fc2ブログ

『鹿男あをによし』第3話「今明かされる真実」メモ

本人だけなのね?
てっきり鏡なら写ると思ってたけど

昼ごはん、かりんとうかい!>藤原(綾瀬はるかさん)

なんで剣道でこける?
あれは剣道以前の問題かと。

大阪でロケしたんだぁ。
それも見慣れた道具屋筋
行きたかったかぁ。
もちろん、目的は1点だけど。

大阪だからってたこ焼き食べながら歩くガキはそうはいないぞ。

台詞長いなぁ。お2人とも。大変だわ。。。。
1話から長台詞多いとは思ってけど、今回は特に多かった気が。

で、泣いたのって、食べ物かよ!
らしいっちゃらしいけどさ。(笑)

さるとか、きじとか、オオサンショウウオとか、まるで聞いてないし。

に、しても、本当にわからん。>堀田(多部美華子さん)
なんか目的があってのことってのはわかってるが、それが何かようわからん。
ヤマト杯・・・は表むきだろうし。

一応、おおまかなものはわかった気はするが、これからどうなるかは、剣道の試合以外全くもってわかってなかったりする(爆)


『鹿男あをによし』 公式HP

過去のメモです。
『鹿男あをによし』第1話「しゃべる鹿の秘密!古都を巡る恋と冒険」メモ 
『鹿男あをによし』第2話「鹿になっちゃった」メモ 


原作:
鹿男あをによし
万城目 学
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る



スポンサーサイト



派遣関連で2つまとめて。

転記作業で派遣の中国人ら大量ミス

さすが社保庁。どこまでもすごいとしかいいようがありません。

フルキャストもどういう基準で選考したんだか?
苗字と名前が区別できないようなのが、今回の仕事に適任かどうか、考える以前の問題だろうに。

記事にある
『田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写す』
ってそれは、日本人だったら小学生低学年で十分区別がつくと思うんですけど・・・。
中国人だったら、ありえるミスなわけで。。。

まぁ、なんでも外に出して安く上げればいいってもんじゃないってことに気づけばまだましだけど、そんなこと、『天下の社保庁様』が気づくわけないし。

社保庁も社保庁なら、フルキャストもフルキャストだわ。

で、また、やり直しに時間とお金がいるわけだ。

その金と時間ってどっからでてくるの?
金なんていくらでもあるって思ってるだろうから、社保庁がそんなこと考えてるとは夢にも思ってないけどね。
当然、フルキャストにも損害賠償請求をして、税金から費用が1円でもでるようなことがないように。

<厚生年金>転記作業で派遣の中国人ら大量ミス

二重派遣の関連先として、「グッドウィル」捜索へ

グッドウィルって、どんだけの違反をして儲けてきたんだ?
まぁ、次から次へとよくこれだけネタがあるな?ってくらい出てくるし。

ただ、2重派遣って、いっちゃあれだけど、調べたら(調べなくてもだろうけど)そこら中になる話。
調べるんだったら、一度、派遣会社全部を、徹底的に調べてみたら?
まぁ、派遣会社のほとんど(9割?それ以上だと思うが)はやってると思うよ。
特にIT関係なんてゴロゴロゴロゴロ・・・・。
それでどれだけ搾取されてるか。

規制緩和もいいけれど、会社は儲かり、個人がどんどん損をする仕組み以外、目につかないんですけどねぇ。
そりゃ、だめな国なっていくわけだ。

二重派遣の関連先として、「グッドウィル」捜索へ

残念ながら、ハンドボール男女とも最終予選へ。

予想どおりとは言え、残念な結果になってしまいました。

これでオリンピックに出れないわけではなく、まだチャンスはあるので、ぜひともがんばってほしいものです。

男子ハンド再予選、日本は韓国に敗退…五輪持ち越し(読売新聞) - goo ニュース

『斉藤さん』第4話「子供にこびるな!聖夜に舞い降りた奇跡の贈り物」メモ

欲しいと言っても買ってもらえないのが普通。
我慢を覚えさせるのは絶対必要。
何でも買い与えるのがいいとは思わんなぁ。
ずっとオイラもそうだったしさ。

本当に昔は泥んこになってたんだよなぁ。

そう、もって来るのが問題。
それを理解してるだけ、まだましだけど。

でも、徹底的に調べるべきだろ。盗みは盗みでしかない。
こういうのは最初が肝心。
なんで反対するか全く意味不明。
やったことが悪いということをちゃんとしらしめないとだめ。
だから、今のガキみたいなのができる。

子供の嘘親が見抜けないとダメだろうなぁ。
ああいう風に追い込んででも、ちゃんと話させるべきだろうなぁ。

あれでいいでしょ。
何が問題なんだか。
『悪いことしたら謝る』
子供以上に親がしないとだめ。それを子供が見るわけだし。
何でも平に謝るのがいいかどうかわ別だけど(笑)

雪がプレゼントって卑怯だろ?(笑)
もし降らなかったらどうするつもりだったんだか。

お父さんの顔は徹底的に隠すんだ・・・。
誰がやってるんだかかなり気になるが、最後まで隠すんだろうなぁ。

にしてもだ、ミムラさんが本当にいい。
と毎回書いてるが、いいもんはいい。としかいいようがない。

『斉藤さん』 公式HP

『斉藤さん』第1話「正義のため戦う迷惑ヒロイン登場!」メモ 
『斉藤さん』第2話「友達はいらない!踏みだす勇気…壮絶バトル開始」メモ 
『斉藤さん』第3話「空気なんか読むな!真の友情がくれた小さな勝利」メモ 

原作:
斉藤さん (オフィスユーコミックス)
小田 ゆうあ
創美社

このアイテムの詳細を見る

どうやって信頼回復するんだか?(中国製ギョーザで中毒症状)

また、出たかぁ?ってのが最初の印象。

今回の件、まだ原因はわかってないですが、おそらく、残留農薬だろうなぁ。
製造会社が意識的に入れたものでない可能性は高いでしょうが、こうなった以上、作った中国の会社、輸入したJTなど、原因追求&改善策を出さないと相当まずいだろうなぁ。

ただでさえ「中国産」ってだけで引かれるってのに、これ以上引かれたら、どうなるんだか。

それに、もし、原因が残留農薬であれば当然、これだけで済む方が不思議なわけで。
これからもいろんな製品でドンドン出てくる可能性もあるわけだし。
そうなってからでは、本当に死人が出ることになりかねん。
まずは、早急に安全対策を打たないといかんだろうなぁ。

追記:
皮から検出されたとのことで残留農薬でない可能性が高いみたいです。
となると、もしかして狙っていれた???
もし、狙っていれたら、それこそ、中国からの食品は完全輸入禁止までしないとだめかもしれん。

中国産ギョーザ:中毒事件で製品撤去、消費者から不安の声(毎日新聞)

中国製ギョーザで10人中毒症状 農薬検出 千葉・兵庫(朝日新聞) - goo ニュース
JTと生協、共同で謝罪 「信頼損なった」 中毒事件(朝日新聞) - goo ニュース

さすが、ZARDというべきなんかな?

今週のオリコンで『ZARD Request Best-beautiful memory』が1位になりました。
BESTはもう何枚も出してますが、これが本当に最後になる可能性が高いってのもあり、これだけ売れたんでしょう。

選曲も、ファンがリクエストしたものがベースになってるので、なかなか渋い?曲が並んでます。
1位の「あの微笑みを忘れないで」(3rdアルバムに収録)はそれなりに納得かな?
オイラ的には22位?25位の4曲が入ってるのはけっこう驚きだったりしますが。


ZARD Request Best-beautiful memory-(DVD付)
ZARD,小林哲,明石昌夫,徳永暁人,葉山たけし,池田大介,古井弘人,坂井泉水
B-GRAM RECORDS(J)(M)

このアイテムの詳細を見る


追悼アルバムがNo.1!「ZARD Request Best」(サンケイスポーツ) - goo ニュース

内部告発=クビ?(腐った食材を指摘し解雇」 調理師が地位確認申し立て)

これだけ食品偽造などで問題になっているってのに、こういうことになるのが、今の現状なんでしょうな。

これって2007年9月解雇ってことらしいが、そのときってもう、偽装の話が世間をにぎわしてなかったっけ?
そんな中でもこういう対応を取るんだから・・・。
まぁ、所詮は「他人事」なんでしょう。

で、なんで、会社名が出てこないんでしょうね?
事実であれば、そんな会社要なしだし、虚偽であれば、徹底的に争えばいいだけの話。
まぁ、こんなことしてるんだから、事実なんだろうけど。

この調理師さんがやったことが間違っているとは思えないんですけど、なんでこんな事態になるんでしょうねぇ。


「腐った食材を指摘し解雇」 調理師が地位確認申し立て(共同通信) - goo ニュース

『あしたの喜多善男 ?世界一不運な男の、奇跡の11日間?』4thDay 「アイドルを誘拐!?」メモ

こちらも夢からスタートですかい。
それにしてはこっちはリアルだったなぁ。

なんかいいなぁ。>しのぶ(吉高由里子さん)
独特すぎる空気感というか。このキャストは当たりだと。

その日にこだわるのは一種のやさしさなんかどうか。
結局、生きて終わると頭から思ってたりしてるので。。。

社会保険庁ねぇ。。。
でも、金持ってきてくれるんだったらなんでもいいわ。

こうやって詐欺するのねぇ。
3万円の先行投資だと思えば安いもんか。

いきなり誘拐犯?>喜多(小日向文世さん)
さすがにこの展開はありえんわ。。。
女って怖えぇぇぇぇぇぇ。(笑)

しのぶ(吉高由里子さん)と矢代(松田龍平さん)って裏でなんかつるんでかと思ってたら・・・。
そうでないみたいだな。

ぬっくん、すいません。
全然かっこよくないんですけど(笑)

で、でたネガティブよしお(爆)

あれを外から見たらああ見えるのねぇ。
確かに不気味以外のなんでもないなぁ。

人間死ぬ気になればなんでもできるってことか?

名前はつっこんじゃだめだろ?
し、知らんの?

まぁ、この展開はなんとなくわかってたものの、、、誰かとどっかでつながってるはずだろうから。>しのぶ。
それがまるでわからん。

来週あたり、いろいろつながりそうな感じもなきしも。

『あしたの喜多善男』 公式HP

過去のメモです。
『あしたの喜多善男 ?世界一不運な男の、奇跡の11日間?』第1話「人生残り11日」メモ 
『あしたの喜多善男 ?世界一不運な男の、奇跡の11日間?』2ndDay「母との別れ…と罠」メモ 
『あしたの喜多善男 ?世界一不運な男の、奇跡の11日間?』3rdDay「元妻と密会…暴走」メモ 


原作:
自由死刑
島田 雅彦
集英社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
真夜中のBoon Boon(初回限定盤)(DVD付)
山崎まさよし
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る

『貧乏男子 ボンビーメン』第3回「ボンビーメンvs結婚できない男」メモ

え!?また妄想?
リアル母ちゃんはいつかでてくるんだろうか?

あんな叩き方せんだろ?

1年で3000万か。さすがトイチ・・・といいたいところだけど。
複利でないのがまだ、かわいいわ。
複利だったら、1年で1億以上に・・・。
それでこそマチキンだと思うが。

また、出た。この外人さん
もしかしなくてレギュラーだったの?

事業って急には・・・。ある程度は前フリってのがあるかと。
学習能力ってのが人にはあるかと。

最近の若いのってああいう態度とるんだろうねぇ。

あれだけバイトして利子払うだけだったら、本まにそのうち死ぬぞ・・・。
そりゃ倒れるわな。
あれで、日給1万以上あるのはいいけど。

ドリアンがしたかっただけなんか?あのシャツは。

CGって便利ですなぁ。
卓球じゃないもんあのボールの動き。

卓球で負けたから腹いせになんぞするかと思ってたら、また無茶言ってきましたなぁ。
1週間で返せるんだったら、最初から返すって(笑)

ま、まさか白石(三浦春馬さん)とすみれちゃん(仲里依紗さん)ができちゃうの?
まぁ、それでもいいけどさ(笑)


『貧乏男子 ボンビーメン』 公式HP

過去のメモです
『貧乏男子 ボンビーメン』第1回「ノーと言えない男ボンビーメン誕生!」メモ 
『貧乏男子 ボンビーメン』第2回「ボンビーvs買い過ぎ女」メモ 


主題歌:
モノクローム
BENNIE K
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る

『ハチミツとクローバー』第4話「聖夜に届く、涙の告白」メモ

いくらドラマとは言え、もうちょっと季節感ってもんが。
少し先はいいんだけどさ。戻っちゃうとどうも、なにかが狂う

いまどきあんなガキいるの?みんなであんなことしないだろう。
それに、大人たちまで・・・・たんなる普通のいじめでしかない。(笑)

中華にアイスがあるのも不思議だと。それも出前で。
ビザやじゃあるまいし。

新しいパパは売ってません。

クリスマスなんて10年以上なんもない。
元々そういうの嫌いだし。
まぁ、そういう年中行事だと思ってスルーしてますが。

誤解も六階もないわな。
ありゃ、誰がどうみたって・・
でも、外堀から埋めるってのはいい方法だと。

はぐちゃん(成海璃子さん)の告白や、真山(向井 理さん)の復帰宣言とかそれなりに話があったんですが、どうも、オイラの場合、山田さん(原田夏希さん)をメインで見ちゃってるのか、そこが一番気になるんだわさ。

たぶん、今回はもうちょとジーンとこないといけない回だと思うんです。
たぶんですけど
でも、なぜか、そういうのに全くならないんですよねぇ・・・。
なんでだろうねぇ。

このドラマのEDだけはいつも自然でいいなぁと思うんだけど。

『ハチミツとクローバー』 公式HP
過去のメモです。

『ハチミツとクローバー』第1話「春、恋におちた瞬間」メモ 
『ハチミツとクローバー』第2話「福引であてた海と涙とキス」メモ 
『ハチミツとクローバー』第3話「夏、花火と散った片想い」メモ 



原作:
ハチミツとクローバー (1) (クイーンズコミックス―ヤングユー)
羽海野 チカ
集英社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
キャンバス
平井堅
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

変に盛り上がってるハンドボールですが・・・

「中東の笛」騒動でオリンピック予選の再試合が決定したわけですが、正直男女とも、相当厳しいでしょう。

オイラの勝手な予想ですが、男子はまず無理。
韓国は相当に強いみたい。

女子でも可能性としては2割くらいか?
こっちは男子よりはまだチャンスは大きいと思ってます。
女子が今日、勝ってくれると、男子も勢いがつくってものです。

でも、救いというか、幸いなのは、ホームでできること。
それも、かなりのお客様が入るようで。
それがプラスに働けば、もしかして・・・があってもと期待は当然してます。
ただ、まず、ハンドボールの選手で数千人ってお客様の前でプレーするのははじめてだろうから、それが変な緊張にならなきゃいいけど。。。

関連ネタ:
おお!!韓国に勝ったら1000万円

『薔薇のない花屋』第3話「終電までに探して」メモ

カレーってそうはまずく作れないと。
スパイスから作るってなら話は別だけど。
でもここまでカレーにごだわる必要が。。。

万引きはいけないだぁって。
いつものことながら、この本を書く人はこういうのにもっていくなぁ。

なぜ、娘を理解しようとしないのか?
の前に「卑劣」ってのがひっかかるが。
昔なんかやらかしたってことか?
シャブでもやったんかな?

まぁ、言うこというわね。>雫ちゃん。

「名もなき戦士」かぁ。
なんか微妙にひっぱるだけの言葉のような気がするが。
前のドラマでもよく似たことを言ってたような。

音でどこまで判断できるんだか。
でも、実際はできそうな気はするけど。

ビデオ何本あるだろ?
毎話本仮屋さんがでてくるのはいいが・・・。
そろそろネタがつきない?

か、かわいすぎ。>雫ちゃん。(八木優希さん)
男の子がほしいだなんてさ。
あれはほのぼのと笑ってしまいました。

「ぴよくん」ってどうよ。ありえんだろ。寺島さんが。

まだ名前隠す気なのね?
知っててもおかしかないと思うけど。

渋谷って言ってもそれなりに広いかと。
ヒントって言われてもどういうヒントが出せるか。
出したらそれはなんかおかしいと思うし。

あんなことしてたらバレルかもよ。
ばれてもいいの?って、ばれたいだろけどさ。

予想はある程度してたけど、グダグダしてはじめました。
何か前に進んだ?って感じの今回。
最後に手つないだけかと。
ひょっとして、こんな感じでしばらくグダグダするんかいな?

でも、来週は明らかに話が進むみたい・・だけど、最後の最後だろうなぁ。
目が見えることを美桜(竹内 結子さん)告げるのって。



『薔薇のない花屋』公式HP

過去のメモです。
『薔薇のない花屋』第1話「北風と太陽」メモ 
『薔薇のない花屋』第2話「花のように笑う人」メモ 

主題歌:
ずっと一緒さ
山下達郎
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


従業員の待遇改善のきっかけになれば。

現実的に考えると、この判断は妥当でしょう。
名前だけ店長なんて、くさるほどいるし、実際、無茶苦茶だからなぁ。

この裁判の結果、「残業代が取れる」ってことは確認できたわけで、マクドは当然だろうけど、他にごまんとある、FCの店長さんは一斉に攻撃してもいいじゃないか?
それくらい、きつい仕事なわけだしさ。

店長、管理職に当たらず=権限店内のみ残業代命じる?マクドナルド敗訴・東京地裁 (時事通信) - goo ニュース

日本のスイッチ(第268回:2008/01/28)

日ス輪新年会も更新してるのでおひまがあれば、ぜひ。
ってことで、今週も。

日本のスイッチは、携帯電話で参加する毎日新聞社の企画で、「日本のスイッチ!」の輪(日ス輪)についてはatsuさんのB級ニュース批評をご覧ください。


問1
また大阪府民がタレント知事を選んだ選挙結果に
×驚いた
●予想していた

まぁ、予想はしてので、驚きはありませんが・・・。
なってしまった以上、がんばってもらうしかないので。
橋下氏が勝っちゃったのって、閉塞感なんだろうなぁ。たぶん。
もちろん、オイラの投票は死に票になりましたが。(爆)


問2
都内公立中の「夜スペ」、成績よい子に有料補習は
×よい取り組み
●塾行くべきだ

取り組みそのものは、いいことだと思います。
無料でするなら、まだわからんでもないけど、有料だったら塾行ったら?


問3
トヨタ自動車、わずかの差で販売世界一に届かず
×惜しかった
●2位でも十分

あんまし好きでないし>TOYOTA


問4
復帰した横綱朝青龍、初場所は優勝逃しましたが
×十分健闘た
●いい薬だ

どうでもいいっちゃどうでもいい。
千秋楽は視聴率もよかったようですし。協会としてはとりあえずよかったよかったってところでは?


問5 
ねんきん特別便、分かりづらくて送り直すはめに
●バカな話
×放置よりまし

やらないよかはって気はしないでもないが、だったら最初からしとけよ!と一応つっこんでおきます。


問6
橋本NHK会長は結局不祥事による引責辞任です
×情けない最後
●少し同情する

あと数日だったのに・・自分が悪いわけでないからねぇ。。。
ただ、そのあとの調査結果がダメダメなのがさすがNHK


問7
民間宇宙旅行、5分の無重力体験に210万円は
×現実的な価格
●払う価値ない

210万円あったら別のことに使う。


問8
日本のトイレから、もし和式便器が絶滅したら
×望むところ
●それは困る

望んでもないし、困りもしない。
ただ、両方あったら、和式に入る人なので、答えとしてはこっちだろ。

先週分です。

前回、同じ回答を出した方は31747名中 332人いました。
前回の問題と回答した割合を [ ] で示します。

問1.ガソリン税が道路予算に使われる現在の仕組みは
×まだ必要だ[27%]
●時代遅れだ[72%]

世間の認識はこうですよ>自民党さん

問2.再生紙偽造、品質のため古紙比率を減らしたって
×本末転倒[69%]
●責められない[31%]

問3.反捕鯨団体シー・シェパードの過激な妨害って
×行動力に脱帽[9%]
●もはや海賊[91%]

そりゃ、こうなるわ。

問4.サブプライムで失速している米国経済の行方は
×回復早そう[6%]
●混乱続きそう[93%]

これも、これくらい偏るわね。

問5.モナリザのモデル判明する新資料が出てきたって
×すっきりした[41%]
●ロマン減った[58%]

問6.NHK職員のインサイダー取引、3人の他には
×いないと思う[3%]
●まだいるはず[97%]

本気で、いないと思ってる人って・・・。

問7.二千円札ってもう旧五百円よりレアだとか
●最近使った[29%]
×最近見てない[71%]


問8.センター試験のころになぜかよく雪が降るのは
●ちょっと同情[39%]
×しょうがない[71%]


日本のスイッチの輪(日ス輪)atsuさんの「atsuのB級ニュース批評」主宰で行われています。

参加されている方々の一覧です。

会員?001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。
会員?002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエルさん
会員?003 「Cr’z Diary」by cruezaさん
会員?004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意さん
会員?005 「まさまさブログ。」by まさまささん
会員?006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃさん
会員?007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区さん
会員?008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすーさん
会員?009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしーさん
会員?010 「桜日和」by 佐倉純さん
会員?011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumiさん
会員?012 「えびすうた -blog-」by noririn_inさん
会員?013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリークさん
会員?014 「がんばれニッポン!」by テツさん
会員?015 「Titovの憂鬱」by チトフさん
会員?016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲさん
会員?017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70さん
会員?018 「Never Stop!」by カミュさん
会員?019 「キフジンノユウウツ」by 美樹さん
会員?020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQさん
会員?021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんどさん
会員?022 「多次元スイッチ」by Im224さん
会員?023 「平凡なほのぼの日記」by monoさん
会員?024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイさん
会員?025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marineさん
会員?026 「CCWOnline blog -猪突猛進でどうでしょう-」by T.Kiyomizuさん
会員?027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)さん
会員?028 「The art of being」by 芳野さん
会員?029 「ガキの使いやあらへんで」by カイさん
会員?030 このblog

『佐々木夫妻の仁義なき戦い』第2話「逆襲の女!?」メモ

離婚協議を夫婦でやる、それも同じ事務所ってどうよ。
わかった時点でどうにかしないと・・・。
法律でああいう条文があるとは知らなかったけど、そりゃ、道義的以前の問題だわな

あれ?プロレスラーだったんだ?>山本さん。

生物学上のって・・・父親って。すごいくくりだな。
間違ってないのは確かだけど。

8割はとりすぎでは?
でも、事情を考えたら、ありなんのか?
どんな提案や?引くきまくりだろ。

寝てるカッコウでわかるんだぁ。
さすが夫婦というか。

でも、よく玄関で果てるんだぁ。
玄関で寝るって発想もすごいよなぁ。

女って怖いわぁ。
直球投げまくり

あの子が小雪さんみたくなるってのはまだわからんでもないが。
それ以上書くのやめる。

仕事5倍で年収1/5=効率1/25 悪すぎだろ。
でも、現実、そういうのやってたら、それくらいになるだろうなぁ。

そ、そういや、これって弁護士の話なんだ。すっかりと忘れておりました。
なんかちょっとらしいところがあったのはある意味びっくり。

どっちの時計も良い値段しそうだなぁ。

毎回、新しい離婚ネタを提供してくれるってことかな?

『佐々木夫妻の仁義なき戦い』公式HP

過去のメモです
『佐々木夫妻の仁義なき戦い』第1話「愛と鼻血の離婚バトル開幕!!」メモ


アメリカジョッキークラブカップ(JpnII)&平安ステークス(GIII)結果です。

アメリカジョッキークラブカップ(JpnII)
?■エアシェイディ
?…トウショウナイト
?▲ブラックアルタイル
  :
?◎アドマイヤメイン


やっちまったよドンガバチョ。
今年一発目です。
やっぱり今年も相性悪そうです。


平安ステークス(GIII)
?×クワイエットデイ
?◎メイショウトウコン
?…マコトスパルビエロ
  :
?■サンライズレクサス


馬連なら取れてましたねぇ。
仕方ないか。
実は、昨日の深夜、某番組で「動くデスノート」がクワイエットデイを指定してたので、こりゃいらん・・・かと一瞬思ったが、女優の佐藤藍子さんもクワイエットデイを指定したので、ひょっとして、もしかして。。。と思ったら、展開に恵まれたとは言え勝っちゃうんだもんなぁ。。。

メイショウトウコンはそんなもんでしょ。
フェブラリーも人気するでしょうな。
マコトスパルビエロはアンカツさんかぁ・・・。


AJCC、平安S(1月4週)終了時点
2008年分集計
投票レース数
的中回数
的中率(%)83.3%
購入金額¥11,500
配当額¥13,550
回収率(%)117.8%


大阪府知事選/タレントで弁護士の橋下徹氏が当選

予想はしてましたが・・・。速報ということで。
落ち着いてから追記します。

やっぱりというか、予想どおりというか、やっぱり死に票になっちまったかというか。

本当に大丈夫なんだろうか?
って誰が当選しても、その不安は、あったものの。。。
4年間で良い方向に向くことを期待するしかないんだろうなぁ。
本音、よりダメダメな方向にひた走る=最悪のシナリオ=第2の夕張への道なんてことにならなきゃいいけどさぁ。

あと、国政とは別でしょうな。
タレント人気ってのも大きいだろうし。
これが衆院に直結するかどうかは、これから次第ってことだろうな。

<大阪府知事選>タレントで弁護士の橋下徹氏が当選確実

アメリカジョッキークラブカップ(JpnII)&平安ステークス(GIII)予想です。

今週の小ネタ

競馬の世界もきびしいです。
あのツインターボ(世代がばれるが・・)などを育てた笹倉師が馬房が埋まらない=経営ができないってことで引退されることになったそうです。
競馬の世界は元々とは言え、格差はきつおますわ。

馬房埋まらない…笹倉師定年8年前に勇退

ここまで、5勝1敗。
でも、大阪でまだ雪が積もりません(汗)
降るには振ったんですが。。。。微々たるもんでした。
今週両方取れたら、たぶん積もるような気がする。(爆)

ってことで今週も2本立て
アメリカジョッキークラブカップ(JpnII)
◎アドマイヤメイン
○ドリームパスポート
▲ブラックアルタイル
△トウカイトリック
★シルクネクサス
×ダブルティンパニー

買い目  馬連BOX


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  並べてみたら、たまたまこうなった。
エアシェイディ 距離が長いと・・見てみた。

ドリパスの転厩初戦。
サムソンのように、仕方なくということではなく、"人間のわがまま"での転厩なので、乗る方も仕方ない転厩に比べるとプレッシャーもでかいだろう。
弱くはないけど、◎までは・・・ねぇ。
正直言うと、極論どれも勝てない気がするが、どれかは勝つはずだし。



平安ステークス(GIII)
◎メイショウトウコン
○ドラゴンファイヤー
▲ロングプライド
△フェラーリピサ
★メイショウシャフト
×クワイエットデイ
×マイネルアワグラス


買い目 3馬複 ◎1頭軸 以下BOXで


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  このメンバーなら勝ってくれるでしょ。

サンライズレクサス  困ったときの豊騎手(笑)

3強で決まっちゃうかもねぇ。。。
たぶん、1.2.3番人気になるでしょうな。
まぁ、勝ち負けもあるが、前哨戦としてきっちり勝負できるかの方を見たいなぁ。
メイショウのどんぶり+αに期待したい。
それだったら、ちょっとはつくだろう。

『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIV-3(最終回)「動く壁を完遂せよ」メモ

4月5日午後9時からSPのSPが放送されることになりました。
まぁ、この最後なら・・・。

元記事:
「SP」スペシャル版でゴールデン進出!主演の岡田「幸せ」

何回目かしらんが・・・放送時間短いんだからさ。回顧は短くしようよ。

え??故障?玉切れ?安全装置はずしてないまま?
どれもやっちゃいかんだろあの場面ださ。

ああいうときって広い方広い方へ逃げるべきだと思うんですけど。
あんなのとこ逃げたら撃ってくださいって言ってるのと同じだし。

恐ろしく回復が早い・・・ってまぁ、防弾チョッキ着てるからわからんだけどさ。

そういうことねぇ。
単なる仕込のミスで殺したってことか。
そのままっちゃそのままなんだけど。
あそこは、裏押さえて、どうにかしときべきでしょう。

『20年前よりひどくなった。
これまでもこれからも何も変わらない。』
これがこのドラマの一番言いたかったことなんだろうなぁ。
確かに当たってるだけに。反論できん。

めんどくさい・・・で済まされてもさぁ。
あれでフタするってのは、まぁ、普通にある話だと思うが。
内偵に1ヶ月かかってる時点でどうかと思うが。

相変わらずつっこみ激しいなぁ>真木さん

SPのSP、仕込みばっちり!とでもいっときますか。
SPのSPって『Episode5』でしかないなさげですな。
もう収録始まってるみたですし。って続きだからなぁ。全く終わってないし。

でも、終わり方?嫌いでないです。
ただ、終わってないってのが正解でしょうけど(笑)



『SP』公式HP

過去のメモです。
『SP(エスピー 警視庁警備部警護課第四係)』第1回「東京都知事暗殺を阻止せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeII-1(第2回)「元内閣総理大臣を警護せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeII-2(第3回)「テロリストを排除せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeII-3(第4回)「元総理を救出せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIII-1(第5回)「重要参考人を警護せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIII-2(第6回)「暗殺者を確保せよ」メモ
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIII-3(第7回)「特別警護を完遂せよ」メモ
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』Episode0(第8回)「警護四係に合流せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIV-1(第9回)「巨大アトリウムを警護せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIV-2(第10回)メモ 


主題歌:
way of life(初回限定盤A)(DVD付)
V6
エイベックス・トラックス

このアイテムの詳細を見る

『1ポンドの福音』Round3「母の仕事って?ウルトラマンになる方法」メモ

ただのトラブルメーカーでしかないのか?>畑中(亀梨和也さん)

喧嘩とボクシングは1000%別もの。それくらいはねぇ。

ボクシングジムで会長は絶対・・・のはず。たぶんだけど。

10年と13年の違いがわからん。(笑)

シスターアンジェラ(黒木メイサさん)しゃべりすぎ。
こんなんだっけ・・と思うところもちょっとあり。

おい、食べるなよ!
って突っ込まないといけないところだと。(笑)

なんちゅうことするか?の前になんで気付かん?って突っ込みが先のような気が
いつのまにあんだけ置いたんだか?匂いで気付きそうなもんだけどなぁ。

食ったのが一番悪い。当然ちゃ当然の話。
ボクサーって減量も仕事だし。
でも、あれは拷問だもんなぁ。

トレーニングのシーン。
いらないとは言わないけど、無駄に長くしないほうが。
減量のシーンってやる方も相当大変だろうなぁ。

いまどき、あんな映画みたいなチケットあるんかな?

プロは素人に手出したらいかんからなぁ。
でも、正当防衛はOK・・・なような。
と、言いつつも出せないわな。

試合まるまるカット。でもそれでもいいか。
それがメインじゃないわけだしさ。

今回のゲストに関してはパスってことで。


過去のメモです。
『1ポンドの福音』Round1「好きだ!シスター」メモ 
『1ポンドの福音』Round2「VS弱虫男!勝ってデートだ大食いだ!」メモ 

『1ポンドの福音』 公式HP

原作:
1ポンドの福音 (Vol.1)
高橋 留美子
小学館

このアイテムの詳細を見る


LIPS(初回限定盤)(DVD付)
KAT-TUN
ジェイ・ストーム(SME)

このアイテムの詳細を見る

『未来講師めぐる』第3話「美少女・禁断の愛」メモ

智ちゃんを抱くは(って抱いたのは智ちゃんの方か)、しりは触るわ。
殺す!ゆ、ゆるさん。(爆)

なんか番組間違ってない>地井さん。でなんで迷うの?

あんま道の真ん中にはないだろ。

淫行にランクがあるのか?
やったかやってないか。
それ以外何がある?。

ドラえもん?
まぁ、どれも当たってないが、少なくとも、静香ちゃんはいません。
あえていうなら、智ちゃん以外はありえんかと。

それにしても食べる姿はよく似合う。>●さん

智ちゃんの38歳はどうがんばっても無理。

毎回、言うが、子供がみえるのは謎だわ。
なんで20年後の子供が反応するの?
今回は消えたもんなぁ。
まったくもってここの部分はわからんです。

半開きの唇。だれかのは、まったくエロ差を感じませんが。何か?

あんな札束遊びやってみたいわ。

20年後不幸になるっていわれたら、そりゃ、つっこみたくもなるわ。

ボケじゃなくて、完全に変。それもこわれてるし。
あれは今まで以上にありえんだろ。
まぁ、所詮フィックションだからいいんだけど。

なんだかんだあったんだ?でなんだかんだって何?

今回は黒川さんだから見た・・・が、あいも変わらずボケが弱い。
少なくとも笑えないのはなんとかならんの?
ノリそのものは悪いとは思えないだけに。。。


『未来講師めぐる』 公式HP


過去のメモです。
『未来講師めぐる』第1話「食後は20年後が見える!?」メモ 
『未来講師めぐる』第2話「20年後の彼に恋!!」メモ 


主題歌:
サクラ(初回限定盤)(DVD付)
やなわらばー
AMC

このアイテムの詳細を見る

日ス輪新年会

今回は、JR天満駅から歩いて5分くらいの『でんえん』で8人集まってのグダグダ話でございました。

写真は近々にアップします。
ってことでその写真


ここよりは他の日ス連のメンバーの方がいい写真が上がってると思いますので、そちらをごらんいただく方がよろしいかと・・・とプレッシャーをかけてみる(笑)

鳥がメインなので、当然、とり三昧でした。
牛や豚よりはあっさりしてますし、とにかく、素材そのものの味が堪能できたのはよかったかと思います。
ほとんどたれは使わなかったですしね。

それと仕切りご苦労様でございました>カイさん。

このメンバーって本当にみなさん、良い?というのか、ちゃんとしたというのか。
まぁ、こちらとしては、楽しませていただいてる身ですので。
これからもよろしくということで。

料理の写真もあげておきます。

『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第2回「復讐!?超高級エステ殺人!!」メモ

さすがの夏帆ちゃんもあれではわからんわ。

あんたさ、いきなりそんな電話するか。。。長くないって・・・
そりゃ走りたくもなるってもんだ。

それにしてもいきなりすぎるだろ。
脈絡ってのがもうちょっとあってもさ。

これもいきなり相手宅潜入。
あっさりすぎるくらい入れるもんだ。

記憶喪失ってさ。断片的なわかるけどさ。あそこまで・・・って思ってたらやっぱり芝居か。

また、でたか、トラブルメーカー>綾子(加藤夏希さん)

脱毛クリーム塗ってああなるんか?

全然あぶなくないんですけど。。。>かびん。
あれ、そのままでも当たらなかったような

ココアにマシュマロってありなん?
飲めたもんじゃないような・・・。

りっぱな暴行罪だと思いますけどね。。。>デビット伊東さん

怖くないんだよなぁ。>川島さん。

なんじゃ?そのあほくさすぎる理由は?


今回も出てきたとき、正確に言うなら、予告の時点で犯人が確定してたので、あれなんですけど。
もうちょっとミスリードがほしいなぁ。
推理じゃないもんなぁ。


『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』 公式HP

過去のメモです。
『赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団』第1回「父の完全犯罪!?密室トリックの謎」メモ 

原案:(三姉妹探偵団)
三姉妹探偵団 20 (20) (講談社文庫 あ 21-46)
赤川 次郎
講談社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
Namidairo(初回生産限定盤)(DVD付)
YUI
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る

道路財源はやっぱり見直すべき

これでおかしいと感じてないから、世間からたたかれるんだって。

道路が不要なんて思ってる人はそうはいないはず。
なのにここまでたたかれるってのは、それだけ無駄が表に出てるってこと。

無駄があるなら、25円下げれるだろ?って思うから、今回の件もごたごたなってるってことに気づけ!>与党の○○どもが。

役人や政治家は税金は自分の金だと思ってるからなぁ。

何でも海外を見習えとはいわないけど、北欧とかは、負担率は高いが将来自分に帰ってくることがわかってるから、まだ払ってる
が、日本の場合、税金を払ったところで、公務員の財布が潤うだけで、1000%払い損になるのは目に見えてる。となると、当然払いたくなくなる。

首相ら「温暖化対策」強調…野党は反発なんかはそのわかりやすい例で、

道路が整備される → 車が増える → CO2が増える

ってことになると思うんですが。
あ、この前に『土建屋が儲かる』ってのはあるけど(汗)

こんな小学生でも論破できそうなグダグダを言ってまで維持するか?って思われるだけ。
それだったら、暫定分を環境税にしたらいいわけだし。
でも、それはしないって豪語してるし。

道路財源で宿舎建設 適正な支出と国交次官(共同通信) - goo ニュース

顔も見ずに1億以上貢ぐ女

ホストに貢ぐのと同じでしょ?
会社の金に手つけたことが問題であって、出会い系うんぬんっての、どうでもいいと思うが。この記事読むとどうも、それが強調されてるような気がしてならんです。

それはさておき、1億以上会ったこともない男に貢ぐってのは、まったくもって理解できん。
それも、30過ぎた女性でしょ。かなり痛いわ・・・。

まず、写真を信じるのはともかく、そこまでしてどうしたかったのか?
嫌われたくないって・・・それで1億はおかしいだろ。
それか、相手の男が相当話術というか、文書力に長けていたんだろうか。

男でも、キャバクラ言って貢ぐのはいるんだろうけど、そこまで・・・ってのがオイラにはそもそも理解できんので、この事件はようわからんってこと以外何にもないです(笑)

女が1億3千万円盗んで貢ぐ、出会い系で知った男に(読売新聞) - goo ニュース

『だいすき!!』第2話「私が育てるの!」メモ

やっぱり大変だ母親って。見てるほうがしんどいわ。

「いただきます」って言わせないだめだわ。
姪の前じゃ絶対意識的にやるもんなぁ。>オイラ。
習慣づけないとだめなこと。

く、くさいぞ>琴音(福田沙紀さん)
あまりに、くさい。
まぁ、蓮(平岡祐太さん)は気付いたみたいだけど。

いきなし、お父様とご対面ってのは。。。
男からしたらプレッシャー以外の何者でもないかと。

入園カードなんてあるんだ・・・。
昔はなかったはずだけど。・。
それだけ、そういうのが多くなったってことか。

子供の順応性、適応能力ってのはすごい。
ほりこめ!って意見は大賛成。
実際、ほりこまれる教育されたしな。。。(爆)

ちゃんと、冠がつくんだ。たぶんこれからもずっとつくんだろうなぁ。
「そうちゃんの妹の琴音ちゃん」って

こっちもママ戦争が起きるみたいねぇ。
水曜日のとはまた異質の戦いがあんだろうねぇ。

岸本さんが、おそろしくいい。
おいしいところかっさらってる感があるなぁ。

最後にちょっとだけまじめな話。
HPにもあるし、どっかで書いたことがあるんですが、「障害」って表現そのものがいやなんで極力使いたくはないんで。これからも極力使いません。
あくまで「苦手」の究極版くらいの認識。
オイラも、ちょっとかかわったことがあるけど、普通にすること以外は特に何も必要ないかと。
それが一番難しいことであることはわかってんだけどね。



『だいすき!!』 公式HP

過去のメモです。
『だいすき!!』第1話「私お母さんになる」メモ 


原作:
だいすき!! 1―ゆずの子育て日記 (1) (Be・Loveコミックス)
愛本 みずほ
講談社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
遥花~はるか
melody.
トイズファクトリー

このアイテムの詳細を見る

小ネタ2本だて

よう見つけたなぁ・・・とちょっと感心。

どうやって見つけてか、経緯がすごく知りたいんですけどねぇ・・・。
さすがに公開はできんわな。

ただ、記事にもあるように、P2Pソフトを使うより、ウィルスを作った方が絶対重罪だと思うので、そこは法の改定がいるんだろうなぁ。

<コンピューターウイルス>作成者逮捕…適用罪検討に半年




あぁ、とうとうこういう話が出たか。
一言で言うと『調査不足』ってことでしょう。
それ以上でもそれ以下でもないってことでしょう。たぶん。
生きてる人を殺したり、嘘はついたらだめでしょ。(笑)
にしても、まだ、こんな番組続けるかね?
それ根性?精神?の方がすごいと思うわ

江原啓之の「霊視」に矛盾 霊視した父はご存命だった


『鹿男あをによし』第2話「鹿になっちゃった」メモ

鹿がしゃべったらあんな感じになってもしゃあないか。

納豆おいしいですよ。関西人だけどさ。

鹿せんべいを高々と上げただけではさすがに鹿は集まりません。
少なくとも、飛んではきません。念のため。

そんなに見つめられても・・・。かわいいですわ。>綾瀬さん。
あいかわらずのボケっぷりはさすがです(笑)

いいスイングするなぁ。>玉木さん
初めてであれだけできれば・・・って初めてなわけないか。

神無月のことくらいはしっとこうね。出雲では神有月というらしいが。

狐の女ってそういうことなんね。「三角、京都、きつね」ですか。
今度は、「四角、大阪、ねずみ」なんですかね?

人の噂に興味ありありやん(笑)> 福原(佐々木蔵之介さん)

近鉄全面協力だな。
まぁ、十分宣伝効果はあんだろう。
オイラは見慣れた光景でしかないけど。

長岡先生(柴本 幸さん)確かにお美しゅうございます。
でも 藤原(綾瀬はるかさん)の扱いは何?(笑)
あまりにかわいそすぎ。
で、酔っ払った姿。あまりにかわいいすぎるんですけど

八つ橋くらいは知っててね。有名すぎるくらい有名だと。

本当に鹿になちゃったんだぁ。
でも、鏡に映さないと見えないって状況がまだ、ようわからんわ。

あと、次回あたりから堀田(多部未華子さん)も動いてくれそうだし。


『鹿男あをによし』 公式HP

過去のメモです。
『鹿男あをによし』第1話「しゃべる鹿の秘密!古都を巡る恋と冒険」メモ 


原作:
鹿男あをによし
万城目 学
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る



『斉藤さん』第3話「空気なんか読むな!真の友情がくれた小さな勝利」メモ

おねえだったのか>コーチ。
いけてるかどうかは別として、どうせばれるだろう。

あれだけ事件が起きればさ・・・おかんども、なんとかしようとは思わんのか?
それも犯人わかってるでしょ?でも、証拠がないよなぁ。
でもあれって、やられた瞬間に気付いていいようなもんかと。

おい、同じ塗料かどうかわかるんか?
素人でそこまでわかるもんかな?

警察突き出したら話がまるく収まると思うんですけど。
器物損壊、暴行で十分もっていってくれるでしょ。

市会議員の息子ってのがやたらと前にでるのが、むかついたりしますが。

顔のスプレーはもっとやってるように見えたけどなぁ。
あんだけやっといてあれだけしかついてないってのは。

約束を破ったことはまずい。
が、そもそもの責任の所在は?って論にならないのは理解できんわ。
高校生どもがしなかったら何も問題がないわけだし。
それをどうするかを考えるって発想がないってのはなんかおかしい気がするけど。

赤外線=こたつって発想は理解できなくはない。
というより、その方が近い自分が悲しい・・・。
でも、そんなに使わないからなぁ>赤外線

毎回毎回、しつこいけど、やっぱりミムラさんがいい味だしてるんだよなぁ。
あまりに普通っぽいのが、そこらに居てもおかしくないって空気が、ミムラさんらしくていいなぁ。
このドラマ、やっぱりミムラさんありきとしか思えんのですわ。

ただ、最後にあそこまで壊れなくてもいいじゃないか?(笑)



『斉藤さん』 公式HP

『斉藤さん』第1話「正義のため戦う迷惑ヒロイン登場!」メモ 
『斉藤さん』第2話「友達はいらない!踏みだす勇気…壮絶バトル開始」メモ 

原作:
斉藤さん (オフィスユーコミックス)
小田 ゆうあ
創美社

このアイテムの詳細を見る



御堂筋で大捕物?

1台とっ捕まえるのに、ヘリ1機・パトカー460台、警官約2200人も。
ちょっと本音では見てみたかったなぁって気はしないでもない・・・が、

他にすることなかったんか?

たった1人捕まえるのに、どんだけ人つっこんどる?
税金の無駄使い以外のなんでもないようにしか思えん。

ヘリ1機・パトカー460台動員 大阪都心で大捕物(朝日新聞) - goo ニュース

『あしたの喜多善男 ?世界一不運な男の、奇跡の11日間?』3rdDay「元妻と密会…暴走」メモ

そこまでいやなことなのかな?よくわからん。

あそこまで言われたら普通は相当ショックだと思うけどなぁ。

出た、再びのネガティブ善男。

あんなかわいい小西さんみたら、そりゃ惚れるってもんだ。

女みんな女優だな、怖い怖い。
ところでたくらみは何?>しのぶ(吉高由里子さん)
何もない方がおかしいもんなぁ。

タクシーで箱根かぁ、なんて贅沢というか無駄といか、
でも、この時間だったらこれしか方法ないもんなぁ。

殺し屋ぬっくんですか。。。あわん、まったくあわん。


過去のメモです。
『あしたの喜多善男 ?世界一不運な男の、奇跡の11日間?』第1話「人生残り11日」メモ 
『あしたの喜多善男 ?世界一不運な男の、奇跡の11日間?』2ndDay「母との別れ…と罠」メモ 

『あしたの喜多善男』 公式HP

原作:
自由死刑
島田 雅彦
集英社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:
真夜中のBoon Boon(初回限定盤)(DVD付)
山崎まさよし
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る

『貧乏男子 ボンビーメン』第2回「ボンビーvs買い過ぎ女」メモ

まぁ、長い夢オチなことで。しつこすぎる。で、現実は?

このドラマは妄想癖の集まり?

どんだけ遠いんだか。
鉄棒を教えてもらうのって他にいるだろう?

あの餅さ、よくあそこまでしたもんだ。
どうやってしたか謎だけど。

ここにも借金してるひとがいたかぁ。>白石(三浦春馬さん)
ただ、ここだけはまともというか仕方ないというか。

逆上がりで3万!どんだけ金持ちやねん・・・
おそろしくいいバイトだわ。
それをそのまま、自分のものにしないのはすごいわね。

適当に決めてもいけないし、おもしろいとかそんな問題でもないだろうに。
売るのはいいとして、いくらで売るかを決めるのが先かと。
確かにバカばっかりだよ。

1個100円のもやしかぁ。高いすぎる。。
100円のもやしなんてよう買わん。
小栗さんだからなりたつ商売だと思うが。

貧乏だけど、やっぱり携帯は新しいのね。さすがスポンサーさま。
ということにしときましょ。

トイチかぁ、なかなか良心的な利率なことで(笑)
町キンなら標準価格ってところでしょうか。
100万借りたら、8日後に約200万になりますな。
まぁ、普通は払えませんわ、どうすんだろ。

未海(山田優さん)が200万で借金が収まってるのは謎だわ。。。

来週は、引田(八嶋智人さん)が結婚詐欺にあっちゃうみたいですな。


『貧乏男子 ボンビーメン』 公式HP

過去のメモです
『貧乏男子 ボンビーメン』第1回「ノーと言えない男ボンビーメン誕生!」メモ 


主題歌:
モノクローム
BENNIE K
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る

この状況で何も手を出せず。(日経平均が750円超の急落)

アメリカは即反応しました。
やってくるとの噂はありましたが、0.5というのが本線だっただけに、相当の危機感の表れなんでしょうな。
に、比べて、この状況で、誰も反応できない、日本のダメダメさ。

完全に他人ごとだもんなぁ。

これじゃ、だめだわ。この国。

日経平均が大幅続落、世界株安連鎖で750円超と今年最大の下げ幅(ロイター) - goo ニュース
米FRB、0.75%緊急利下げ(朝日新聞) - goo ニュース

『ハチミツとクローバー』第3話「夏、花火と散った片想い」メモ

夏はバイトだろバイト。
それだけの元気があれば何でもできるかと。

暇なんだねぇ。そんなので暇がつぶせるとは思えませんが。
そういう策略かぁ。。。なんてわかりやすい。(笑)

まぁ、都合よくカーテンやお茶があるんだねぇ。

竹本(生田斗真さん)がわかりやすすぎるんだよなぁ。
多少オーバーなのは許せるけど、あそこまで行くと・・・。

そんなに大変そうに見えませんが、椅子を運ぶくらいのこと。

食えないくらいまずいたこ焼きって、作るのかなり難しいと思うけど。

はぐみちゃん(成海璃子さん)、回数は少ないけど、いいつっこみするなぁ。

すいかがもったいない。あとでスタッフさんが食べたんだよな。
でも、この時期にスイカって。。。

結局、山田さん(原田夏希さん)の苦労の日々は続くわけね。
まぁ、当分このまんまってことなんでしょうね

夏希さん&璃子さんのちょっと時期外れの浴衣姿、お美しゅうございました。

真山(向井 理さん)も就職することに一応なったみたいだし。

まぁ、進んだといえば進んだといえば進んだのかな?

前にも書いたけどEDはすごくいいなぁ。
普通というか、自然というか。
すごく楽しそうだし。
この中に中学生が自然になじめてるのはやっぱり・・・。


過去のメモです。
『ハチミツとクローバー』第1話「春、恋におちた瞬間」メモ 
『ハチミツとクローバー』第2話「福引であてた海と涙とキス」メモ 


『ハチミツとクローバー』 公式HP

原作:
ハチミツとクローバー (1) (クイーンズコミックス―ヤングユー)
羽海野 チカ
集英社

このアイテムの詳細を見る


主題歌:平井 堅 「キャンバス」(DefSTAR RECORDS)

『薔薇のない花屋』第2話「花のように笑う人」メモ

ゴミネタは偶然の一致か?

にしても竹内さんはやっぱりきれいだわさ。。。

人の悪口は言うもんじゃないって狙って、そこに待ってるし。

保証人だったら何してもいいのか?
金を渡してるからいいのかもしれんけどさ。

小学生で家計握ってるのか・・・。
末恐ろしいような気がするが。

当面はいつ気付くかが話のキーかな?なんて思ってたらもう気付いたか。
ってそこがグルだったのね。

工藤(松田翔太さん)がキーをもつのか。
工藤がどっちにつくか。って展開には・・・。最後は味方になんだろうなぁ。

歯みがくんだ>雫ちゃん。
でも、あの状況、誰かが説明したら終わっちゃうんですけど。

理由があるんだ。。。目が見えないことに。
ただの仕込みじゃないってことですよね。
実は、彼女(本仮屋ユイカさん)も。。。なんてのは辞めてね。

もしかしなくても、四条(寺島 進さん)ってお笑い担当なんかな?

行っちゃうんだ。やっぱり。

もしかしたら、もう気付いてるじゃないか?>英治(香取 慎吾さん)
嘘ついてること。
なんか裏があることにも。。。そこまではないか。
まぁ、さすがに元嫁のおとん(三浦 友和さん)の差し金とはおもわんだろうけど。

なんかチンタラした展開になりそうな予感が少ししてますが、どうなるんでしょうかね?
過去のメモです。

『薔薇のない花屋』第1話「北風と太陽」メモ 

『薔薇のない花屋』公式HP

主題歌:
ずっと一緒さ
山下達郎
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


日本チーム、最終的には3位タイで(第4回W杯女子ゴルフ最終日)


日本(佐伯さん&諸見里さんペア)が今日だけでみればTOPタイ。
最終的には3位Tという結果になりました。

後半しかTVで流れてないけど、後半の3連バーディーと最終は文句なし
それ以外にもおしいのが多かったからなぁ。

に、しても、正直、大健闘だと思います。
これが、今年1年、お2人にとっていいスタートになることは間違いないでしょう。




日本のスイッチ(第267回:2008/01/21)

今週は忘れないうちにやっておきます。

日本のスイッチは、携帯電話で参加する毎日新聞社の企画で、「日本のスイッチ!」の輪(日ス輪)についてはatsuさんのB級ニュース批評をご覧ください。

問1.ガソリン税が道路予算に使われる現在の仕組みは
×まだ必要だ
●時代遅れだ

道路がいらんとは言わんけど、なんで道路だけ特別なんでしょうかね?


問2.再生紙偽造、品質のため古紙比率を減らしたって
×本末転倒
●責められない

仮に品質が悪いままだったら出せないわけで。
品質が悪かったら悪かったで文句言うわけだし。
まぁ、嘘をついたことが問題でしょうね。


問3.反捕鯨団体シー・シェパードの過激な妨害って
×行動力に脱帽
●もはや海賊

ある意味、行動力はすごいとは思うけどさ。
普通に海賊でしかない。


問4.サブプライムで失速している米国経済の行方は
×回復早そう
●混乱続きそう

短くても、今年いっぱいは引きずるでしょ。
今年中で片がつくとも、思えないけど
でも、アメリカなら、無理しそうな気がしないでもないが。


問5.モナリザのモデル判明する新資料が出てきたって
×すっきりした
●ロマン減った

本当はどっちでもないけどさ。あえて言うなら。


問6.NHK職員のインサイダー取引、3人の他には
×いないと思う
●まだいるはず
☆他局も含めまだまだいるだろ。

もし、本気で3人以外いないと思ってる奴がいたら・・・。
これ以上書くのは辞めますわ。


問7.二千円札ってもう旧五百円よりレアだとか
●最近使った
×最近見てない

最近ってどこまでって話はあるんですけど。
少なくとも、見てないってことはないので。
実はいつも、持ってるし・・・。(笑)


問8.センター試験のころになぜかよく雪が降るのは
●ちょっと同情
×しょうがない

時期をずらせれば一番いいんだろうけど、色々事情もあんだろうし。
しょうがいない気もするけど、こればっかりはお天道様に聞かないとわからんし。



先週分です。

前回、同じ回答を出した方は30996名中 81人いました。
前回の問題と回答した割合を [ ] で示します。

久々の2桁。
オイラって結果的に多数派みたいだからなぁ。。。。

問1.テロ新法、衆院再可決を選んだ政府のこだわりは
×当然だと思う[50%]
●理解できない。[49%]

意外と割れたなぁ。。。。


問2.米国のお祭りみたいに盛り上がる選挙集会って
×うらやましい[34%]
●ちょっと引く[65%]

問3.今、周りの電灯やコンセントに「ナショナル」製は
×ありました[66%]
●見つからない[33%]

問4.ゴルフ石川遼くん、16歳高校1年でのプロ転身は
△楽しみだ[52%]
●心配だ[47%]

問5.携帯契約数がついに1億突破。私が使ってるのは
●1台だけ[84%]
×2台以上[15%]

まぁ、これくらいないと、1億なんて数字にはならんわな。


問6.ところでハンドボールって何人で行う競技か
●知ってる[17%]
×知らない[83%]

ゲッ!少な。3割くらいはあるかと思ってたけど。
まだマイナーなんね。

問7.全国で広がるタクシー禁煙化、私にとって
×困ります[10%]
●困りません[90%]

それだけタバコを吸う人が減ったってことだろうねぇ。

問8.平成になって今年で20年って
●少しショック[57%]
×違和感なし[43%]


日本のスイッチの輪(日ス輪)atsuさんの「atsuのB級ニュース批評」主宰で行われています。

参加されている方々の一覧です。

会員?001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。
会員?002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエルさん
会員?003 「Cr’z Diary」by cruezaさん
会員?004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意さん
会員?005 「まさまさブログ。」by まさまささん
会員?006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃさん
会員?007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区さん
会員?008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすーさん
会員?009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしーさん
会員?010 「桜日和」by 佐倉純さん
会員?011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumiさん
会員?012 「えびすうた -blog-」by noririn_inさん
会員?013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリークさん
会員?014 「がんばれニッポン!」by テツさん
会員?015 「Titovの憂鬱」by チトフさん
会員?016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲさん
会員?017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70さん
会員?018 「Never Stop!」by カミュさん
会員?019 「キフジンノユウウツ」by 美樹さん
会員?020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQさん
会員?021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんどさん
会員?022 「多次元スイッチ」by Im224さん
会員?023 「平凡なほのぼの日記」by monoさん
会員?024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイさん
会員?025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marineさん
会員?026 「CCWOnline blog -猪突猛進でどうでしょう-」by T.Kiyomizuさん
会員?027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)さん
会員?028 「The art of being」by 芳野さん
会員?029 「ガキの使いやあらへんで」by カイさん
会員?030 このblog

『佐々木夫妻の仁義なき戦い』第1話「愛と鼻血の離婚バトル開幕!!」メモ

食べ物のCGいる?
小雪さん、あんな格好でも美人は美人。

結婚と同棲は別ものだと思うんですが。。。まぁ経験がないだけにねぇようわからん。

あんなぶつけ方であんな鼻血がでるとは。
にしても、よくしたな>小雪さん。

あと10年したら、本当にティッシュを配る弁護士事務所があってもおかしくない時代がくるだろうなぁ。

ゲストだけはやたらと豪華というか、無駄使いというか。
でも、これからも出てくるんだろうなぁ。たぶんだけど。
この枠こけまくりだからなぁ。。。。必死なのはようわかるけど。

レスリングやってるように見えないんですけど。。。
どっかのボクシングよりひどいというのか

携帯を隠すのはいいけど、仕事してる身からすればわかるでしょうに。

15年で200万円だったら・・・。
ってのが当然の論点になるんだろう。

どんな付箋の使い方してるんだか?
あんなのそのうち無くすぞ

200万まけてって交渉ができないあんたが悪い。
へたれ以外のなんでもない。そんなのして当然でしょ。
それを何をグダグダと・・思ったのはオイラだけか?

結局、なんかいい話になってるんですが・・・。
こんな普通といっては御幣はあるけど、ちょっと予想外。
もしかして、毎回、離婚ネタが提供されるってことなんかな?


『佐々木夫妻の仁義なき戦い』公式HP

京成杯(JpnIII)&日経新春杯(GII)結果

京成杯(JpnIII)
?◎マイネルチャールズ
?★ベンチャーナイン
?×アイティトップ
   :
?■ランチボックス

馬連 8380円GET


おかしい、絶対おかしい。
やっぱり何がおかしくなってるんだろう。
これも取れるんだ。
それも3連でもいけてたかぁ。
ベンチャーナインが見えてるって、そりゃ雪も降るわね。

勝浦騎手大丈夫かなぁ、ちょっと心配。
アポロの方はやなことにならなきゃいいけどねぇ


日経新春杯(GII)
?◎アドマイヤモナーク
?■ダークメッセージ
?…テイエムプリキュア


アドマイヤモナークがきっちり勝ったって印象かな。
ダークメッセージはさすが豊騎手ってところか。
テイエムプリキュアかぁ、軽ハンデの前残りってやつかな?
さすがに厳しいなぁ。
ジュピタは思ってたように馬場の影響もあんだろうなぁ。
次良馬場で勝負になるか・・・。


京成杯、日経新春杯(1月3週)終了時点
2008年分集計
投票レース数
的中回数
的中率(%)83.3%
購入金額¥8,500
配当額¥13,550
回収率(%)159.4%


今週は回収率が上がったので、良しとしましょう。

京成杯(JpnIII)&日経新春杯(GII)予想などです。

いつもは馬ネタなんですけど、今週はちょっとひねった話。

関東以北で競馬番組を担当されていた、東原亜希さんが、柔道の井上康生選手とご結婚とのこと。
人の結婚なんてどうでもいいちゃどうでもいいだが・・・。(独り者のたわごとです(汗))
なんか久々にいい会見を見たというか、ほのぼのさせていただいたというか。
本当にステキな女性みたいですね。
blogも読ませていただきましたが、幸せオーラだしまくりってやつですかね。

本命キラー、デビル東原さんとしては、これからだんなさんが対戦するとき、相手に印を打って負かすなんて大技がでるんでしょうかね(笑)
末永くお幸せに。

と、完全に話が脱線したところで、本題に。

ここまで、まぐれの4連勝。
さすがに今週あたりで途切れるとは思うけど(汗)。
1月でここまで当たってしまうと、肝心のGIで気持ちよくこけそうですが・・・

今週も2本立て
京成杯(JpnIII)
◎マイネルチャールズ
○リトルアマポーラ
▲ステルスソニック
△マイネルファルケ
★ベンチャーナイン
×アイティトップ

買い目  馬連BOX


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  2頭のどっちかだと思うけど。
ランチボックス ちょっと使いすぎでないかな。

上位2頭はかなりしっかりしてるのか?
リトルアマポーラはもうちょっと評価を下げるつもりだったが、勝っちゃったもんなぁ>ヴェルザンディ。
と、なると3番手からちょっとひねってみっかな。



日経新春杯(GII)
◎アドマイヤモナーク
○アドマイヤジュピタ
▲マキハタサイボーグ
△トウカイエリート
★パープルファルコン
×メトロシュタイン

買い目 3馬複 BOX


本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  こちらは上位人気で収まるのでは?

ダークメッセージ  なんとなく。

人気は1本かぶりかな?
馬場が若干荒れるだろうし、そこまで信用できんのですけどねぇ。
実際雨や馬場が悪いときは連外してるし。
ってことで◎はアドマイヤモナークで。
ただ、さすがに外す勇気まではないので、○で。
パープルファルコンの一発に期待してみます。

これなら明日楽しみだわ。(第4回W杯女子ゴルフ2日目)

2日目終わって5打差の5位。そう考えると、十分射程圏内かと。

ただ、そう簡単なコースではないので、明日は2人とも崩れないことが前提。
相手が崩れることも十分ありえるし。
できれば60代で上がれれば。

13番の池ポチャが痛いなぁ・・・。あれがなければ・・・。

戦前、TOP10に入れば・・なんて失礼なことを書いてましたが、これは明日期待していいですよね?

Women’s World Cup of Golf Official Home Page(English)

『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIV-2(第10回)メモ

警官の銃がなくなったら、もっと大騒ぎになると思うんですけど。

ゴミ箱とかの撤去って前日とかにしない?

警備をかんがえたら、これだけオープンな場所はしんどいだろなぁ。

あんなの360度、どっからでも撃ってくださいって言ってるのとおんなじだろうし。

ん!?えらいことになってるぞ?
あんなことしたら、即狙撃されても仕方ないかと。
妄想と思ってたけど、やっぱりな。

被弾する前に発砲してもいいと思うけどなぁ。
警察でも、やってもだめなん?

え?。そこから最終回?
あの事件の全容がやっと明らかになる・・・んだろうなぁ。
ま、まさか、そこからひっぱるなんて大技にはでんだろう。

『SP』公式HP

過去のメモです。
『SP(エスピー 警視庁警備部警護課第四係)』第1回「東京都知事暗殺を阻止せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeII-1(第2回)「元内閣総理大臣を警護せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeII-2(第3回)「テロリストを排除せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeII-3(第4回)「元総理を救出せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIII-1(第5回)「重要参考人を警護せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIII-2(第6回)「暗殺者を確保せよ」メモ
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIII-3(第7回)「特別警護を完遂せよ」メモ
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』Episode0(第8回)「警護四係に合流せよ」メモ 
『SP(警視庁警備部警護課第四係)』EpisodeIV-1(第9回)「巨大アトリウムを警護せよ」メモ 


主題歌:
way of life(初回限定盤A)(DVD付)
V6
エイベックス・トラックス

このアイテムの詳細を見る

プロフィール

Tatemaru

Author:Tatemaru
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR