fc2ブログ

祝!諸見里さん、日本女子オープン制覇!

最後は不動さんに1打差までつめよられましたが、無事、逃げ切りました。

昨日は、「?1で回れば」と書いたのですが、今日は結局、+1。
予想どおりと言ってはなんですが、やはりいっぱいいっぱい。
でも、ラストはボギーになったものの、貯金を吐き出さず粘り切ったのは、立派!。

これで、3年シードを取ったわけですが、と、いうことはまたアメリカに行っちゃうのかなぁ?
まだ、日本でコンスタントに勝てるまで、居て欲しいけどねぇ。

とにかく、おめでとうございます。諸見里さん。
あと、今期1勝はしてほしいもんです。

追記:
NHKさん、ありがとう。
ひさびさにゆっくりと見ることができました。


元記事:
諸見里、メジャー初勝利 不動は1打差及ばず(毎日新聞)
諸見里が初の日本一! 日本女子OPゴルフ(iza)
スポンサーサイト



スプリンターズステークス(GI)枠順と予想

秋のスプリント王決定戦。
GIなんで枠順から。

スプリンターズステークス(GI)
 1  1アイルラヴァゲイン 松岡正海
 1  2プリサイスマシーン 安藤勝己
 2  3アグネスラズベリ 角田晃一
 2  4オレハマッテルゼ蛯名正義
 3  5タマモホットプレイ 石橋脩
 3  6サンアディユ川田将雅
 4  7アストンマーチャン中舘英二
 4  8エムオーウイナー池添謙一
 5  9アンバージャック柴田善臣
 5  10コイウタ 吉田隼人
 6  11ペールギュント 上村洋行
 6  12ローエングリン 幸英明
 7  13メイショウボーラー福永祐一
 7  14クーヴェルチュール後藤浩輝
 8  15スズカフェニックス 武豊
 8  16キングストレイル田中勝春


で、予想は結構素直だと思います。


◎サンアディユ
○アストンマーチャン
▲ペールギュント
△アイルラヴァゲイン
★オレハマッテルゼ
×プリサイスマシーン

買い目 馬連 BOX

本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  期待料込み。自信は正直ない。

スズカフェニックス & アグネスラズベリ  豊騎手&馬体がどこまで戻ってきてれば、かなり怖いのですが、無いとみて切ります。

おもしろいメンバーがそろったというべきでしょう。
GIなんで当然っちゃ当然ですが、どこから、手を出すべきか、かなり悩んでたりしてます。

◎にはサンアディユ
前走の勝ち方が・・・。1200mで5馬身は強烈すぎ。
ただ、実のところ、飛ぶ可能性も5割くらいあるかと思ってたりもします。
スタートからの1ハロンで8割決まると思ってます。
直線を向いた時点で、前にいれば、そのままでしょうが、そうでないと馬群。
夏、使いすぎの感はいなめませんが、川田騎手に勝ってほしいってのもあり、ここからとしました。

○にはここんところ今いちですが、12ということで、思い切って。
最終的に決めた理由は「乗替」
意外と言っては失礼ですが、組み合わせとしては、結構おもしろいコンビじゃないでしょうか。
人気も単勝2桁(といっても、20倍を超えることはないでしょうけど)くらいにはなるとみてますが。

あとは人気どころかな?

★はオレハマッテルゼ 小田切さん&一応GI馬だし、一発あればうれしいかも。

諸見里メジャー制覇に王手!

このblogでは、実は、けっこう諸見里さんについて書いてます。
今年は、上位にはくるものの、なかなか優勝にからめず、今年未勝利のまま?と思っていたところ、メジャーでついに、ビックチャンスがやってきました。

正直、2日目の首位は我が目を疑ったのですが、3日目もリーダーズボードの位置は変わっていません。
もちろん、明日1日、1度も動くことなく、18番が終わるでしょう。
下には、不気味な強い方がいらっしゃいますが・・・。

裏で遼くんがいるので、扱いは小さいですが、その方が諸見里さんにとってはいいかと。

明日、?1で回れれば、大丈夫でしょう。
それでだめだったらあきらめもつくってもんだ。
吉報を待ってます。

元記事:
しのぶ「明日も気を緩めず」/女子ゴルフ(ニッカン)

祝!日本ハム パ・リーグ連覇

おめでとうございます。日ハム関係者&ファンの皆様。

正直、ここまで強いとは・・・。恐れ入りました。
まだ、クライマックスシリーズがありますので。

でも、この感じだと、あがってきそうな予感。

日本ハムがパ・リーグ連覇

札幌2歳ステークス(JpnIII)&シリウスステークス(GIII)など

今週の小ネタ
インフルエンザで飛んだ、8月18、19日振り替え開催を検討しているとのこと。
ところが、これが簡単でない様子。
開催代わり、場所の問題、手続きの関係があり、すぐってわけでもなさそうで、11月の最終週(JC、JCDの週)の23日(金)が祝日なので、そこを足して、3日開催にすることで検討している様子。
この週、実は、東京に遠征へ・・・なんて話になってたりするんですけど(汗)。
ってことは1日、長く競馬をしろと言ってるの?(笑)

振り替え開催を検討=JRA (時事通信)

さて、本題の予想です。


札幌2歳ステークス(JpnIII)
◎ウイントリガー
○アモーレヴォレ
▲ヤマカツオーキッド
△ヤマニンキングリー
★マイネルスターリー
×サブジェクト

買い目 馬連 BOX

本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  2歳はようわからんので、これが精一杯

オリエンタルロック  豊騎手なんで消し

こちらは有力馬が直前で回避(実はキル予定だったので、それはそれで痛い・・)したのですが、そもそも、2歳ってのはようわからん。
なので、かなり適当かも。
サブジェクトが人気するんだろうけど、そこまで信用できるのかいな?

先週10個も勝ったら今週はいいでしょ。ってことで今週は徹底的に切る!


シリウスステークス(GIII)
◎ドラゴンファイヤー
○タガノゲルニカ
▲ラッキーブレイク
△ツムジカゼ
★マイネルボウノット
×ワンダースピード

買い目 3連単 ◎1着固定 以下2・3着付

本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  かなり堅いと見てますが。

アロンダイト 休養明け+59kg ここは気持ちよく負けてもらって、JCDで好勝負期待。

JCDとはあまりに条件が違うので、どこまで参考にできるか?ってのはありますが、ここはGI馬にはお休みいただいて、勢いのドラゴンファイヤーからでいいでしょ。
たぶん、1番人気だろうし、かなり買われるとみて、3連単で。

アロンダイトが弱いとは言いませんが、さすがに6kg差はきついでしょ。

V6井ノ原快彦さん、瀬戸朝香さんが結婚を発表

まぁ、ジャニーズの結婚ってのが珍しいのであげておきます。

おめでとうございます。末永くお幸せに。
これから、ジャニーズの方もどんどん結婚していければいいんですけどね。

元記事:

V6井ノ原快彦、瀬戸朝香が結婚を発表(ニッカン)

Blog 訪問者「50人以上」には越えられない壁?

ちょい待ち!

そんなん?ほんまに。
そんなに少ないんだ・・・。
と、なると、このblogのアクセス数の信頼性がさらに落ちるんですけど。(爆)

前から何度も書いているとおり、gooさんのはアクセス数ってのは、どうも不思議でならんところがある。
アクセス数については、毎月公開してる数字が全てなんで、詳細は避けます。
が、こんなblogでも、それなりにアクセス数はあるわけで。
まぁ、gooさんのはアクセス数がうそ?ってなら、それはそれで納得できるけど。(爆)

調査素数が少ないこと(せめて、倍はほしいところか。)もあるが、実際の数値ってそんなもんなんですかね?

トラックバックはつけまくり。ですし、たくさんTBしていただきます。
コメントはあまりしません。
1つすると全部・・・。というのが理由。
TBは、どうやってもTBですから。
ただ、多重TBや間違いTBで各位にはご迷惑をおかけしております。

50人を超える壁ねぇ・・・。わからん(爆)
だって、本当にわからんもん。

Blog 訪問者「50人以上」には相変わらず越えられない壁?ブロガー調査(japan.internet.com)

お父さんの会見が悲しすぎ・・・(時太山関、リンチ事件)

親方は、もうどうでもいいわさ。

いずれ、傷害罪で容疑者としてしょっぴかれるだろうから。
それに、「リンチ」に加わった力士たちも同じく、もってかれるだろうから、部屋は当然廃業することになるでしょ。そりゃ、ねぇ。

火葬の話はびっくり。
普通、表現はよくないかもしれませんが、親なりに死に顔見せたから火葬でしょ。
そこまでして、暴行の跡を隠したかったわけ?
もし、そうでないとしても、そう疑われても仕方ないでしょ。

人一人死んでその態度???
親方の説明責任は当然、というか、しなかったら・・・。
あ、もう犯罪者だから、どっちでも。。。言い訳ない。

これで、次の場所はどうなるんでしょねぇ。
そもそも、「開催していいの?」ってところから論議が始まってもおかしくないと思えて仕方ないんですけど。


遺体はこちらで火葬 時津風部屋が遺族に電話

力士死亡といじめ自殺ネタその3

どこまでが「稽古」?もしかして「リンチ」?

この記事を読む限りは、「リンチ」か「いじめ」かいな?
少なくとも「稽古」以外のことがされていたのは間違いなさげ。
それも、限りなく犯罪に近いことはされてたんでしょうなぁ。

この1文(記事から抜粋)
「お兄ちゃん子だった小学3年の妹は、遺体のあまりの惨状を目の当たりにし、全身を痙攣させ、半狂乱で『お兄ちゃーん』と叫んだ」

が、それを想像さざるを得ない。

で、親方まで参加してたんだぁ。。。。
そりゃ、力士の数も減るわ。。。
こんな話、実は山ほどあんだろうなぁ。
たまたまというか、ここまで行ってしまったからこうなっただけで。

おそろしいほど冷静な相撲協会が怖い。

親方誠意なし…17歳力士急死、耳は裂け根性焼き痕 (ZAKZAK)



逮捕3少年の処分見送り 職員会議で異論 高3自殺

ん!?処分保留?退学以外何をしろと。
自殺関係なしに、恐喝だし、それだけで即退学でしょ?
何をどう悩む必要が?
少年院送致後?
そこまで待つ必要もなかろう。
やった事実はあるわけで、まぁ、生徒は色々言い訳(というより、そのつもりはないとほざき続けるだろうが)するんだろうけど、

それ以上の処分があるならそれはそれでいいけどや。

で、それよか、先生方。あんたらの処分は?
まさか、何もなし・・・なんてことはなかろう?

逮捕3少年の処分見送り 職員会議で異論 

ペッパーランチ店長拉致暴行、懲役10年求刑に懲役12年判決

裁判長がおっしゃるとおり、甘すぎ。
そもそも、10年しか求刑できないのも問題だけど。
12年でも甘い。
少なく見て20年。再犯したら、倍付けか、○送りってことで。

ステーキ店女性客拉致乱暴、元店長に求刑上回る懲役12年(読売新聞) - goo ニュース

『ワタシ2.1』メモ(4話オムニバス)

過去なんどかやってる、ドラマ内に商品が出てきて、そのCMをドラマ明けにするってやつ。

てっきり、4夜で分けるかと思ったら、1日で4話。終わったの深夜2時・・・。
いくらなんでも深すぎるだろ?

話+(主役+脇)=20点満点 個人的思い入れだけでつけます。

竹内莉奈の場合(井上和香さん テーマ:身近な存在)

井上さんの若干過度な演技が鼻につくというか。。。。
話も彼と彼が登場した時点で、大筋の展開&オチ大体読めたし。
で、やっぱりそのまんまだったし。
まぁ、ある意味どベタベタなんですが。。 
唯一、思っていたのと違っていたのは莉奈から、しかけたことくらいか。

話:3 主+脇:3


佐野美月の場合(磯山さやかさん テーマ:原点)
先生がよかったなぁ。ほとんど、そこの評価。
夢と現実の順番が違ってたほうがよかったのでは?
磯山さんだったらそんなところでしょ。

話:4 主+脇:6


木村貴子の場合(伊藤裕子さん テーマ:自分)
いくらなんでもシュレッダー探すのは無理だろ。。。
唯一、続きが見たいと思ったので。
最期の1カットの前に気付けよ>俺。

話:7 主+脇:7


野村眞子の場合(優木まおみさん テーマ:伝える)
優木まおみさん、ドラマでは始めてかも。美人だしかわいいし。
お姐さん、もしかして神?(笑)
最期は、座布団一枚あげて!
あそこまで下手に作るのはのもある意味、神?
オイラ、結構、この男性みたいな人かも。
ただ、オイラにあそこまでの度量はない(自爆)

話:6 主+脇:8

あとあと、他の局でも、する可能性がある(かどうかは全く知らん(爆))ので、話はオールスルーで。
最期に、高樹千佳子さんに、こういう役どころは厳しいかなぁ。
声質がこういうのと違う気がする。

ワタシ2.1 公式HP

『Love&Truth / JAM』 YUI 2007/09/26発売

沢尻エリカさん&竹内結子さん主演 映画「クローズド・ノート」の主題歌で映画の宣伝&シングルの宣伝も流れているようです。

今回のタイアップも、映画関係者には申し訳ないですが、それほど強いものとは思いません。もしかしたら、前回以下かも知れません。

映画も、漏れ聞こえるところによると、たいしたことはなさそうで、ヒットするとは、正直思えません。
また、昨今、やっぱりCDは売れないようで、それらを加味すると、おそらく、前回より、売上枚数は下がるでしょう。

1つの目安として、Hさんの最新シングルが7万枚ほど。
勢いが落ちたHさんとは言え、これを今のYUIさんが超えられるかどうか。

前回の「MY Generation」が8万弱を考えると、今回は 65,000±2,000程度と予想してみる。
下は50,000くらいまで落ちるかも・・・とやな予感は若干あるが、70,000行けば御の字かと思う。

それと、週間のTOPは99%間違いないと言っていいでしょ。
前にも言ってるとおり、順位って相対的な比較でしかなく、今回も仮に思いっきり低く見積もって5万としても、これを超える可能性がある、他のアーティストがでてきそうにない。となると、必然的に1位にしかなり得ない。
もしかして、一番怖いのは「おしりかじり虫」かも・・・。(爆)

個人的に、曲として、「Love&Truth」より「JAM」の方好きかも・・・というくらいです。
もちろん、いろいろな形で聞いてます。

YUIさんの公式HP http://www.yui-net.com/

今度、11月に、1日だけの武道館ライブをするとのこと。
この間の全国ツアーでは、いろいろ手をつくしたものの、チケットが取れず。
今度も、相当厳しい倍率になるのは、頭からわかってることとは言え、アタックはしてみる予定。
ただ、取れたら取れたで、仕事は2日休まないとつらいし、いろいろと弊害があったりするんだけど・・・。
取れたとき、考えるとすっか(笑)



LOVE&TRUTH(初回生産限定盤)(DVD付)
YUI
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


LOVE&TRUTH
YUI
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

福田内閣発足・・・期待していいのかいな?

今日、福田内閣が発足しました。

期待すると裏切られると思うので・・・。ですが、ちょっことだけ期待をしてみまひょ。

問題は腐るほどあるわけですが、まず、テロ特措法。
次に年金と消費税あたりかな?

ただ、この内閣、どう考えても長くはない。
おそらく、年内、遅くても、春までには、総選挙をして、「民意」を問う必要はあるでしょう。
その結果、福田内閣続投ということになるとは思うが、そこまでに、ビジョンめいたものを見せるかが、勝負だと思います。

うまく、方向性を示せれば、さすがに、この間の選挙みたいな圧勝にはならんにしても、自民党単独で、過半数確保も十分可能だと思います。

*あくまで、オイラの推測です。あんまりつっこまないでね(汗)

外相に高村氏、防衛相に石破氏 文科相に渡海氏

ヤマト運輸に労働時間改ざんの疑い

サービス残業はどこでもやってること。
やってない方があったらぜひ見てみたいもんだ。
度合いにもよるけど、それはちょっとおいとき。

改ざんはどこまでやってるか、それはさすがにどこまでやってるかは、定かでないですけどねぇ。
また、何で狙われたんかいなぁ?なんかやらかした?
もしかして、○○民営化が。。。。関係してないよね?

ヤマト運輸に労働時間改ざんの疑い、関西支社に是正勧告

オールカマー(GII)&神戸新聞杯(JpnII)結果

オールカマー(GII)
?◎マツリダゴッホ
?…シルクネクサス
?△エリモハリアー
  :
?■サンツェッペリン


人気どおり来ました。印をうっときながら、よく勝ったもんだと。(笑)
さぁ、天秋ねぇ。どうすっか。ねぇ。


神戸新聞杯(JpnII)
?■ドリームジャーニー
?…アサクサキングス
?○ヴィクトリー
?◎ホクトスルタン

ヤッチマッタヨ ドンガバチョ
やってくれたか。>フサイチホウオー。
これで菊はいらん。の前に出てくるかどうかも怪しい負けっぷりで。

さすが、豊騎手というべきか。
言い訳しておくと、豊騎手だから切った。朝日杯の印象が。
これで菊?う?んどうだろ?そこまで信用しきれないなぁ。

ホクトスルタンが権利取らせてあげたかった。このメンバーで4着はようやったと。
いいとこついてるのに。

「HERO」ドラマレジェンドという名の再放送


改めて、見てました。今やる、意図がミエミエなのがあれですが。
連ドラは見てないんですよねぇ。映画も金を出してまでは。タダだったら見ても。
まぁ、いずれテレビでもすっだろうし。

綾瀬さんを見るためだかに見た記憶があったが、やっぱり今回もそう。

話は全部スルーします。そもそもが再放送ですし、もう1回くらいするんじゃないのかな?

OP取り直しだよな・・・。見た記憶ござんせん。

こんな検事さんいたら、ぜひ、お近づきになりたい。
久利生(木村拓哉さん)もそうだけど、泉谷も・・泉谷は違う意味がほとんどだけど。(爆)
でも、まじめな話、これのあと、「それでもボクはやってない」を見たら、全然違う意味でおもしろいかと。

このSPは綾瀬が主役?。嘘。(笑)
こういうところがあってるんだろうなぁ。
回りがちゃんとしてるから、いいようなもんの。
綾瀬さんのボケっぷりは、やっぱりまんまだね。

鈴木さん・・・ドランクドラゴンのじゃない、鈴木浩介さん。
「ライヤー」みてるからこそ、余計にそう思える。

堤さん、中井さんが本当に底ささえしてというか、、、うまいもんなぁ。やっぱり。

連ドラを見てないオイラでも、世界感みたいなのはわかったわけで、その点では、よくできたドラマなんだろう。

あと、やたらとCMが多かったように感じたんですけどねぇ。

ラストが、明らかに次を意識させてるだけに・・・。
これで、観客動員が増えれば、めっけもんでしょ。
最期に、オイラ、こういう手法・・・ここでやめときます。(爆)

前回も見てメモは書いてます。
『HERO』(くそ短い)雑感

前回も見てメモは書いてます。
『HERO』(SPのHP)

「円天」やっと終わったみたい

やっと??遅すぎる。

とっとと詐欺か出資法でしょっぴけよ。

以前、テレビでこれの特集をやってて、お馬鹿なおばちゃん連中が、洗脳されてましたけど、まぁ、みごとなまでに溶けてました。
「絶対大丈夫」「円天で買物は楽しい」とか言ってましたねぇ?。
見てて、「あ?あ、終わることには泣き言あげるんだろうなぁ」と思ってましたが、やっとですか。
おかしいってことがわかんないもんなぁ。。。。

「1口100万円で3か月ごとに9万円の配当を支払う」、「1年で同額のポイントがもらえる」なんて、少し考えなくても、おかしくなるのは、わかってることでしょう・・・でもわかんないからこうなったんだろうけど。

当然、詐欺をやったのが悪いんだけど、マルチ的要素もあり、被害者が広がったわけで、まぁ、ねぇ・・・・としか。
こういうのは、だまされないように気をつけるしかない。

独自通貨「円天」の健康商品会社、会員5万人への配当停止

オールカマー(GII)&神戸新聞杯(JpnII)予想など。

さて、今週の小ネタ。

来年からジャパンカップダートが2000mで阪神開催になる模様です。
開催時期はWSJSにあわせる(12月1週)とのこと。

この変更は、もろ手を上げて賛成です。
JCとまとめてやった方が馬が集まる目論見も、現状を考えるとそういう効果はなさげだし、関東偏重のGIを1個くらい関西に移動するのは何の問題もないでしょ。
2100mなんていう半端なGIもなくなるし、JCDの注目度もあがるし、他のダート重賞とのローテーション的にも問題なさげ。
それに、この移動に伴って、2歳GIがそれぞれ1週遅くなるようで、GIの穴空き週がなくなるようです。
これもプラスこそあれ、マイナスになるとは思えない。

この間の控除率下げに続き、JRAもやるときはやるもんです。

できれば、スプリンターズから有馬まで完全に連続になった方が・・・。

嬉しい番組改革!JCダートが来年から阪神で開催プラン浮上(サンスポ)


さて、本題。
古馬と3歳のGII2本立て。
秋のGIに直結するGIIとあって、有力どころが出てきます。

オールカマー(GII)
◎マツリダゴッホ
○ダークメッセージ
▲ネヴァブション
△エリモハリアー
★ブレーヴハート
×スズノマーチ

買い目 馬連 BOX

本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  とりあえず一番上においときました・・・程度。
 サンツェッペリン 古馬相手&調教がダメだったらしいので、さっくり消す。

正直、どれも来そうな気がする反面、どれも飛びそうな予感も・・・。



神戸新聞杯(JpnII)
◎ホクトスルタン
○ヴィクトリー
▲タスカータソルテ
△アサクサキングス
★マイネルキーロフ
×フサイチホウオー

買い目 馬連 BOX

本命自信度(最大5、ごくまれに6(鉄板)も)  勝てなくても、権利が取れたらおもしろい。

 ドリームジャーニー 豊騎手だし、距離が長い気がする。

さて、こちらは春の実績馬が人気になりそうです。
が、ダービーでウォッカに負けてる以上、過大評価をするつもりはなく、のぼり馬に印をつけたい。と、いうことで、◎には、誰かが間違いなく手をつけるであろう、ホクトスルタンから。
まず、間違いなく、1番人気はホウオーだろうけど、ダービーを見てると、そこまで過度に信頼するのはちょっと・・・。
とは言え、あっさり勝っちゃう可能性まで否定はできず。
と、いうことで、×まで

「出るトコ出ましょ!」メモ

女子高生役はまだまだ全然大丈夫。髪切る前に撮ったのね。

それにしても、濃いおかんだ(山村紅葉さん)ことで。
この親で、堀北さんはでてこんだろ。

亀井静と聞いて、どうしても政治家を思い出すオイラはやっぱりおやじなのか?(笑)

それにしても、まぁ、いまどきでない借金とりで。(笑)

普通に危ない弁護士さんだわ
高尚な趣味かどうかは、かなり謎だけど。
それにしても何でもするわねぇ。>谷原さん

大都会は・・・いいボケだわ。
どうせなら、本気で歌ってほしかったけど・・・無理だろうなぁ。

わざわざ、レンタル屋で制服来て仕事する必要性が。
まったくないんですけど。
あの手のDVDを大量買いできるのはある意味すごいが。

裁判所って女子高生をアルバイトにつかえるんだ。

あの人数で、あそこまで片付ける・・・って結構な重労働では?

弁護士のマイナスイメージって今けっこうあるとパラリーガルのイメージは上がってるような。
そういう仕事の存在は知ってますが。
でも、もっと大変なイメージがあったりしますが。

大人の色香はだめなんか。ベタだけど。
わかりやすくていいちゃいいけど、やっぱり制服が一番安いギャラか。

人の価値観ってわからんもんだからいいけど。
20万ねぇ。それくらいするんだろうなぁ。。。。
オイラ?2000円なら。(笑)
でも、手間はかかってるから、仕方ないわね。

小泉弁護士がついてる・・・って時点で、そこを使うって発想はないのね?

さすがに今をときめく堀北さんに・・・はないわね。
あれが限界だろうなぁ。

「だって・・・」って、すねるやつなんているか?
まぁ、堀北さんだから、ありというか、我慢できるというか。

ベタすぎる結婚詐欺だねぇ。
あほくさくて。
それで騙されるのも・・・だけど、今頃、こんな手口使うなよ!とつっこんで置くべきでしょ。

てっちゃんかよ!
金でないのは、自信があったけど・・・。
予想外で笑ってしまった自分に反省。

何でもするねぇ。>小池さん。
さすがでございます。
この事務所は、コスプレ事務所?

いやぁ、堀北さんがああいうことをされることもあるんだ・・・。

温水さん、結局おいしいところもっていくなぁ(笑)
結局、お笑い担当なんだ。

近藤さんだよなぁ。若干自信がなかったけど・・・。なんかイメージ違ってたなぁ。

そこだろうねぇ。クビにする理由。それは納得(笑)

電話ボケ2回するかい?アルバイトするなら教えろ!
人形は確かに静のせいだとオイラも思う(笑)

弁護士が正義の味方!?と残念ながら、元々オイラは思ってないとはけど、世間もそう
はおもわなんでしょ。
ただ、法律に関連した業務は頼まないとできないからな。。。。

これって連ドラ向きのような気がするんだけど。
1話1個で最期にこれくらいのネタでしめれてたら。
キャストの入れ替えはいるだろうけど。

明日は再放送?
HEROの映画も100億なんてアホなこと言わなきゃよかったのに。
あのドラマだったら、たぶん、見てまうかも。

「出るトコ出ましょ!」 公式HP

なんとも微妙な・・・。グダグダ具合なことで。



1G目をのぞけば、そないに悪いとは思えないんですけど。
でも、ノーヘッドも多いは、ミスも多いは・・・じゃ、こんなもんでしょ。
1ピンタップで10番が取れてないってのは、こう見ると致命傷になってるわね。
先週はここがカバーできてたわけで。。。

今日、ひさびさにアメリカンでやったんだけど、それもちょっことだけあるんかいな?と言い訳もしつつ。

次回は、できれば、いつもと違うところで投げよっかなぁと思ってみたりします。


5Game合計
ストライク18
スプリット
オープンF16
スペアー20
ノーヘッド
ガター
AVE167.4




認めるの遅!(私立滝川高 生徒自殺)

「いじめが要因の1つ」と言ってるらしいが、じゃ、それ以外は何かあったんかいな?
今の状況だと、それが主因の可能性大で他に何かあるかって発想がないといけないと思うんですけど。

学校も学校。先生が論外なのは、もうあきらめて、生徒も生徒やね。

11人が認識してるって答えたみたいだけど、本当はほぼ全員でしょ?
答えた人はまだ、ましなほうだろう。
そう、答えなかったのは、本当に認識してなかったのか、知ってて知らないと言ってるのか・・・。

誰も何もしなかったんだねぇ。こうなると思ってないのはわかるけどさ。。。
これで、いろいろとこれから大変だと思うよ。

「いじめが要因の1つ」学校側認める 神戸の高3自殺

『山おんな壁おんな』最終回「さよなら山おんな」メモ

最期はどうせ井口(西島秀俊さん)とひっつくんだろうねぇ。
と、まぁ、ほとんどの人がおもってただろうし、やる前からわかってるし。
だからそこはかる?くスルーってことで。

最終回は、まりえの引き抜き合戦?

煙。ドライアイス?なんか微妙な出方。
明らかに手前と出方がちがってるし。

最期まで、胸。ボタンにいくんだ。
もういいやん

審査員まで、そこかよ!
おかしいぞ、このデパート!
大丈夫か?セクハラなんでもあり!?

怒るのはごもっともだけど、いままであれだけいろいろあったからねぇ。

確かに外国語で喧嘩できれるようになれば、立派なもんだ。

失礼だ、どう考えてもまりえの言ってることが正論だわ。

夢って・・・アホだろ。
そんなリアルすぎる夢。あると思うか普通。

前々から、何度か書いてるけど、なんでいち平社員が会長と会食するかなぁ?

わすれらるんだねぇやっぱり。>温水さん。
まぁ、そういうポジションだからしかたないか。

すばらしい、純粋にかわいいわ。>深田さん
言ってることまちがってないもんなぁ。
馬鹿っぽいけど、結構言ってることはずれてなかったりしたし。

仕事しろよ。あんたら。アラビア語も無駄だし、タロウってわざわざ辞典見る必要ないし。

このドラマだからあのオチでもいいじゃないですか。まぁかなり流してましたが(爆)

本当にここまで、よく胸にこだわったもんだ。
あくまで漫画だからできるんだろうけど・・・。

秋から、見慣れた面々が戻ってきます。
ただ、2時間18分という時間の意味が理解できませんが。。。。(笑)
期待してよさげな感じで。

これで一応、今期最後・・・かな?

あと、「受験の神様」が残っていますが、裏で単発ものがやるみたいなので、それとのザッピングかな?
一応、それが終わってからまとめを上げる予定です。

過去のメモです。
『山おんな壁おんな』第11回「誰と結婚するの!?」メモ
『山おんな壁おんな』第2回「ピンクのブタ!?」メモ
『山おんな壁おんな』第3回「アリとキリギリス」メモ
『山おんな壁おんな』第4回「温泉にスイカ!?」メモ
『山おんな壁おんな』第5回「夢のHカップ!!」メモ
『山おんな壁おんな』第6回「結婚って相性!?」メモ
『山おんな壁おんな』第7回「初恋の人…!?」メモ
『山おんな壁おんな』第8回「さよなら愛しい人」メモ
『山おんな壁おんな』第9回「結婚して下さい!?」メモ
『山おんな壁おんな』第10回「汗!?恋の予感!!」メモ
『山おんな壁おんな』第11回「誰と結婚するの!?」メモ

『山おんな壁おんな』 公式HP

原作:
山おんな壁おんな 1 (1)

講談社

このアイテムの詳細を見る

最近、こういうババア多くなったような。

その現場に居合わせたわけじゃないから、推測に域は出ないものの、こういう訳のわからんババアが本当に多くなったなぁ。

判決は至極当然、妥当だろ。
オイラもたまにバスに乗るけど、ちゃんとアナウンスで「急停車することがあるので、つり革手すりを持つように」と注意喚起はしてる。
バス側も急ブレーキなんてかけたくてかけただけでないんだろうし。
「ついたて棒につかまるなど、何らけがを回避する姿勢をとらなかった」から1割の責任は当然と言えば当然。かなりババアよりの判決とすら思える。

払わないって言ってるんだったら、そりゃ、文句言ってもまだ、わからんでもない。
記事見てる限り、何ヶ月も入院したような怪我でもなさげだし。
それでも、270万円ふんだくってるんだぁ、このババア。
それだけぼったくりしといて、まだ足りん!とかいう訳でしょ。怖すぎるわ。

ノレノレ詐欺っていう新しいカテゴリ?ができたのか?
これから、オイラもこれで一儲けすっか(嘘)

それでも、女性の代理人の弁護士は「乗客に常に急ブレーキに備える過酷な注意義務を課す不当な判決だ」なんてほざいてるわけだ。
別に責任の割合が大きかろうが小さかろうが、そんなのどういう意味があるの?
怪我をしたことに対してはちゃんと賠償してるわけだし、どうせ、金目当ての裁判でしょ?

「過酷な注意喚起」っていうなら、2度とバスに乗るなよ。それくらいの喚起は公共交通機関ならしかたないだろ。
もし、車内で怪我する可能性があるから、急ブレーキ踏まずに事故ったら責任とってくれるんか?もっととんでもないことになるぞ。
そのためにつり革とか、手すりとかあるんちゃうの?
そのうち、バスで普通に発車したときに、つまづいたとか、バスの階段でこけたから、損害賠償!とかいいだしかねんな。このババア

こういうババアに育てられたから、こういう寒い世の中になってきたいのかな?
日本もいつのまにか「なんでも裁判」の時代になっちゃったのねぇ。


バス急停止でけがは乗客にも責任? 名古屋地裁判決

まだ、無駄な時間と金を使うのね。(第8?10回光市母子殺害差し戻し審)

今回も3日間の審議が行われ、1日目、2日目とも記事などに目は通していたのですが、今回のメインは3日目の本村さんの法廷登場だろうということで、今日まで置いておきました。
が、あいも変わらず、時間と税金の無駄遣いとしか思えないだわ。

今回出た、主な福田被告の言葉など

「反省を口にできないか」との問いに「いずれは言葉にできるようになりたい。償いたい」なんてことを今になっていえるんだぁ・・・。
8年経ってもできない奴が、一生かかってできるもできるとは全く思えん。
本気で死刑回避したいなら、態度で示せ・・・って、擁護するつもりは全くないですが。反省なら猿でもやれるってのに。猿以下だろうから、どうでもいいが。

おもろい弁護団たちから、
「打ち合わせどおりしろ」「言ったとおりのことだけ言え、いらんことは言うな」
くらいのことは言われてるだろねぇ。
検察側の質問に対しては、なんか微妙な反応。

でも、「頭の中と実際の区別つかない」人だから、仕方ないか。
よく、それで生きてこれたもんだ。
こんなのが、世の中に居られたら、それだけで十二分に迷惑。

iza(http://www.iza.ne.jp/)で光市母子殺害差し戻し審 第9回の詳報があります。
<上>は、弁護士と福田被告の全く笑えない漫才、読んでてむかつくので、無視してもらってもいいとして、<下>(検察側の反対尋問)だけでも、目を通してみてください。

こんなこと、目の前でやられてる本村さんも、毎回、よくこんな拷問に耐えられるわ。
オイラなら、たぶん、無理。暴れてそう(爆)

光市母子殺害控訴審 元少年「頭の中と実際の区別つかず」
光市母子殺害差し戻し審 第9回の詳報(下)

で、今日の本村さんの意見陳述が載っています

本村さん「命をもって償うしかない」光市母子殺害事件


天網恢々、疎にして漏らさず(てんもう、かいかい、そにしてもらさず)

オイラ、正直言って意味がわからなかったので、調べました。
おっしゃるとおりでしょう。まぁ、福田の胸に響くとは残念ながら思えませんが。

オイラが同じ立場になったとして、あれだけのことが言えるか・・・120%いえないだろうなぁ。もっとぶちぎれてるだろし。理路整然とはできんだろう。

最期に
「ボクをなめないでください」
こんな台詞が吐けるこやつ・・・。(怒)

改めて。
1日も早く、結審をお願いしたいものです。残念ながら、来年の春になりそうですが。
結論は1つしかないでしょ。それ以外の結論が出るとは思えない。
もし、最高裁の意図と違う結果が出た日にゃぁ・・・。

この「元少年」っての、やめません?
もちろん、法律上そうなってるのってはわかってますが、今はもう20歳超えてるし、立派な犯罪者なわけだし、本村さんが名前出さないでくれってことで匿名にするならわかるけど、福田被告を隠す理由はないでしょうに。

教師がいじめ認識してない?んなわけないだろ。(私立滝川高生徒自殺続報)

やっぱり、学校の体裁の方が大事なのか・・・。
リアル『ライフ』がここにあったわけだ。

これだけの状況証拠がそろってたにもかかわらず、学校は何もせずか・・・。
所詮、自分達の保身が第一なんだね。
ドラマのシーンが目に浮かぶわ。
学校としては、知ってたにもかかわらず、ここまで無かった、知らなかったで押し通してきたわけでしょ?
そんな先生を生徒が見て、大人を信じられるかぁ???

クラスの奴らもこれだけ状況証拠があったら、さすがに認識してただろう。
で、何もしてないってのは・・・だめだこいつら。


関連記事:
携帯画像に裸映像 ネット上にも 神戸・高3自殺(神戸新聞) - goo ニュース
教師がいじめ認識? 生徒ら漏らす 神戸・高3自殺(神戸新聞) - goo ニュース
自殺高校生をモヒカン刈り 「いじめはなし」と報告(共同通信) - goo ニュース

もっとこういう取り締まりはすべき。(「踏み字」強要 暴行陵虐罪で元警部補在宅起訴)

この事件自体、かなり異例というか特殊な例だと思うが、警察にはそれなりに権限を与えてるもらってる以上、それを乱用したやつには厳しい罰を与えてしかるべきだと思う。

間違いでも相当の問題だが、そうではなく、完全な職権乱用。
自白強要のためなら、何しても許されると思ってたんでしょ。
物的証拠でおかしな部分があるにもかかわらず、自白の強要をさせている。
この事件なんかは、明らかな脅迫。捕まって当然だろ。

先日、冤罪事件の特集番組を見ていたが、番組でやっていた事件は、刑期を終えた後、別件で逮捕された真犯人が、その事件を自供し、その人の無実が明らかになったというかなり異例なケース。

この事件、本当にあまりにむちゃくちゃな話で、まぁ、いかに警察がいいかげんで、検察が何もしてないかを示すいい例。
完全な捏造といわれても仕方ないくらいひどい。
詳細はここから。

当然、その人は、職を失い、信用を失い、全てを狂わされたにもかかわらず、当時担当した、刑事、検事関係者は何のおとがめもなし。
それこそ、この人が食うに困らないレベルのことは、この『犯罪者捏造集団』が面倒をみてしかるべきだと思うが。当然税金は使わずに。
この人の人生をめためたにする行為なわけで、それでものうのうと生活できるわけだ。
こういうやつらこそ、本当にぶちこまなないといけないのでは?
10月10日、この事件の再審請求の判決(天変地異が起きても無罪判決しかないが)に少しでも大きく取り上げるんだろうか?>マスゴミ

これだけじゃない、社会保険庁が一番のいい例だと思うが、この国は本当に官に対してあまりに甘すぎる。
本来は民以上に厳しくすべきだと思うが。

「踏み字」強要で在宅起訴 元警部補、暴行陵虐罪で(共同通信) - goo ニュース

杉村議員、ブログで派閥談合批判

ここまでいわれたら、自民党も本当に末期だわぁ?。

言わんとしてることは間違ってないとは思う。
が、そもそも、貴方が「勝ち馬」に乗って、たまたま、偶然、奇跡的に、「政治家」になったわけで、そこは踏まえて「政治家」らしい発言して欲しかったなぁ。

でも、このさいだし、言いたいことぶっちゃげてください。
それで、もし、ちょっとでもいい方向に向いてくれたら、それはそれで「政治家」になった意味ってのもあるだろうし。

次の選挙ではその、勝ち馬に乗れない以上、まず、国会に戻ってこれることはないだろうから、今の内に、言いたいこと言っておいてもいいじゃないですか。

まぁ、世間のどれくらいが貴方を「政治家」だと思ってるかって話はあるけど。

総選挙のあと、この人どうすんだろ?他人事ながらちょっと心配。
まさか、自民党が担ぎ出すなんてことが起きたら・・・。

タイゾー議員、ブログで派閥談合批判(朝日新聞) - goo ニュース

『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』最終回 「オレたちが守る!」メモ

財布にパスポート入れるのがやっぱり謎だわ。

やっぱり最期まで懲りずにやるのね、イベント。
学園祭はまだ早すぎるかと。

最初から多数決とる必要性が・・・。
たんなる時間の無駄だと。

あとでCGあわせるのも大変だろうねぇ。
いらない、絶対いらない、あの走るくだろい全部。
無意味にもほどが・・・。

また豪快に吐いたなぁ。きもちいいくらい。
あれくらいやったほうがいいか。(笑)

どうやって判別するんだ、男と女とを。
あれがどういうときに使うかもわからんけど。

また、思っていた以上早い告白で。

出なくていい校長。最期までちょこちょこ出てましたねぇ。
それ以上はパス。

ばれた割りには、騒動が小さいすぎるような。

5秒後に測ったように、やっぱり向くんだ。
あそこで向かないことはあり得ないわけで。
向かないと話転がらないし。

中津の一人芝居はまぁ、よしとしましょ。
そこそこ笑えてたし。

え!?ねえさんって。校長と秋葉(紺野まひるさん)
いやいや。チョイマチ!それは許せんし。
いくらなんでも、○○が違いすぎるし。

あそこで脱がすのは何か間違ってるような気がするんですけど。
オスの数だけメスがいるってのはある意味名言かも。

女と知ってしまうと一応、固まるのね(笑)

騙そうと思って無くても、騙してるわけだし、言い訳はできないわさ。

お、どっかでみたことのあるいじめか(笑)と、そのあとモップでもでてくるか?と思ってしまったのは、ちょっとまずい傾向なんかもしれん。(爆)

やめるのに、もう1つだめ押しの何かが欲しかったなぁ。

一人1台ノートPCって。。。
学費安くできない?と思えてしかたないんですけど。

さすがリアルメイド。(笑)似合ってます。>堀北さん。
佐野(小栗旬さん)いやぁ、よくやったよ。
あなたがやるとは・・・・・本当によくやったよ。
みなさん、ようやるわ。>女装。
大半が・・・だけど。

なんじゃ、そのロミオとジュリエットは。

まぁ、みんながあそこで出てくるのはそのままだからさ、でも、思っていた以上に早い全員集合で。

最終回恒例?の全員紹介の1カット。
1時間延長だからできることかな。
本当に全員出てきてたんだもんな。
神楽坂がここにおるのが若干の謎だが。
いつも以上に長いなぁ。メインどこは、たっぷりすぎるくらい。
この手のドラマの恒例ですな。
回想シーンも相当あったし、仕方ないところはあるんですけどねぇ。
個人的にはグダグダ回想されるくらいだったら、多少強引に話を進めてくれた方が。

おい!卒業認めていいかい!?
まぁ、なんでもありだからいい・・・わきゃない。

最期までわらかしてくれます>秋葉。このコンビ、相当好きなんですけど。

端から見てたら、ちょっと危ないキスシーンだと。
ああいうフリは小栗さんだから許されんだろう。

おいおい、どっから飛んでくる>逢坂新聞。
このオチはちょっと弱い。もう一ひねりほしかった。
ちゃんちゃんっていうにもなんか足らん。

このドラマ、本当に登場人物が多かったし、話と言われると?の部分がありましたが、中津(生田 斗真さん)が一番おいしかったかな?

上川さん、この枠連投になりますねぇ。
キャラメルボックス(上川さんが所属している劇団)つながりに期待しつつ、裏も原作を読んでただけに、若干気になってはいますが、こちら優先で。


過去のメモです。
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第1話「禁断の男子寮突入」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第2話「イケナイKiss」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第3話「猟奇的なアニキ!」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第4話「アブナイ3人部屋」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第5話「イケナイ海岸物語」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第6話「大波乱の恋始まる」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第7話「突然のベッドイン」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第8話「オレは瑞稀が好き」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第9話「バレた!」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第10話「オレにしとけよ!」メモ
『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』第11話「お前のために跳ぶ」メモ

『花ざかりの君たちへ ?イケメン♂パラダイス?』 公式HP

原作:
花ざかりの君たちへ (1)

白泉社

このアイテムの詳細を見る


OPENING:
イケナイ太陽(初回生産限定盤)(DVD付)
ORANGE RANGE
SMR(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


ENDING:
PEACH/HEART(DVD付)
大塚愛
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

プロフィール

Tatemaru

Author:Tatemaru
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR