必要性が。

杉崎、完全にストーカーだよな(笑)

どうやってあの距離で録音したんだ???
灯が録音してるならわかるが。
あの地下は携帯電話がつながってたってことか???

1年かかるわな。これくらいの裁判だったら。
それをばっさりカットですか?
いやいや、そこはもうちょっと・・・といいたいが。仕方ないか。

かっこよすぎ。>杉崎。
いわゆる男前ってやつだわ。

結論・・・。逃げたか。(爆)
たぶん、判例がないからだろうけど。
おそらく、想像するに、弁護側勝訴だろうなぁ。

話そのものは好きな部類なんだけど。なんでこうグダグダ感がでちゃったんだろう。
と若干残念。
『ホカベン』 公式HP

過去のメモたちです。
『ホカベン』第1話「法は人を守らない!弁護士の理想と現実」メモ
『ホカベン』第2話「親子を救うたった一つの法律」メモ
『ホカベン』第3話「少年法が守ろうとするもの」メモ
『ホカベン』第4話「弁護ミスで告訴!?借金男の罠」メモ
『ホカベン』第5話「私が真相を暴く少年死亡事故」メモ
『ホカベン』第6話「いじめ殺人!?少年の未来を救え」メモ
『ホカベン』第7話「決意の凶悪犯弁護…大きな試練」メモ
『ホカベン』第8話「母の笑顔を守れ!医療ミス訴訟」メモ
『ホカベン』第9話「弁護士を弁護!私、辞めます」メモ

主題歌:
涙をとどけて
トータス松本
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る

プロフィール

Tatemaru

Author:Tatemaru
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR