fc2ブログ

『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第7回「増毛剤の復讐!!花嫁を消す(秘)トリック」メモ

誰か、気づくと思うけどなぁ。いくら入れ替わったからって背格好が違いすぎるし。

ドレスに爆弾って、これも着替えたら気づいてもよさげかも。
あの大きさでも殺傷能力あるんだ。

あれだけの人の中、人をああやって運んだら・・・即通報されてもよろしいかと。
いくらなんでも派手に運びすぎ。

セキュリティーゼロの会社ってすごいわね。
社長室にそこまであっさりと入れるものかね。
何のモニターか結局のところよくわからんかったけど、明らかに不振な女子高生でしかないでしょ。

不法侵入は確定だろうな。窃盗は未遂だけど。>夕里子(夏帆さん)
それを警察がスルーですか(笑)まぁそこまではいいか。

言うなぁ。。。>夏帆ちゃん。
でもいくらなんでも暴走しすぎだろ。
でも一番ちゃんとしたこと言ってたりもするんだ。。。

Mさんいる?わざわざ出てくる必要性が。

Wだけでそこにいくかい?
WKならまだわからんけどさ。

殺人って15年で時効?また絶妙なタイミングなことで。

あの爆弾めいたもの。
ドレスに仕込んだ爆弾があの大きさで殺せるってのに、わざわざ、あんな首輪にする必要性がまるでわからん。

で、結局、3人をひっぱってきたおにいちゃんたち(結局どこに消えたかもわからず)や、社長は何にもなし?
それぞれ明らかな犯罪者だよな。

結婚はやだなんだ。よくよくわかるわ。(笑)>城之内

来週、理由は明かせませんが、個人的な理由でやな予感が・・・。


『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』 公式HP

過去のメモです。
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第1回「父の完全犯罪!?密室トリックの謎」メモ
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第2回「復讐!?超高級エステ殺人!!」メモ 
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第3回「お見合い相手は殺人犯!?狙われた女優」メモ 
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第4回「死神に愛された女」メモ 
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第5回「催眠のトリック!?殺しあう4姉妹…」メモ 
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第6回「混浴露天風呂殺人!!女将が隠す写真!?」メモ 

原案:(三姉妹探偵団)
三姉妹探偵団 20 (20) (講談社文庫 あ 21-46)
赤川 次郎
講談社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
Namidairo(初回生産限定盤)(DVD付)
YUI
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る


通常版も。
Namidairo
YUI
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る

スポンサーサイト



詐欺?っぽい子ネタ2本

「ウィニーで会社に迷惑」 新手の振り込め詐欺

まず、こういう発想をした詐欺師はある意味えらいわ。
オイラには到底たどり着けない発想だもんなぁ。

もし、仮にうちの両親のどっちかにこんな話がきたら一言言って終わるだろうなぁ。
「おまえが悪い。勝手にしろ」って。(笑)
そんな親だからさ。(爆)

でも、事実そうだし、別に間違ったことは言ってないし、それでもいいかと思うけど。

それに、オイラがPCの知識があることは知ってるから、もしかしたら
「これって振り込め詐欺?」
ってずばっと言っちゃうかも(笑)

「ウィニーで会社に迷惑」 新手の振り込め詐欺か(共同通信) - goo ニュース



AKB48「ポスター44枚コンプリート」企画中止

最初にこの話を聞いたときは
「あくどいことしおるなぁ」
と思ってたけど、同時に
「独禁法にかからないんだぁ」
とも。

ここにきて独禁法にかかる可能性があるってことで中止になったようです。
44枚買わせる魂胆が見えてるだけでも、かなりあくどい商売だと。

それも、トレーディングカードとかみたく1枚10円とか100歩譲って100円までくらいなら、まぁいいかって気にもなるが、1枚1000円超えたらさすがに。
さらに、それがランダムだって。交換とかなしで買ってたら、いつそろえられるかわからんぞ。CD40枚も買ってどうしろってのもあるし。
イベント参加がなければ何の問題もなかった話なのにねぇ・・・

やっぱり無茶だった? AKB48「ポスター44枚コンプリート」企画中止

餃子問題、解決はまず無理?

さすが、中国って自国の非はまず認めません。
この国の人ってそういう人多いからなぁ。(体験談に基づくもの)

日本の警察も、信じよう、協力しよう、協力してくれるなんて思ってること自体、間違いであることにとっとと気づいてほしいものだが、それ以上に寝ぼけてる人が約1名。
ここまで、寝ぼけてるこんな人がトップだったら、そりゃ、中国からもなめられるってもんだわ。
もう、笑いもあきれるもとおり越して、終わった・・・というしかないわ。

そもそも、最初に中国に調査をさせたこと自体が間違いで、その時点でこの事件は事実上終わってる可能性すらあるんだし。

ギョーザ事件 中国、データなき強弁(産経新聞) - goo ニュース
中国側発表「看過できない」…警察庁長官が反論(読売新聞) - goo ニュース
原因究明、中国も前向き=ギョーザ中毒問題で福田首相(時事通信)



それに、共同通信の馬鹿記者がまさにネタ提供のため?と言わんばかりの行動をやってくれました。
そりゃ、むこうは「それみたことか」といわんばかりに攻撃するわけだ。
まぁ、脳みそが溶けた向こうの人々は、ほっとけばいいので、ご自由にやったら?としか言う気がないが。
これで、中国側に問題があるって証拠が出たらどう反応するんだか?
まぁ、この人たちのことだから「日本の策略だ!」とかほざいて終わるんだろうなぁ。たぶん。

共同通信社記者、中国当局に一時拘束…メタミドホス所持で(読売新聞) - goo ニュース
中国ネット界また大荒れ「ギョーザ事件は日本の自演」

『鹿男あをによし』第7話「謎の少女の正体!?衝撃の事実が明らかに」メモ

相変わらず意図=いとはわからん。>多部さん

サウナはないだろう。さすがに。って思ってたら。・・・
な、なんでまた、風呂にいるなんて発想になったんだか?
女の感ってやつ?

いきなし、問い詰めてません?
そりゃ、そんな態度されたら引くってものです。

さすが藤原せんせ。(綾瀬はるかさん)
実は結構空気を読める人なんかな?
とてもそうは思えんけど。(笑)

あ、あやしいよな。>教頭せんせ。(児玉清さん)
なんか裏があるのは間違いなんだろうけど。
と、なるとねずみの可能性が高いってことなんだろうけど。。。
素直にこの流れを信じていいのかどうか。。。は次回ってところか。

そういや、ずっと自分の顔見てないのね。
女の子でずっと鹿だったら、そりゃへこむわね。

多部ちゃんにしては珍しいカットかと。十分なサービスカットでした。

後ろ向きで自意識過剰か・・・ちょっと自分とかぶってて痛いなぁ。(爆)

え!?鹿の使い番だったんだ>堀田。
使いであるのはまぁ間違いはなかったわけだが、鹿が2人いるとは。

初回のマイ鹿をはじめ、ここまでのフリは、これで全部つながるわけね。

多部ちゃん直筆の解説で話の整理もできたわけだが(当時者がまったくわかってないのがらしいちゃらしいけど)これで一気に解決に向かうのか?
もう一波乱ありそうな予感もしてるけど。

『鹿男あをによし』 公式HP

過去のメモです。
『鹿男あをによし』第1話「しゃべる鹿の秘密!古都を巡る恋と冒険」メモ 
『鹿男あをによし』第2話「鹿になっちゃった」メモ 
『鹿男あをによし』第3話「今明かされる真実」メモ 
『鹿男あをによし』第4話「帰れないふたり」メモ 
『鹿男あをによし』第5話「奇跡が起きた!!?第一幕フィナーレ?」メモ 
『鹿男あをによし』第6話「すべての鍵を握る女第2幕のスタート!」メモ 


原作:
鹿男あをによし
万城目 学
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

何が問題?そもそもの原因はどっち?(注意きかない少年に拳銃抜く)

もうちょっと状況がわからないと断言するのは危険だとは思いつつも。

注意を聞いてれば何にも問題はなかったわけで、それを聞かなかったガキどもがどう考えて悪い。

当然、警官が銃を構えるまでに、最善を尽くしてるかって問題はあるにはあるが、そこまでしないといけないくらいだったら、それは仕方ないと思いますよ。
そこの細かい経緯がわかんないから、なんともいえない部分はあるにはあるが。
そりゃ、これで1発打ってれば、そりゃ、どう考えても行き過ぎだろうなぁと思うけど。

何でも、文句言えば良いと思ってるガキどものその神経がむかつく。

元記事:
警視庁滝野川署巡査長、「注意きかない」少年に拳銃抜く(読売新聞) - goo ニュース

さすが、docomo。相変わらずのダメっぷり。

docomoがAUやSBの対抗策として、家族間通話を無料にしてきました。

元記事:
携帯業界は消耗戦 ドコモも家族間無料(産経新聞) - goo ニュース

AUやSBの付帯条件がよくわかりません。おそらくよく似てるんでしょうけど。
その付帯条件にひっかからない、オイラ。
まだmovaなので、恩恵ゼロ。(涙)
仮にFOMAに変えても、対象となる割引制度に入っているが、10年経ってないので対象外(10年以上って条件は恐ろしく謎だけど)


で、あわせて、iモードの基本使用料を値上げすると発表。

元記事:
ドコモ、「iモード付加機能利用料」を月額315円に値上げ

値下げの恩恵を受けられないオイラにとっては純粋な値上げ。
それも、割引と関係のないところをあげてくるのは、さすがです。

これで巻き返しを図るつもりなんでしょうが、やっぱり、ずれてますわ>docomo
ただでさえ、movaってパケ代でぼったくられてるってのにさ。
どうしても、FOMAにさせたかったらさ、端末料金下げてくれれば考えるけど。

もう、機能とか通信エリアとかで差があまりない以上、料金かサービスで差を出すしかないわけで、こんな後追いでしかできないようじゃ、そりゃ、純減もするわさ。

100%恩恵を受けるサービスってのはなかなか難しいとは思うけど、もうちょっと制限のないサービスを提供することも考えてみたらどないですかね?
オイラなんて、docomoの最近値下げのニュースに一切ひっかかってませんからねぇ(爆)

『斉藤さん』第8話「先生イジメは最低だ!モンスターペアレンツに喝」メモ

本題の前に
「斉藤さん」平均視聴率15%超 「カッコイイ」10代支持

ってのがありました。
30代の意見はまぁわかるけどさ。
10代がかっこいいという・・・それはそれで結構だけど。
その原因を作ってる要因が自分たちにあることが多いことに気づいてるんだろうかね?全部が全部じゃないけど、かっこいいって思うなら、ちょっと考えてくれればそれでいいのか?
それをとめれないオイラ世代も問題ってのは確かだけどさ。

ってことで本題

形だけといいながら、減給ってのは・・・。
かわいそすぎません?

あの落ち方なら、間違いなく足から行って、特に問題があるとは・・・。
でもさ、ジャングルジムで落ちたのまで幼稚園の先生が原因???
どう考えても間違ってると思うが。

何がどう危険だか、まったく持って理解不可。


自分たちが四六時中子供見てるの?
まぁ、あんな馬鹿言ってる親に限って自分たちはもっとむごいことやってるんだろうねぇ。

また、現実ああいうのが多いから、馬鹿なのがぼこぼこでてくるんだろうねぇ。
斉藤さんの言うとおりだと。

まぁ、卒園アルバムが出てきて、あの念押しの説明でまぁ、この展開は読めたけどさ。。。
ああいうのって裸で持った時点でアウトでしょ。
かばんに入れるとかしないと忘れますわ。

何でも辞めればいいってもんじゃない。
どっか党がほざいてることとと同じ

だろうなぁ。今の先生って。
オイラの時代とは明らかに違うもんなぁ。
100%オイラの時代の方がいいとは言わないけど、今はやっぱりおかしいわ。
佐原(須藤理彩さん)が言ってることはそのとおりだもんなぁ。
あんなこと言ったらクレームつけるんだろうなぁ。今の親は。

そんな写真でゆすってどうする?
個人情報っていうけどさ。それもなんかずれてるような。と。。まぁこれはドラマとはかなりずれてるが。

やっぱりというか、権力闘争になるんかな?
まぁ、少なくとも閉園は大きなネタにはなるんだろうけど。

『斉藤さん』 公式HP

『斉藤さん』第1話「正義のため戦う迷惑ヒロイン登場!」メモ 
『斉藤さん』第2話「友達はいらない!踏みだす勇気…壮絶バトル開始」メモ 
『斉藤さん』第3話「空気なんか読むな!真の友情がくれた小さな勝利」メモ
『斉藤さん』第4話「子供にこびるな!聖夜に舞い降りた奇跡の贈り物」メモ
『斉藤さん』第5話「友達だって本気で叱る!君に届け愛のどつき漫才」メモ
『斉藤さん』第6話「汚い権力者は絶対許さない!反乱の緊急連絡網!!」メモ
『斉藤さん』第7話「斉藤さんになりたい!真野さん社会に物申すっ!?」メモ


原作:
斉藤さん (オフィスユーコミックス)
小田 ゆうあ
創美社

このアイテムの詳細を見る

『Namidairo』 YUI 2008/02/27発売

『Namidairo』が 2008/02/27発売になりました。

また、昨今CDは売れないようで、それらを加味すると、おそらく、前回より、売上枚数は下がるでしょう。
前回の「LOVE&TRUTH」が8.7万弱を考えると、今回は 65,000±2,000程度と予想してみます。あんまし根拠はありませんけどね。
下は50,000くらいまで落ちるかも・・・とやな予感は若干あるが、本音、60,000行けば御の字かと思う。

実のところ、今回のシングルはフルで聞いたのが数回、CWはまだ聞いてない状態。
ちょっといろいろありまして。。。ってのが理由だけど。
それよりは、CMで流れてる曲のフルコーラスを速く聞きたかったりもするが。。。

順位は4位以上は確定だろう。
おそらく3位だと。
相手が相手だけに2位はもしかしたらだけど。
1位はまず無理っぽい。
(NEWS&EXILE&DREAMS COME TRUEが同日リリース)

YUIさんの公式HP http://www.yui-net.com/

で、そのYUIさん、5月から全国ツアーがあり、大阪は7月18日19日2DAYS。
それもツアーラスト

前の全国ツアー&武道館では、いろいろ手をつくしたものの、チケットが取れず。
で、今回もかなりあきらめてかけてました・・・が、

ツアー最終日、チケット、確保できました

まだチケットが手元にあるわけではないので、権利取りというか確保状態ではありますが、2席分の入金は終えてます。
チケットの発券は2週間くらい前とのことなので、そのころには忘れてそうです。(笑)

ってことで、初参戦させてもらいます。
ただ、怖いのは、平均年齢の低さ。
確実にオイラ、平均年齢上げてるもんなぁ。。。(自爆)

Namidairo(初回生産限定盤)(DVD付)
YUI
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る


Namidairo
YUI
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る

『貧乏男子 ボンビーメン』第7回 「ボンビーピンチ!就職できない」メモ

700万を5年完済?
月10万じゃ足りないよな?
ボーナスでいくら返してるの?

こんな式典にノーネクタイはともかく、靴はまずかろ。

でかい会社の割りにいろんな意味でしょぼさが・・・。

まぁ、偶然にしては絶妙なタイミングで倒れたなぁ。

あの商売が成り立ってるのは、やっぱりなぞだわ。
1日5件=1ヶ月20日で100万あれば、1人だったら十分すぎるくらいの上がりだしなぁ。

いやぁ、そりゃ文句言うのは間違ってるだろ。
点検しなかったがアンタが100%悪い。
ソファーを渡した時点で取引としては成り立ってるかと。

たかがじゃないだろう。
あれで5000円は十分すぎる。

もう1つ、素朴な疑問として、なんで全員5000円札?
1000札5枚ってのはないの?

なんで抜けないのがお約束なんだろうかね?

企業が個人を調査するのに、個人に聞くなんて方法はとらんだろ。。
その前にそれくらいの情報は取れるだろうし。

あれって、つけてると窃盗罪にならないのかな?

1000万の借金返したら内定って・・・。
返せるかどうかもわからんと思うけど。


『貧乏男子 ボンビーメン』 公式HP

過去のメモです
『貧乏男子 ボンビーメン』第1回「ノーと言えない男ボンビーメン誕生!」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第2回「ボンビーvs買い過ぎ女」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第3回「ボンビーメンvs結婚できない男」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第4回「ボンビーひと目惚れ!」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第5回「ボンビーどん底!最強母の告白」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第6回「ボンビー借金完済!?父再会の涙」メモ 


主題歌:
モノクローム
BENNIE K
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る


『ハチミツとクローバー』第8話「失踪!人生と恋を見失う冬」メモ

確かに片思いだったらばれてた方が楽だろうなぁ。
そんな経験がある気もするし。

女性の場合、相手の不幸を願う方が多いと聞くが。
まぁ、そこは人によりけり。

紳士というか、男としてはさ。そうでないとだめでしょう。
相手が弱りきってるところせめてもさ・・・って何の話だ?

東京から自転車でねぇ。
がんばならくても結構な距離をいけるのが自転車のすごいところ。
で、自転車で遠出するなら、パンクくらいは直せるようにしとこうね(笑)

朝から野菜炒めかぁ。さすがというか。
卵焼きくらい作ったらいいやん?

旭川に何が?行ったことのトラウマ?

わざわざ木で彫る必要が・・・。いつの間に彫ったんだか・

一応、最後に向けての前フリの前フリくらいだったんのか?
次回は5人それぞれに動きがありそうな感じ・・・ってことでいいのかな?


『ハチミツとクローバー』 公式HP
過去のメモです。

『ハチミツとクローバー』第1話「春、恋におちた瞬間」メモ 
『ハチミツとクローバー』第2話「福引であてた海と涙とキス」メモ 
『ハチミツとクローバー』第3話「夏、花火と散った片想い」メモ 
『ハチミツとクローバー』第4話「聖夜に届く、涙の告白」メモ 
『ハチミツとクローバー』第5話「一番の存在でなくてもいい」メモ 
『ハチミツとクローバー』第6話「一人前にはなぜなれますか」メモ 
『ハチミツとクローバー』第7話「今、地図のない道を前へ」メモ 



原作:
ハチミツとクローバー (1) (クイーンズコミックス―ヤングユー)
羽海野 チカ
集英社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
キャンバス
平井堅
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ドラマの視聴率、ブログで予測

狙いというか目のつけどころは面白いとは思う。

が、そうは簡単にいかないのが世の常。

好評⇒高視聴率でないケースは結構あるし、逆に不評⇒低視聴率っては好評のパターンよりは少ないと思うがないことはない。
例はあえて挙げないが、今期もそういうのが1つ2つあるし。

実際、記事にも70%という値があるとおり、なかなか簡単じゃないでしょうな。
この数字が85?90%くらいになると、情報として価値が高くなるだろうけどさ。

でも、こういうマーケティングってうまく使えば安い上がりだし、何より素直というで多種多様な意見があって、それが活用できれば、今のぐだぐだが多いドラマもちょっとはいいものになるでしょ。

少なくとも、このblogがこのネタとは無縁であることだけは間違いないけど(自爆)

ドラマの視聴率、ブログで予測 NTT研究所など(朝日新聞) - goo ニュース

『薔薇のない花屋』第7話「親が子供を叩く時」メモ

そりゃ、こんなきれいなママだったら、まぁ、普通は太刀打ちできんだろ。
いたらぜひお目にかかりたいもんだわ(笑)

こういう裁判って、子供の意見が尊重されるかと。
ただ、この歳だと微妙なんか?

それにしても、雫ちゃんはいったいどういう社会経験をつんでるの?
どんだけ冷静に対処できるんだ?この子は。

痛いのとんでったんだ(笑)

やっとその疑問に気づいたのね?
今まで誰もつっこまなかったのがある意味不思議だったが。。。

アル中ですか?>安西(三浦 友和さん)
今までばれなかったのが少し不思議ですが。

最後に美桜(竹内結子さん)がああなった理由が・・・わかりません。
オイラがおばかなだけなんでしょうけど、理解ができません・・・

でした。予告を見るまでは。

そ、そういうことねぇ。
そりゃ、話変わってくるわ。

が、一応、英治(香取 慎吾さん)も死んだ原因であることは認めたわけだし・・・。
まだ、もうひと転がりありそうな感が。
ベタベタだとすると、鍵は直哉(松田 翔太さん)が握ってるかも。

来週はもしかして、Vでない動く彼女(本仮屋ユイカさん)が出てくるのか?


『薔薇のない花屋』公式HP

過去のメモです。
『薔薇のない花屋』第1話「北風と太陽」メモ 
『薔薇のない花屋』第2話「花のように笑う人」メモ 
『薔薇のない花屋』第3話「終電までに探して」メモ 
『薔薇のない花屋』第4話「明かされた過去?3万人の子供たちへ」メモ 『薔薇のない花屋』第5話「世界一長い告白!」メモ 
『薔薇のない花屋』第6話「暴かれていく秘密」メモ 

主題歌:
ずっと一緒さ
山下達郎
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


日本のスイッチ(第272回:2008/02/25)

日本のスイッチは、携帯電話で参加する毎日新聞社の企画で、「日本のスイッチ!」の輪(日ス輪)についてはatsuさんのB級ニュース批評をご覧ください。


問1.イージス艦事故、海自は本当のこと隠している印象
●あります
×ないです

事実は1つのはず。
にもかかわらず、情報がころころと変わるのをどうやって信じろと?
小出しにして、得することはないと思うが。


問2.現状で石破防衛相に求めたいことは
×速やかな辞任
●真相の解明を

不祥事=退任って考え方そのものが理解不可
やめるのはいつでもできること。まずは真相究明だろ。


問3.カストロ議長引退のキューバ、私のイメージは
×カリブの楽園
●共産主義革命

コメントは割愛させていただきます。


問4.東芝のHD?DVDを買っちゃった人が身近に
×います
●いません

どこまでが「身近」なのかがわからんが。
近親と定義するならいないのが一応、いないにしたけど。
お世話になってるへっキーさんが・・・。


問5.テニス錦織選手、18歳での世界戦優勝に思うのは
×新たな王子だ
●王子はやめて

質問がおかしいくない?
「錦織選手を王子と呼ぶことは?」って問いならこの選択肢はわかるが、優勝して思う=王子は違ってるかと。
何でも王子ってつければいいと思ってるマスゴミの発想がいや。


問6.文科省は小中学校の授業を増やして、脱ゆとりって
●当然の流れ
×つめこみ心配

当然というほかにない。


問7.プールの後、水道水で洗うのは目に悪いのだとか
?役立つ話
?話が違う

これも質問と回答があってない。ってか意味がわからん。
何に役立つのかもわからん(豆知識にしろとでも)し、何と話が違うかもわからん。
ので、初の未回答です。


問8,この冬、一度も風邪をひかずに乗り切れた
×はい
●いいえ

まだ、この冬終わってませんが・・・。
だから、引いてなくても乗り切れてないような・・・。
寝込むような風邪は引いてないけど、鼻はグスグスいうのは毎年なので。



先週分です。

前々回が4000人以上が同じ回答だったわけですがとさすが今回はそういうことにはなりませんでした。

前回、同じ回答を出した方は31420名中 155人いました。
前回の問題と回答した割合を [ ] で示します。

問1.
もし自分が米民主党員なら、1票を入れたいのは、
×クリントン氏[22%]
●オバマ氏[77%]

あら?意外と偏りました。
もしかして、反クリントンでこうなったのか?

問2.また米兵が少女暴行。「綱紀粛正」繰り返す米軍に
×具体策示せ[55%]
●むなしい標語[44%]

問3.自分が18歳の時、選挙権があったらよかったと
●思う[20%]
×思わない[80%]

問4.道路財源5億円で何とミュージカルやってたって
×言語道断だ[59%]
●もはや笑える[41%]

問5.韓国の南大門の全焼、より責められるべきなのは
●放火した個人[59%]
×甘い防火対策[41%]

問6.岩手の蘇民祭、胸毛ポスター騒動で逆に盛況って
●結果オーライ[64%]
×喜べない話[36%]

問7.東京マラソン、TV局アナ12人が出走して中継は
×面白い試み[25%]
●やりすぎの感[74%]

日テレさん、世間の認識はそういうことです。

問8.厚着の時に背中かゆくて、柱や椅子の背使うこと
×よくやります[25%]
●やりません[75%]


日本のスイッチの輪(日ス輪)atsuさんの「atsuのB級ニュース批評」主宰で行われています。

参加されている方々の一覧です。

会員?001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。
会員?002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエルさん
会員?003 「Cr’z Diary」by cruezaさん
会員?004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意さん
会員?005 「まさまさブログ。」by まさまささん
会員?006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃさん
会員?007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区さん
会員?008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすーさん
会員?009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしーさん
会員?010 「桜日和」by 佐倉純さん
会員?011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumiさん
会員?012 「えびすうた -blog-」by noririn_inさん
会員?013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリークさん
会員?014 「がんばれニッポン!」by テツさん
会員?015 「Titovの憂鬱」by チトフさん
会員?016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲさん
会員?017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70さん
会員?018 「Never Stop!」by カミュさん
会員?019 「キフジンノユウウツ」by 美樹さん
会員?020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQさん
会員?021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんどさん
会員?022 「多次元スイッチ」by Im224さん
会員?023 「平凡なほのぼの日記」by monoさん
会員?024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイさん
会員?025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marineさん
会員?026 「CCWOnline blog -猪突猛進でどうでしょう-」by T.Kiyomizuさん
会員?027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)さん
会員?028 「The art of being」by 芳野さん
会員?029 「ガキの使いやあらへんで」by カイさん
会員?030 このblog
会員?031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめさん
会員?032 「「眠れぬ夜の庭で」」by タカムラさん

フェブラリーステークス(GI)&クイーンカップ(JpnIII)&京都記念(GII)結果

フェブラリーステークス(GI)
?×ヴァーミリアン
?…ブルーコンコルド
?◎ワイルドワンダー
  :
?■ビクトリー


強かった・・・としかいいようがないくらいの完勝

ビクトリーがぶっ飛ばす中、前目でヴァーミリアンがためてためて、ラストで突き放す完勝以外の表現がない、完勝でしょう。
ドバイでもぜひ結果を出してください。

ワイルドワンダーの位置取りも間違ってなかったけど、相手が悪かったと。
でも、2着は確保してほしかたなぁ。
で、飛んできたのが、ブルーコンコルド
16までは、押さえないとだめってことなんだろうなぁ。

フィールドルージュが軽い症状であることを祈ります。





取れるときはこんなもの。

土曜日は2つともちゃんと取れたのでいうことなし。

クイーンカップ(JpnIII)
?◎リトルアマポーラ
?★ライムキャンディ
?■ラルケット

馬単 ¥4,520 GET


リトルアマポーラはこれで桜候補筆頭になるのかな?
このメンバーではやっぱり1枚抜けてたんでしょ。
まぁ、それくらい、今の段階ではこれ!ってのがいない状況。

ライムキャンディが来てくれたので、よくついてくれました。


京都記念(GII)
?○アドマイヤオーラ
?◎アドマイヤフジ
?…シルクフェイマス
  :
?■ウォッカ

馬連 ¥900 GET


アドマイヤどんぶりでしたな。。。

祐一が怖いことしはる(笑)
よく届いたというべきなのか、よく残したというべきか。
アンカツは近藤さんの馬でしか勝てないのかいな???

ウォッカですが、この2馬身弱の差をどう取るかだけど。
どうも、予定どおりに行くようです。
確かに入れ込みもあったし久々ってのもあった分を考えるとこんなところかもしれません。


フェブラリーステークス終了時点
2008年分集計
投票レース数19
的中回数
的中率(%)36.8%
購入金額¥29,000
配当額¥18,970
回収率(%)65.4%

フェブラリーステークス(GI)枠順と予想

今年1発目のGI。取って損でもいいからやっぱり取りたい。

フェブラリーステークス(GI)
馬 名騎手
1 1 フジノウェーブ 御神本 訓史
1 2 ノボトゥルー 田中 勝春
2 3 アンパサンド 戸崎 圭太
2 4フィールドルージュ 横山 典弘
3 5クワイエットデイ 角田 晃一
3 6 メイショウバトラー 福永 祐一
4 7 ドラゴンファイヤー 安藤 勝己
4 8ロングプライド O.ペリエ
5 9メイショウトウコン 武 幸四郎
5 10 ブルーコンコルド幸 英明
611ヴィクトリー 松岡正海
612 リミットレスビッド 蛯名 正義
713 ビッググラス 今野 忠成
714 デアリングハート 藤田 伸二
815×ヴァーミリアン 武 豊
816ワイルドワンダー 岩田 康誠

で、予想です。
◎ワイルドワンダー
○フィールドルージュ
▲ロングプライド
△メイショウトウコン
★クワイエットデイ
×ヴァーミリアン

買い目 3連単 1着◎固定 から 相手5頭(20点)+馬連BOX(15点)


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  信頼してみます。

ヴィクトリー いくら芝GI馬でもダ初ダート戦で勝負になるとは思えない。

投票の時点で、1頭、100%切ると決めてた馬がいたのですが、それが直前で回避(涙)
ということで、急遽練り直し。

たぶん、こう並べて見ると人気どころばっかりでおもしろくもなんともないなぁ。と我ながら思ってみたりもしますが。
これでも、まだ印が足りない・・・。でも取れればいい・・・かな?


『L change the WorLd』雑感



客さんが少ないのにびっくりした。
朝一ってのもあったけど、土曜日だし。
全体の3割もいないじゃないの?
同列は他に学生らしき男の子とオイラだけ。。。。。。










早速ですが、一言でいうなら、なんとも微妙というか。

つっこみどころは、いたるところにありすぎるくらいある。
今回、そこはネタばれになるから全部は辞めますけど。

例えば、最初の方に、村1個飛ばすところがあるんですけど。。。
ああいう状況が仮に起きてだ、村なりを1個飛ばして、何も情報が漏れてこないのは・・・。
研究所の爆破?情報隠蔽?もおそろしく微妙だし・・・。
と、まぁ、いろんなところに点在してます。

こういうスピンオフってのは、メインの話があってのことで、そこはくずさず、どこまで無茶して話を突っ込むか、話を強引なまでに造るかってのがあると思うんですけど。そこに関してはまぁそんなもん。

ただ、Lのイメージからは、ちょっと違うような気がしないでもない内容。
でも、そこはまだいいわさ。元々スピンオフ=とってつけてるわけだから。

で、一番の問題はキャストだろうなぁ。

松山さんはいいわさ。
真由ちゃんもまだよしとしよ。
真由ちゃんのあの目力は、さすがというしかないが。
それでも、もうちょっと・・・。とも
ボーイ(名前はないしょ)もほとんど台詞なかったのに、インパクトはあったかと。
どうせなら、最後にもうちょっといじってもらってもよかったかもってのはあるが。

で、問題はその他。
特に敵?方はほぼ全部だめ。
これはオイラのイメージの問題が大きいんだろうけど。

少なくとも、誰一人、ちょっとも恐怖感がもてない。なんでかいな?
あのメイクも意図がようわからんし。(不気味な人を作りたかったのかな?明らかにメイクとしか見えなかった。)







ここでいつもの評点です。10点満点 平均5点

物語:(5)
飛びぬけて何がどうってこともなく。
最後、Lが死ぬのはわかってるし、きれいに終わるのもわかってので。

音楽:(6)
ところどころインパクトあり。あとEDは悪くないので

映像:(6)
特に悪い印象はないけど。際立ってよかったところはなし。

演出:(5)

配役:(5)
足したり、引いたりすると結局これくらい?

総評:(5)
お奨めは・・・しません。
前の2本を見たほうがいいのは間違いない。
でも、見なくてもなんとかなるかと。


映画のHP
『L change the WorLd』公式HP

『ロス:タイム:ライフ』第4節(上野樹里さん)メモ

他に女がいることくらいよくあることだろう?
自殺する前にもうちょっと考えたら?・・・って自殺した後に考えるわけだけど。

さすがに、ここはつっこまないと。
そこで止めるかい!それに脚立って。
あいかわらずオイラには見えない黒子たち(笑)

あら!?審判団が変わってるよね?

4時間44分って?たんなるごろあわせというか、4回目だからって理由以外にようわからん。

本業?え!?この審判団ってアルバイトかい?

今回はしっかりと話にからんだなぁ。しっかり台詞もあるし。>温水さん。

自殺ブーム?それだけ続いたら名所にすらなりかねんが。

審判団も暇だったら、まったりお茶してもいいだ。(笑)

体重計動かないのね。
まぁ考えてみたらそのほうが正しいか。

あれだけで20万にしかならないのか?
本物だったらもっとする気も。
あまりいい値段にならないのね。

たまごご飯抜きなんて・・・なかなかやるなぁ。

なんで、うにだけいくか?
うにねぇ。
あったら食べるけど、自分からは、いかないなぁ。

審判団さびしい食事なこった(笑)

いい一撃だったかと。>ビンタ。

温水さんが名言を言ったときに、「これは、もしかして未来が変わるか?」と思ったんだが。
明らかな「振り」だもんなぁ。
あの人が現在の人でないって設定だったら、それはそれで・・・。と
これでやっとこさ、温水さんの存在意義ってのが。

見えない黒子さんたちはずっとあそこで待ってのか?

あの高さから飛び降りて、無傷ってのは・・・いくら下が草でもありえんだろ。
ただ、残り何mm?からだったら、当然無傷だろうけど。(笑)

「たとえ試合に敗れても世界が終わるわけではない」

ってことでしょうな。

今回はメインの2人より、審判団の細かい動きの方が気になったかも

過去のメモです。
『ロス:タイム:ライフ』第1節「人生の最期に何かが起こる!カメラマン編?謎の審判団は天使か?悪魔か!?」(瑛太さん)メモ 
『ロス:タイム:ライフ』第2節「正義は勝つ!!奇跡の捜査線?新米刑事が暴く迷宮事件の真実」(小山慶一郎さん)メモ 
『ロス:タイム:ライフ』第3節「決戦はスーパー!?母は走る家族の為!すき焼きの為!!」(友近さん)メモ 

『ロス:タイム:ライフ』公式HP

主題歌:
君station(初回生産限定盤)(DVD付)
ORANGE RANGE
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る

『1ポンドの福音』Round7 「悪徳ホストに大借金愛と金をかけた戦い」メモ

9話(3月8日放送分)で終了するみたいです。
ちょっと終わる時期が早い気がするんですけど。
ま、まさか・・・。これ以上は辞めますが。


ホストねぇ。
あんなこすい営業してるようじゃだめだめだと思うが。

気づかないもんかね?
知らないとはいえ、そこまで引っ張る必要も。

50万はしゃれなしで大金。
シスターだったら、まず、見ることの額だろうなぁ。

関西のおばちゃんみたいなボケが必要なんだろうかね?(笑)
でもないだろうなぁ、50万なんて。

750円じゃ、いまどきバイト集まらないかと。

あれくらいかっこよかったら、ホストの方があってるかと思うけど>耕作(亀梨 和也さん)

ホストとボクサー両立できるもんかな?
経営ならわからんでもないけどさ。

チャンピオンって結構暇なのか?まぁ試合前でないから、まだ余裕はだろうけど。

ホストだったら、顔は命だろうから・・・そうなると、やっぱりホストやってるのはなぞだわ。

で、チャンピオンからの指名試合は興行権があれば・・・そこはいいとして、そんなランクに入ってもない選手に。(でも、確か原作では日本ランクにはいたような記憶も。。。)

それも実質ファイトマネー50万か。。。。
日本チャンピオンだったら、もうちょっとあるはずだし、畑中クラスでは、まずありえん額だし。
来週はボクシングがメインになりそうな予感が。ぐだぐだにならなきゃいいけど。


過去のメモです。
『1ポンドの福音』Round1「好きだ!シスター」メモ 
『1ポンドの福音』Round2「VS弱虫男!勝ってデートだ大食いだ!」メモ
『1ポンドの福音』Round3「母の仕事って?ウルトラマンになる方法」メモ
『1ポンドの福音』Round4「恋敵は天才シェフ!世界一のラブレター」メモ
『1ポンドの福音』Round5「苦しいときは、過去ではなく未来を思え」メモ
『1ポンドの福音』Round6「強くなれ!イジメられっこと女ボクサー」メモ

『1ポンドの福音』 公式HP

原作:
1ポンドの福音 (Vol.1)
高橋 留美子
小学館

このアイテムの詳細を見る


LIPS(初回限定盤)(DVD付)
KAT-TUN
ジェイ・ストーム(SME)

このアイテムの詳細を見る

『未来講師めぐる』第7話「恋するエロビデオ」メモ

今回は江口=エロビデオの回
深夜ならではのエロネタオンパレード。
こりゃ、リアルでもF1層はどんびきだろうなぁ。

受験時期に馬鹿は禁句だわ。

光GENJIが出てきた時点で、落ちが・・・まんまでした。(爆)

あの子最後だったの?勝率.324で喜ぶのも?だけど、それで塾名を変えるのはある意味、お約束なんか?

よく入ったなぁ。>深田さん。
ある意味、はまってると思うが、やっぱりサイズ的に無理が。。。


特殊だったのね。食べた量で調整できるわけでなく、満腹中枢の問題だったんだぁ。

SFって少し不思議だったんだ(爆)知らなかった(笑)

音漏れおもろすぎる。本当にもれてるのか?
効果音入れるのも大変だわ。

標準語でなくても、智ちゃんならいいけど(爆)

そんなつながり?おもしろすぎるんですが。
男だったら仕方ないだろなぁ。。。。

F1層はどんびきだろうなぁ。確かに。

な、なんで制服がそこにあるか?それに疑問を感じないのが謎だけど。まぁいっか。

ためたぁ、よ・・・・・・・・・・っぽどなのはよくわかるけど。

まだまだ制服いける・・ってまだ卒業したてだし。>黒川さん

TVには出ない女優さんってうまいこというなぁ。でも最近出てるしなぁ。。。。

毎回思うけど、未来が見えるのはいいが、なんで制服のある職業ばっかりなんだか。

子供にまで引かれたかぁ。そこまで嫌われるのはある意味すごいが、らしいちゃらしい。
で、最後のあの2ショットはなんだ?まったくもって無理以外のなんでもないが。。。。

『未来講師めぐる』 公式HP


過去のメモです。
『未来講師めぐる』第1話「食後は20年後が見える!?」メモ 
『未来講師めぐる』第2話「20年後の彼に恋!!」メモ 
『未来講師めぐる』第3話「美少女・禁断の愛」メモ
『未来講師めぐる』第4話「愛は時空を超える」メモ
『未来講師めぐる』第5話「私が未来を変える」メモ
『未来講師めぐる』第6話「手錠と恋と受験生」メモ

主題歌:
サクラ(初回限定盤)(DVD付)
やなわらばー
AMC

このアイテムの詳細を見る

クイーンカップ(JpnIII)&京都記念(GII)予想など

「ホースニュース馬」が休刊だそうです。
結構、有名だったと思うんですが、やっぱり専門誌だけでは厳しいんでしょうかね。
「ホースニュース馬」が休刊


クイーンカップ(JpnIII)
◎リトルアマポーラ
○マルターズオリジン
▲デヴェロッペ
△シャランジュ
★ライムキャンディ
×スワンキーポーチ

買い目 馬単 ◎から(5点)


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  このメンバーなら頭1つ抜けてるかと。

ラルケット なんとなく。

屋根に若干の不安はあれど、前走牡馬相手にまっとうに競馬できたを考えるとここからでいいかなぁ?
相手?なかなか微妙っちゃ微妙。
信頼して、点数を絞る理由で流してみる。


京都記念(GII)
◎アドマイヤフジ
○アドマイヤオーラ
▲ドリームパスポート
△アイポッパー
★サンバレンティン
×トウカイエリート

買い目 馬連BOX(15点)


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  屋根期待料込みで。

ウォッカ  復活なるか?けどダメと見る。


土曜日にするのはどうみてももったいない感じのメンバーです。
天春の前哨戦らしいメンバーともいえます。
当然、注目は今年初戦のウォッカでしょうが、実力がないとはいいませんが、ここ数走を見てると・・・という印象がどうしてもぬぐえない。
ので、ここはさっくりと切ります。

松元調教師が今週最後ということで、トウカイどんぶりが気になるんだが。。。

『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第6回「混浴露天風呂殺人!!女将が隠す写真!?」メモ

確かに、せっかく懸賞にあったんだから、とことん節約ってのはよくわかる。

また、今回も犯人さん確定?ってやつですかい?
出方が変だもん。
さすがにれいなさんじゃないだろうし。
だと、思ったら、れいなさんかぁ。

今回はサービスカット・・・はないわね。
まかり間違っても高校生だし。。>夏帆ちゃん。

なんで、くしゃみで、雪が落ちてくるか?

出直してくるのはえらいねぇ。

そこまで落差があるもんか?

これこれ、客のものはどんな事情でも覗いたらまずかろう。

あれで死ぬかどうかはかなり謎。
少なくとも、血は出てないとおかしいかと思うけどね。

ちゃんと主人公の時は、はずすのね?それもあの至近距離で。

あの写真から、大きくなって、れいなさんみたいには・・・。
ちょっと厳しくないですか?

でも、まだ、いい意味で裏切れたとするべきなんでしょうかね?


『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』 公式HP

過去のメモです。
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第1回「父の完全犯罪!?密室トリックの謎」メモ
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第2回「復讐!?超高級エステ殺人!!」メモ 
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第3回「お見合い相手は殺人犯!?狙われた女優」メモ 
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第4回「死神に愛された女」メモ 
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第5回「催眠のトリック!?殺しあう4姉妹…」メモ 

原案:(三姉妹探偵団)
三姉妹探偵団 20 (20) (講談社文庫 あ 21-46)
赤川 次郎
講談社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
Namidairo(初回生産限定盤)(DVD付)
YUI
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る


通常版も。
Namidairo
YUI
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る

『鹿男あをによし』第6話「すべての鍵を握る女第2幕のスタート!」メモ

結局、堀田の目的はなんだ?
それにあんて悲しそうな・・・>多部未華子さん。
見てるこっちも悲しそうになるわさ。

こわいですし(笑)>綾瀬さん。
相変わらずのわかりやすさなことで。

鹿に会いに行くんだ>藤原。
さすがというか、らしいというか。
でも、どうやって見分けたんだか???
演技してるほうも鹿相手に大変だろうなぁ。

完全に恐怖症というか過剰反応してるよな。。。
油揚げがすきかどうかときつねと関連性が・・・まるでない。

た、確かに酔ったらタチが悪いのは確かだけど、藤原だったらからまれても、オイラはいい(爆)

本業陶芸家だったんだ・・・。> 福原(佐々木蔵之介さん)
知らなんだ。。。

ちょこちょこ出てくる校長がどう考えてもくさいんだけど、何の証拠もないからなぁ。
次には明らかになるだろうなぁ。たぶん。

狐に話かけてもなぁ・・・。

結局、マドンナ 長岡(柴本 幸さん)にふられちゃったんだ。。。> 小川(玉木 宏さん)
一般的にはそりゃあんなこと言われたら、変なやつだと思うわね。

ひっぱるなぁ。ひっぱるわぁ。
てっきり、今回の真ん中くらいで狐=堀田だってのがわかると思ったんだけど。
(勝手な推測です、根拠はまったくございません、原作も知らんです。なので、とんちんかんなことを言ってる可能性大かも・・)

来週はいよいよ動きそうな。。。予告でしたが。

『鹿男あをによし』 公式HP

過去のメモです。
『鹿男あをによし』第1話「しゃべる鹿の秘密!古都を巡る恋と冒険」メモ 
『鹿男あをによし』第2話「鹿になっちゃった」メモ 
『鹿男あをによし』第3話「今明かされる真実」メモ 
『鹿男あをによし』第4話「帰れないふたり」メモ 
『鹿男あをによし』第5話「奇跡が起きた!!?第一幕フィナーレ?」メモ 


原作:
鹿男あをによし
万城目 学
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

『斉藤さん』第7話「斉藤さんになりたい!真野さん社会に物申すっ!?」メモ

あれで骨折までするもんかいな?

いつのまに、普通になったの?>

子供が増えたような感じなんだろうねぇ。


あんな風にお話なんて聞いた記憶なんてまるで、まったくありませんけど。

確かにああいうのが「躾」の差なんだろうねぇ。

あの雪は、リアルな雪っぽいなぁ。今年は東京も雪多かったみたいだし。

老化ねぇ。。。言われて痛い言葉だ(自爆)

人手不足?(笑)双子って設定って。
ぜひはちあわせするシーンを見てみたいもんですわ(笑)

真野(ミムラさん)がやってもなれないのか、もともとの資質の問題なのか、ことごとくすべってるし。

仮に、市会議員がそんなことしたら、確実に次の選挙は飛ぶだろうなぁ。
経営者だから使うってならまだわからんでもないが。

咳がうるさいって・・・。馬鹿だろ、こいつ。
だったら、金払って個室行け!って突っ込むしかないの?
でも、こんなクレーマー多いんだろうなぁ。。。


絵を見てるところで茶するのは・・・まぁ、こうなるだろうなぁってのはそれとなく見えたような。
それにしても派手にするなぁ(笑)
微妙な悪意すら・・・(爆)
でも、ちゃんと謝るだけえらいってもんだ。

それにしても、ケツの穴の小さい市議なこった(笑)
それが当選してるのもなぞだわ。



『斉藤さん』 公式HP

『斉藤さん』第1話「正義のため戦う迷惑ヒロイン登場!」メモ 
『斉藤さん』第2話「友達はいらない!踏みだす勇気…壮絶バトル開始」メモ 
『斉藤さん』第3話「空気なんか読むな!真の友情がくれた小さな勝利」メモ
『斉藤さん』第4話「子供にこびるな!聖夜に舞い降りた奇跡の贈り物」メモ
『斉藤さん』第5話「友達だって本気で叱る!君に届け愛のどつき漫才」メモ
『斉藤さん』第6話「汚い権力者は絶対許さない!反乱の緊急連絡網!!」メモ


原作:
斉藤さん (オフィスユーコミックス)
小田 ゆうあ
創美社

このアイテムの詳細を見る

『貧乏男子 ボンビーメン』第6回「ボンビー借金完済!?父再会の涙」メモ

たくさんいるのね。公園って。
居るのはわかるかど、テントとかあってもいいじゃないかと。


パソコンなんて粗大ごみにするのが間違いで。
うまくさばけば、5000くらいにはなるかと。

あんな物々交換で1件5000円が成り立つなら、商売しよっかな(笑)
携帯だけは切らないのね。その金は確保してるんだ。

1ポンドの福音・・・そこまでして宣伝したいのか。。。

どん底でもあがかないと生きていけないし。
商売の1つもしないとだめでしょ。

1日で5件って。そこまでうまくいくか?それも都内とは言えせまいところで。

確かにそんな理由だよな。くだらないと。
普通じゃないけどさ、いくらなんでも、理由が・・・。

あのペースで返せんだったら、オイラ転職するし(爆)

いくら人がいいからって1000万の肩代わりって。
あの流れからしたら、やるとは思ってたけどさ。

1000万ってさ。そんな簡単に返せる額じゃ。。。
馬鹿だよなぁ、どう考えなくても。
もし、1000万、トイチで借りたら・・・即死だぞ。
100万の借金で、あんだけ苦労したってのに

あの契約書が成り立つと思ってはんこだけ押すのもどうかと思うけど。

で、その1000万あと数回で返せるのか??



『貧乏男子 ボンビーメン』 公式HP

過去のメモです
『貧乏男子 ボンビーメン』第1回「ノーと言えない男ボンビーメン誕生!」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第2回「ボンビーvs買い過ぎ女」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第3回「ボンビーメンvs結婚できない男」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第4回「ボンビーひと目惚れ!」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第5回「ボンビーどん底!最強母の告白」メモ 


主題歌:
モノクローム
BENNIE K
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る


『ハチミツとクローバー』第7話「今、地図のない道を前へ」メモ

モーニング娘。のボケは弱いよなぁ。
どうしたいんだか??

はらわたがうまいなんてのは酒飲みのお約束以外なんでもないなぁ。

ここ(真山 山田)は相変わらずの距離だぁねぇ。
でも、話としてはここが一番いろいろあっていいでですけどねぇ。

やっぱりセーラー服の方があってるのかいな?と思ってみたり。

絵なんて。。っていっちょまえの事言える立場でもないが、描きたい時に描きたいもを描くが大原則であって、賞とかどうとかってのは、別だと。。。
そんなことしたらつぶれるぞ。。。って話は次以降か。

いろんなところに書きすぎ>はぐちゃん(成海璃子さん)

真山(向井 理さん)がやっとこさ、動き出しました。
1年くらい行ったら?って気はするが。
そこまで思いつめるのもねぇ。

あまりに山田(原田夏希さん)がかわいそすぎるわねぇ。
目の前であんなこと言われたらなぁ。そりゃ、やけも起こすわ。
真山も入ってきたときに気づけよ。って気がするが。

なんか回想シーンが多かったのが気がかりですが。
まだ、いろいろあるんだろうし。。。。

『ハチミツとクローバー』 公式HP
過去のメモです。

『ハチミツとクローバー』第1話「春、恋におちた瞬間」メモ 
『ハチミツとクローバー』第2話「福引であてた海と涙とキス」メモ 
『ハチミツとクローバー』第3話「夏、花火と散った片想い」メモ 
『ハチミツとクローバー』第4話「聖夜に届く、涙の告白」メモ 
『ハチミツとクローバー』第5話「一番の存在でなくてもいい」メモ 
『ハチミツとクローバー』第6話「一人前にはなぜなれますか」メモ 



原作:
ハチミツとクローバー (1) (クイーンズコミックス―ヤングユー)
羽海野 チカ
集英社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
キャンバス
平井堅
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

『薔薇のない花屋』第6話「暴かれていく秘密」メモ

さすがに察しがついてるというか。。。

まぁ、疑ってかかってからねぇ。
簡単なテストをしたら?って思えて仕方ない。

あぁすねちゃった。(笑)>四条(寺島 進さん)

裏取ったんだったらすぐ言った方がよろしかったのでは?

なんできたんだ?
たまたまじゃないわけだし、そこまで調べついてんだ。
まぁ、なんて周りくどいというか。

目を見えなくするって犯罪のように思えるんですが。。

ふと、今になって(今の今までスルーしてたのも・・・)思ったんですが、あのビデオ誰が撮った?
彼女(本仮屋ユイカさん)自身にしてはアングルがちゃんとしてし。
友達があそこまでずっとついてるのも・・・。

誘拐でないか?>安西(三浦 友和さん)
少なくとも、この時点では、身分を明かしてないみたいだし。

知らない人についてってるよ(笑)>雫ちゃん。
でも、感のいい雫ちゃんなら祖父ってのも気づいても不思議はないか。

でも、でも、それを認めていいのか?
雫ちゃんに愛情そそいじゃったら、祖父

お風呂とトイレにはそこはこだわるのね(笑)
それに価格交渉に金を借りる交渉まで。
どこまでしっかりした子だか。

ばれ方がなんかしょぼいなぁ。
もうちょっと劇的でもよかったような、意外とばれるときはそんなもんか。

ある意味、第1章終了ってところかな?

第2章は雫ちゃん争奪戦からスタートってことで。



『薔薇のない花屋』公式HP

過去のメモです。
『薔薇のない花屋』第1話「北風と太陽」メモ 
『薔薇のない花屋』第2話「花のように笑う人」メモ 
『薔薇のない花屋』第3話「終電までに探して」メモ 
『薔薇のない花屋』第4話「明かされた過去?3万人の子供たちへ」メモ 『薔薇のない花屋』第5話「世界一長い告白!」メモ 


主題歌:
ずっと一緒さ
山下達郎
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


日本のスイッチ(第271回:2008/02/18)

オイラが一番新しかった・・・のですが、31番目のぷろめさんが参加されたようです。

と、いうことで今週分から。

日本のスイッチは、携帯電話で参加する毎日新聞社の企画で、「日本のスイッチ!」の輪(日ス輪)についてはatsuさんのB級ニュース批評をご覧ください。


問1.
もし自分が米民主党員なら、1票を入れたいのは、
×クリントン氏
●オバマ氏

過去何度か書いているとおり。


問2.また米兵が少女暴行。「綱紀粛正」繰り返す米軍に
×具体策示せ
●むなしい標語

これで何度目?
具体策示しても、行動できなきゃ意味ないし。


問3.自分が18歳の時、選挙権があったらよかったと
●思う
×思わない

あったらちゃんと投票しましたよ。たぶん。


問4.道路財源5億円で何とミュージカルやってたって
×言語道断だ
●もはや笑える

この選択肢ってどうなんだろうか?
言語道断以前の話で、笑う気すら起きませんが。


問5.韓国の南大門の全焼、より責められるべきなのは
●放火した個人
×甘い防火対策

放火しなきゃよかったわけだし。
防火対策しても燃えるものは燃えるわけで、100%はできんしね。
それより、消火のミスは責められてもいいんでないか?


問6.岩手の蘇民祭、胸毛ポスター騒動で逆に盛況って
●結果オーライ
×喜べない話

祭としては少ないよりは多く集まったほうがいいわけで、それはよかったんじゃないかと。
ただ、なんでこれがここまで騒がれるのかが、まったく理解できん。


問7.東京マラソン、TV局アナ12人が出走して中継は
×面白い試み
●やりすぎの感

日テレさんも必死なんでしょ。
人件費だけで宣伝できれば安いもんだ。(爆)
本人がやりたいってなら、まだわかるけど、完全な業務命令だろうし。。。


問8.厚着の時に背中かゆくて、柱や椅子の背使うこと
×よくやります
●やりません

したことがないとはいわないけど・・・。



先週分です。

今回、初の完全多数派のようです。
ってことは多分、この「同じ回答をした人数」は最大数なんでしょうね。
4000人越え=10%以上ってどう考えても多いよな・・・。

前回、同じ回答を出した方は31287名中 4162人いました。
前回の問題と回答した割合を [ ] で示します。

問1.米大統領、ヒラリー対オバマの決着は持ち越しに
●楽しみ続く[68%]
×拍子抜けだ[31%]

問2.ギョーザ問題、日本での農薬混入はないらしい
×ほっとした[22%]
●不安は続く[78%]

ほっとできるんだぁ。。

問3.時津風部屋の暴行死、7ヶ月後に逮捕した警察は
×よく粘った[13%]
●遅すぎた対応[86%]

そりゃ、こうなるでしょうな。

問4.今年は世話になった人に贈る「世話チョコ」が出現
×いいアイデア[9%]
●踊らされてる[90%]

ここまで偏るとは。。。みなさん思ってるんだね。(笑)

問5.NASAがビートルズの歌を北極星に送信って
×夢を感じる[36%]
●なんかムダ[63%]

夢を持ってる人が少ないってこと???

問6.政府内で検討している「消費者庁」構想は
×役に立ちそう[12%]
●利権増えそう[87%]

ひ、ひどい偏り方
以下に政府が信用されてないかが、よくわかるってもんだ。
ただ、組織が増えれば利権は増えるのは当然っちゃ当然なんだけど。

問7.岡山に卵かけご飯300円食べ放題の店が登場
×挑戦したい[24%]
●遠慮します[76%]

問8.雪が積もったばかりの道を歩く時って
●わくわくする[71%]
×ひやひやする[29%]

雪がよく降るところと、あまり降らないところ比率って気もするが。。。



日本のスイッチの輪(日ス輪)atsuさんの「atsuのB級ニュース批評」主宰で行われています。

参加されている方々の一覧です。

会員?001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。
会員?002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエルさん
会員?003 「Cr’z Diary」by cruezaさん
会員?004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意さん
会員?005 「まさまさブログ。」by まさまささん
会員?006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃさん
会員?007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区さん
会員?008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすーさん
会員?009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしーさん
会員?010 「桜日和」by 佐倉純さん
会員?011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumiさん
会員?012 「えびすうた -blog-」by noririn_inさん
会員?013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリークさん
会員?014 「がんばれニッポン!」by テツさん
会員?015 「Titovの憂鬱」by チトフさん
会員?016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲさん
会員?017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70さん
会員?018 「Never Stop!」by カミュさん
会員?019 「キフジンノユウウツ」by 美樹さん
会員?020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQさん
会員?021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんどさん
会員?022 「多次元スイッチ」by Im224さん
会員?023 「平凡なほのぼの日記」by monoさん
会員?024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイさん
会員?025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marineさん
会員?026 「CCWOnline blog -猪突猛進でどうでしょう-」by T.Kiyomizuさん
会員?027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)さん
会員?028 「The art of being」by 芳野さん
会員?029 「ガキの使いやあらへんで」by カイさん
会員?030 このblog
会員?031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめさん
会員?032 「「眠れぬ夜の庭で」」by タカムラさん
プロフィール

Tatemaru

Author:Tatemaru
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR